
じゃ、今日は年齢肌が気になる女子にかなり受けがいいオールインワン「ラクトフェリンラボ」について話していくね♪。。実際に使ってみた人が どんな口コミをしてるのかってコトや、、気になる特徴や効果についてや、、使い方やトライアルセットの情報も話していくからね♪
ラクトフェリンラボ オールインワンの口コミって?
鏡を見ると、
「目じりのシワや、
首のあたりの たるみが
気になる~。。」
わりと しっかり
スキンケアをしていても、
やっぱり顔の印象が
スッキリしない。。
そんな悩みを持ってる
人って多いよね。。
そんな人たちの間で、
話題になってるんが、この
ラクトフェリンラボのオールインワン。。
使ってみた人が どんな
口コミを投稿してるか、
みていこうね♪
口コミサイトの@コスメでは、、
- 口コミ件数:145件
- 平均評価:5.1(7点満点中)
と、けっこう高評価
なんだよね~。。
具体的な口コミを
見ていくと、、
使ってるうちの
肌の変化としては、、
・肌がしっとり
もちもちになってきた…
・うるおいの持続力が
あっていい…
・だんだんと、肌が
柔らかくハリが出てきた…
・使い続けてると、
肌の調子がとても
よい感じに…
・気になっていた
ほうれい線も少し
目立たなくなった気が…
って、うれしい実感がしたって
声がたくさんあったよ♪
中でも、「しっかり潤う」
「潤いが続く」って、
口コミをしてる人が多くて、、
乾燥肌の人にも
好まれてるみたい。。
。。で、使用感としては、、
・伸びがよくて、
使い心地がとってもいい…
・しっかり潤うのに、
ベタつかない…
・ローズの香りで
癒やされる…
・導入美容液との
セット使いで、さらに
効果を実感した…
って、これも かなり
好印象を持った人の口コミが
多かったよ♪
「使い心地」と「香り」については、
ホントいいみたいで、
プラスの口コミが集中していたよ。。
。。でも、悪い口コミが
あったのも事実で、、
・わたしの肌には、
合わなかったみたい…
・ベタつきが気になる…
・香りが好みじゃなかった…
って口コミが、数は
少ないんだけど、あるには
あったよ。。
。。でも、大部分は、
かなり気に入った様子の
多い感じで、、
@コスメでの口コミは、
モニターやプレゼントで
もらった人が多かったみたいだけど、、
「購入も考えてます」って
口コミが多かったのも印象的。。
今なら、ラクトフェリンラボの
ラインナップが一度に試せる
超お得なトライアルセットも
販売されてるんで、
よかったら見てみてね♪
。。あと、ここで話した
口コミは、すべて
「個人の感想」なので、
必ずしも こういった効果が
表れるってワケではないので、
注意してね。。
ラクトフェリンラボ オールインワンの特徴・効果は?
。。じゃ、次に この
ラクトフェリンラボの
オールインワンの特徴や
効果について、見ていこうね♪
- 「ラクトフェリン」がやっぱりカギ!
- 「浸透カプセル技術」でしっかり浸透!
- 「うるおい成分」もたっぷり配合…
って感じだね、、
順に見ていこうね♪
「ラクトフェリン」がやっぱりカギ!
。。ま、「ラクトフェリンラボ」って
名前にもなってるくらいなんで、
このオールインワンの「売り」の
メインは、やっぱり
★ラクトフェリン
なんだよね~。。
このラクトフェリン、
何がいいのかっていうと、、
ズバリ、
★「コラーゲン」「ヒアルロン酸」
「エラスチン」の生成をサポート
してくれる!
ってトコ。。
年齢とともに、体内で、
これらを生成する能力って
どうしても落ちていっちゃうんだけど、、
ラクトフェリンは、それを
助けてくれるっていう働きが
注目されてるんだ。。
なので、「ハリ」「弾力」「キメ」
などに効果が期待できるんだね。。
「浸透カプセル技術」でしっかり浸透!
さらにラクトフェリンラボは、
その「浸透力」にも
ひと工夫してるんだよ♪
その秘密は、
★浸透カプセル技術
さ。。
「加水分解パームソホロ脂質」
って、植物由来の成分なんだけど、、
これが、ラクトフェリンとかの
美容成分を包み込んで、
角質層の奥まで連れてって
くれる感じなんだ。。
なので、
★有用な成分が
肌の角質層の
すみずみまで行き渡る
効果が期待できるよね。。
「うるおい成分」もたっぷり配合…
。。で、年齢肌には、
やっぱり「うるおい」も必要。。
ラクトフェリンラボは、
「うるおい成分」も
しっかり配合しているよ♪
「コラーゲン」「ヒアルロン酸」「エラスチン」
「アミノ酸20種」「セラミド4種」
と、おなじみの成分が
配合されてるんだ。。
さらに、「コラーゲン」「エラスチン」
「ヒアルロン酸」に関しては、
■マイクロサイズ化
されているので、こちらも
また、より角質層のすみずみに
届きやすい形になってるよ。。
こんな風にいろんな工夫が
つめこまれたオールインワンなので、
口コミで見たような、人気が
出るんだね。。
ラクトフェリンラボの使い方って
。。じゃ、次に、この
ラクトフェリンラボの使い方について
話してくね♪
まず、ちょっと
ややこしいんだけど、、
このラクトフェリンラボって、
オールインワンでありながら、
けっこうラインナップがあるんだ。(^_^;)
ザッと紹介しておくと、
- メルトクレンジング エマルジョン(クレンジング)
- モイストベール クリアソープ(洗顔)
- モイストエンリッチ ローション(ブースター美容液)
- モイストリフト ジェルセラム(←これがオールインワン!)
- エナジーアクティベートクリーム(乾燥小ジワ用クリーム)
- ラクトフェリン ジンジャー(サプリ)
って感じ。。
順番的には、
サプリを除いて、
上から順番に使っていく
形だね。。
。。で、
ラクトフェリンラボさん的には、
「ブースター美容液」と
「オールインワン」をセットで
使うコトを かなり推奨してるよ♪
公式ページのトライアルセットなら
いろいろ試せるので、
よかったらチェックしてね。。
。。で、オールインワンの
「使い方」に話しを戻すと、、
回数的には、
★朝晩の2回
になるね。。
タイミング的には、
★クレンジング・洗顔の後
だよ。。
。。あと、さっきも
言ったけど、このオールインワンを
使う前に、ブースター美容液の
「モイストエンリッチローション」を
使うコトがオススメされてるよ。。
。。で、オールインワンの
1回の目安量は、
★1円玉大(約0.8g)くらい
だね。。
これを手に取って、
顔全体に優しく
なじませていってあげるよ。。
乾燥の気になるトコは、
「重ね付け」がオススメ
されてるね。。
。。あと、ラボさんでは、
「美容ナイトパック」も
オススメされてるよ♪
これは、「さくらんぼ大」を
使って、厚めに塗り、そのまま
パックのように放置するって
使い方。。
そのまま、寝てしまっても
いいし、ベタつきが気になる時は、
寝る前に、軽くティッシュオフ
してあげてもいいよ。。
乾燥が気になったり、肌の調子が
悪い時にオススメみたいだよ。。
ラクトフェリンラボは店舗に置いてるの?→トライアルセットがお得!
。。じゃ、次に、
ラクトフェリンラボの
店舗情報などを見ていこうね♪
2018年4月12日現在では、
この、ラクトフェリンラボが
リアルの実「店舗」に
置いてるっていう情報は
見当たらなかったよ。。
今のトコロ、通販メインな
感じみたいだね。。
大手ネット通販の「楽天」と
「Amazon」で調べてみると、、
- 楽天:取り扱いあり
- Amazon:取り扱いあり
って、これは どちらにも
置いてあったよ。。
定価からも いくらか
割り引かれて、販売してる様子。。
でも、隼人的には、
公式ページで走ってる
トライアルセットが
お買い得だと思うよ♪
さっき「使い方」のトコで
紹介した
- モイストリフト ジェルセラム(オールインワン)(10日間分)
- モイストエンリッチ ローション(ブースター美容液)(10日間分)
- メルトクレンジング エマルジョン(クレンジング)(2回分)
- モイストベール クリアソープ(洗顔)(2回分)
- エナジーアクティベートクリーム(乾燥小ジワ用クリーム)(2回分)
がセットになって、
なんと、
★1,000円(税込・送料無料)
で試せるんだよ~♪
このトライアルセットを
はじめて買う人の特別価格
みたいなんで、
さすがに、何回もは
買えないと思うよ。。
オススメされてる
「オールインワン」と
「ブースター美容液」の
ダブル使いを10日間
しっかり試すコトができるし、、
他の商品も
使ってみれるチャンス
なんで、、
興味を持った人は、
ぜひチェックしてみてね♪
ラクトフェリンラボ オールインワンの全成分は?
。。じゃ、次に この
ラクトフェリンラボ オールインワンの
成分について みていこうね。。
成分については、
このラクトフェリンラボの
製造販売をしてるサラヤさんの
ホームページ上に
記載されていたよ♪
↓に写しておいたので、
よかったら参考にしてね。。
■ラクトフェリンラボ モイストリフト ジェルセラム 全成分
水、グリセリン、ダマスクバラ花水、BG、ラクトフェリン(牛乳)、加水分解パームソホロ脂質、ホホバ種子油、水溶性コラーゲン、加水分解コラーゲン、加水分解ヒアルロン酸、加水分解エラスチン、セラミドNG、セラミドNP、セラミドAP、フィトスフィンゴシン、グリチルリチン酸2K、アラントイン、フェニルアラニン、ヒスチジンHCl、イソロイシン、アルギニン、トレオニン、リシンHCl、チロシン、アラニン、ロイシン、グリシン、プロリン、セリン、バリン、システイン、トリプトファン、メチオニン、グルタミン、グルタミン酸、アスパラギン、アスパラギン酸Na、イノシン酸2Na、グアニル酸2Na、タウリン、ダマスクバラ花油、イランイラン花油、ニオイテンジクアオイ油、ラベンダー油、オレンジ油、キサンタンガム、(PEG-240/デシルテトラデセス-20/HDI)コポリマー、(アクリレーツ/アクリル酸アルキル(C10-30))クロスポリマー、(ジメチコン/ビニルジメチコン)クロスポリマー、ジメチコン、水酸化K、水添レシチン、1,2-ヘキサンジオール、フェノキシエタノール
▼▼この記事を読んだ後によく読まれてる記事は?