※本ページはプロモーションが含まれています。
隼人隼人

じゃ、今日は、「拭き取り」型のクレンジングで世界的に超売れてる「ビオデルマ」について話してくよ♪

フランス発の水クレンジング
なんと世界中で2秒に1つ売れてる
っていうスゴさの
ビオデルマ。。

(今までの説明中にも、
 3個くらい売れたかな…(^_^;))

ただ、深く調べてくと、

「サンシビオ」「クレアリヌ」
「セビウム」「イドラビオ」・・・

とか、聞き慣れない名前が
ズラ~って出てきて、
お腹いっぱいに。。(^_^;)

そこんトコの違いを分かりやすく
話してく
ね。。

。。あ、ただ、小難しい話しは
いらないって人は、一番人気の
これをチェック
するだけで
いいかもね。。

圧倒的に一番なので…

⇒⇒ 素直に一番人気で選ぶならコチラ!

ビオデルマの「クレアリヌ」と「サンシビオ」の違いは?

クレアリヌとサンシビオの違いが分からない女の子

。。まず、引っかかってる
人の多い、

「クレアリヌ」と「サンシビオ」

の違いについて、話していくと、、

こちらは、実は簡単で、

★ほぼ同じモノ

って考えてもいいんだ。。

どういうコトかって
いうと、

★「クレアリヌ」は、
 「サンシビオ」の海外での名前

ってコトだよ。。

ビオデルマの中では、
「敏感肌」用のシリーズに
なるんだけど、、

日本と海外で呼ばれ方が
違ってるだけ
なんだね。。

なので、クレアリヌを
扱ってる輸入業者さんは、

■ビオデルマ クレアリヌ(サンシビオ)

っていうような商品名に
してるコトもあるよ。。

@コスメとかを見てると、
たま~に、この2つが
別のモノみたいに口コミを
してる人もいるんだけど、、

僕が調べた限りにおいては、
「ほぼ同じ」って考えても
いいのかな、、って思ってるよ。。

ただ、「どん兵衛」だと
関西と関東では、おつゆの
味を変えてる
とかみたいに、、

「サンシビオ」と「クレアリヌ」では
若干、成分の配合などを変更してる
可能性はあるかも
しれないん
だけどね。。

「サンシビオ」「クリアリン」の違いは?

これは話すまでもないと
思うけど、、

「クレアリヌ」のコトを
「クリアリン」って呼んでる
販売者さんもいるよ。。

(Amazonとかで
 よく見かけるね♪)

これは、

・「キャサリン」って呼ぶか
・「キャサリーヌ」って呼ぶか

みたいにカタカナにする
時に生まれた違いで
アイテム的には変わらないよ。。

なので、
「サンシビオ」と「クリアリン」の
違いも さっきと一緒ってコトだね♪

じゃ、なぜ「クレアリヌ」なの?

クレアリヌが気になる女性

。。って、ここまで
話しをすると、
1つ疑問に思うコトが、、

「サンシビオとクレアリヌ(クリアリン)が
 ほぼ同じモノなら、
 なんで、クレアリヌって
 言葉が日本に持ち込まれるワケ?」

たしかに、これは
不思議だよね~。。(^_^;)

サンシビオとクレアリヌが
ほぼ同じモノで、
日本で売られてるのが、
サンシビオなら、、

本当なら「クレアリヌ」
って名前は日本に
持ち込まれないハズ。。

。。でも、実際には
かなり持ち込まれてる
だよね。。

理由は おもに
2つあると思うよ♪

クレアリヌの「TS」が秘かに人気

嬉しい効果に喜ぶ女

実は、日本で販売されてる
「サンシビオ」の水クレンジングは、
公式ページを見る限りでは、

■ビオデルマ サンシビオ H2O D

1種類しかないんだけど、、

本家フランスの
「クレアリヌ」のラインだと
公式ページ上に少なくとも
3つの水クレンジングが
ラインナップ
されてるんだ。。

  • クレアリヌ H2O
  • クレアリヌ H2O TS
  • クレアリヌ H2O AR

だよ♪

(調査時点2019.9.21.)

→→ フランスのクレアリヌのページ(フランス語だよ)

用途的には、

  • クレアリヌ H2O → ノーマル
  • クレアリヌ H2O TS → より肌に優しい
  • クレアリヌ H2O AR → 赤ら顔・酒さの人向け

って感じになるんだね。。

日本では、秘かに、
この「TS」が人気
みたいなんだね。。

→→ TS(並行輸入品)

特徴としては、

・ノーマルタイプよりさらに肌に優しい
・ただ、メイクの落ちも少し劣る

って感じみたいだね。。

なので、

  • もともとメイクが薄い
  • アイメイクは別のモノで落とす

って人に好評みたい。。

ちなみに、「AR」の方は、
肌の赤みが気になる人向け
開発されたモノみたいなんだけど、、

「水クレンジング」については、
ほとんど日本に持ち込まれてない
みたい
なんだ。。

代わりに、ARの「BBクリーム」
同じく並行輸入品がAmazonとかに
出回ってるよ。。

(追記21.08.15)今は販売されてないみたい(;_;)

。。ただ、今回
ラベルの表記を見て、
アイテム名を判断したんだけど、

商品名も「サンシビオ」
書かれていたり、
わりとゴチャゴチャに
なってる印象
だね。。

あくまでも、「自己責任」での
購入
をお願いするし、

気になるようなら、販売業者に
直接、正確な品名を
確認してから購入
するように
した方がいいと思うよ。。

クレアリヌが日本に持ち込まれてる理由

価格に満足の女性

。。て、こんな形で、
かなりクレアリヌの商品は、
並行輸入とかで、日本に
持ち込まれて販売されてる
みたいだね。。

→→ クレアリヌ H2O(並行輸入品)

↑普通のクレアリヌ H2Oも
販売されてるよ。。

。。で、おそらくなんだけど、
かなり並行輸入品を購入してる
人も多い
みたいなんだ。。

って、いうのも
純粋に「安い」んだね。。(^_^;)

。。ただ、やっぱり

・どういう保管をされてるのかが心配
・品名が混同してるので、目当ての商品がしっかり届くのか不安

って問題はあると思うよ。。

公式ページも、
定期の購入者さんに

非売品の洗顔ジェル(約10日分)を
毎回無料でプレゼントしたり、

ポイントを10%(通常の2倍)
にアップしたり、、

毎回の商品と一緒に
季節にあったサンプルを
通常より増量してプレゼント
したり、、

って いろんなメリットを
出してるよ♪

よかったら、公式ページも
覗いてみてあげてね。。

→→ かなりメリットがある公式ページも確認

「サンシビオ」「イドラビオ」の違いは?(セビウムも…)

違いを説明する看護師

。。で、かなり長いコト
話した気がするけど、、(^_^;)

「サンシビオ」と「クレアリヌ(クリアリン)」
話しはココで終わりにするよ。。

。。で、
「クレアリヌ」の問題
解決してしまえば、あとは、
簡単なんだよ♪

ビオデルマは、肌質に合わせて
6種類のシリーズ
を用意してるんだ。。

  1. サンシビオ(Sensibio):敏感肌
  2. セビウム(Sebium):敏感オイリー肌・混合肌
  3. イドラビオ(Hydrabio):敏感乾燥肌
  4. アトデルム(Atoderm):乾燥をくりかえす敏感肌
  5. フォトデルム(Photoderm):敏感肌用の日焼け止め
  6. シカビオ(Cicabio):ダメージ肌

って、形だね。。

。。ただ、今日 話しを
してる「水クレンジング」
ついては、

「サンシビオ」「イドラビオ」「セビウム」

の3シリーズしか、
クレンジングの
ラインナップがないよ。。

なので、水クレンジングなら
この3つのシリーズから
選べばいい
ってコトだね。。

でも、@コスメの
口コミ件数的にいうと、

  • サンシビオ(Sensibio):5556件
  • イドラビオ(Hydrabio):162件
  • セビウム(Sebium):733件

って形なので、
圧倒的に人気が高いのは、
「サンシビオ」
になるんだね♪

なので、まず、
サンシビオを試してみて、

合わなければ、他のシリーズを
試すって形でいいのでは、、

って隼人的には
思うよ♪

⇒⇒ 公式ページに行く

【余談】「ビオテルム」「ビオデルマ」の違いって…

。。「違い」ついでに
もう1つだけ話しておくと、

■「ビオテルム」と「ビオデルマ」

の違いについても
迷ってる人がいるみたい。。

これは、

■まったく別の
 ブランド

なんだよ。。

(どっちもフランスの
 ブランド
ってトコは
 一緒なんだけどね)

ビオテルムは、一時期は
日本でも積極的に店舗を
展開していて、デパートとかにも
入ってた時期があったんだけど、、

2009年4月で日本国内での
販売を終わった
んだ。。

。。ただ、地元の
フランスや他の国では
以前 人気があったり
するんで、Amazonとかでも
「並行輸入品」として
販売されていたりする
よ♪

→→ ビオテルムの化粧水(並行輸入品)

「ビオデルマ」の方でも
いろいろ名前の混同があるんで

「ひょっとしたら
 このビオテルムも
 名前違い?」

って迷ってしまう人も
いるのかもしれないね。。

ビオデルマ サンシビオ H2O(エイチツーオー)Dの口コミは?

口コミを話す人たち

じゃ、ここからは、
ビオデルマの水クレンジングでも
圧倒的に人気の高い

■ビオデルマ サンシビオ H2O D

に焦点をしぼって、
話しをしていくね。。

やっぱり気になる
口コミをチェックしてくと、、

さっきも話したけど
@コスメでは、、

  • 口コミ件数:5556件
  • 注目人数:7395人
  • 平均評価:5.1
  • リキッドクレンジング部門:1位

って形のメチャ立派な
評価だったよ♪

具体的な口コミを
みていくと、、

・低刺激なのに、普段のメイクなら
 スルって落ちるので、ずっと
 リピしてるマストアイテムです( ´∀`)

・コットンに染み込ませて
 ふくだけなので、洗面所で
 クレンジングをするのが
 面倒な時とかはいいですね…

・ふき取りタイプは苦手
 でしたが、ビオデルマは
 仕上がりが しっとりしてるので、
 唯一 使えてます…

・メイク落としではなくて、
 朝洗顔の代わりに使ってます(^_^)

・よく落ちるし、化粧水を
 つけてもヌルヌルしないのがいい…

って感じで、うれしい実感を
持ってる人の口コミが
たっくさんあったんだよ~♪

いつもビオデルマでメイクを
落としてるんじゃなくて、

・クレンジングが面倒な時
・眠すぎてスキンケアをしたくない時
・忙しい時
・朝洗顔の代わり

とかに使ってる人も多い
ような印象を受けたよ。。

「落ちる」「肌に優しい」
「しっとり」

ってトコが人気みたいだね。。

。。でも、悪い口コミ
あるには あったね。。

・きっちり落とすには
 けっこう量がいる
 (コットンも)…

・肌に合わなかったみたいです、
 残念ながら…

・使ったあと、少し乾燥を
 感じるので、スグに保湿を
 するようにしてます…

。。ま、すべての人を
満足させるモノってのは、
なかなか難しいよね。。(^_^;)

。。ただ、やっぱり
リキッドクレンジング部門1位
取るくらいなので、
(わりと1位をキープしてる感じ)
水クレンジングの中では、
ダントツに評価の高い
アイテム
っていう風に
隼人は感じたよ♪

→→ 公式ページをチェックしてみる

※これらの口コミは
 個人的な感想になるので、
 効果には個人差が
 出るので、注意してね。。

ビオデルマ 水クレンジングの使い方は?

ビオデルマを使う女性

。。じゃ、次に、
このビオデルマの
水クレンジングの使い方について
話してくね♪

。。まず、基本的な
使い方としては、

★夜、メイクを落とす時

になるね。。

「口コミ」のトコで、
「朝洗顔の代わりに使ってる」
って言ってた人もいたけど、

こちらは、メーカーさんと
しても推奨してるよ。。

。。で、1回の目安としては、

■500円玉大くらい

ってコトなんだけど、、

コットンに含ませる形なので、
コットンの大きさとかに
よっても、変化するので、
あくまで「目安量」だね。。

コットンに「たっぷり
含ませる」
のが理想だよ。。

。。あと、注意点としては、
この時、

★顔の肌は乾いた状態

で使ってあげてね。。

。。で、メイクと
なじませながら、
コットンを
滑らせるように、
優しく ふき取って
いってあげるよ。。

アイメイクは、数秒間かけて
なじませて あげてから
ふき取ってあげる
のも
ポイントかな。。

。。で、基本的には、
すべて ふき取ってあげれば
それでOK
なんだ。。

・洗い流す必要もないし、
・洗顔をする必要もない

よ♪

とっても楽なので、
クレンジングが面倒な
時とかに愛用されてるってのも
分かるよね~。。(^_^)

ビオデルマのキャップは「外し方」が難しい?

使い方に関しては、

「キャップの外し方が
 分からない・・・」

って声もチラチラ
あるみたいだね。。

ビオデルマのキャップは
パカっと開けるタイプ
モノなんだけど、、

買った時は、勝手に
開かないように固定
されてる
んだ。。

なので、キャップの
一番上から少し下のトコにある
「本当は開くべき部分」

  1. 端を立ち上げて
  2. 端をつまんでグルっと取り外す

ってコトを
してあげなきゃ
いけないよ。。

わりと堅いみたいなんで、
スプーンとかを使って
立ち上げてあげた方が
いいかもしれないね。。

ビオデルマ サンシビオ H2O Dの成分は?

ビオデルマの成分をチェックする女性

。。じゃ、次に、この
ビオデルマの成分について
みていこうか。。♪

↓の通りになってるよ。。

■ビオデルマ サンシビオ H2O D 成分

水、PEG-6(カプリル/カプリン酸)グリセリル、キュウリ果実エキス、マンニトール、キシリトール、ラムノース 、フルクトオリゴ糖、PG、EDTA-2Na、セトリモニウムブロミド

。。とってもシンプルに
まとめられてる成分表
だね。。

。。ただ、界面活性剤とかは
普通に使用されてる形だよ。。(^_^;)

公式サイトを隅から
隅まで確認していると、、

肌の成分に近い構成に
しているので、敏感肌でも
刺激になりにくい
って
コトみたい。。

この成分表で多くの人を
満足させられる水クレンジングに
なってるってコトは、
ホント興味深い
よ。。

奥が深いね、、
スキンケアの世界は。。

(追記21.08.15)

最近、いろいろ
勉強したコトも
踏まえた上で、
今の見解を話すと、、

■界面活性剤でガッツリ
 肌の表面にあるモノを
 洗い流してしまう

普通のクレンジングの
方法と、

■肌に近い組成の「水」で
 表面を優しく拭き取る

ビオデルマの
水クレンジングの
方法だと、

■クレンジング後、
 肌に残るモノ

に多少の違いは
出てくるのかな~
って感じはしてるよ。。

一番の心配事は、
「界面活性剤が
 肌に残るのでは?」

って点だけど、
それさえクリアできれば、
「肌にそれほどダメージを
 与えずに不要なモノを
 落とせる」
って
考え方もできなくは
ないと思うよ♪

(ただ、すべての
 人に合うか
って
 いうと、
 そうではないのが、
 スキンケアの常
 なんだけどね)(^_^;)

⇒⇒ 世界中で人気の水クレンジングをチェック!



【こちらも人気!!】▼▼隼人の「〇〇にいい」シリーズ!

⇒⇒ 「敏感肌」にいい情報まとめ!

⇒⇒ 「乾燥肌」にいい情報まとめ!

⇒⇒ 「美白」にいい情報まとめ!

⇒⇒ 「シワ改善」にいい情報まとめ!

⇒⇒ 「脂性肌」にいい情報まとめ!