
じゃ、今日は、シミのケアコスメとして、メチャ人気の高いドクターソワ「APP-Cフラセラム」について話していくね♪。。いったい どんな特徴があって、シミをケアできるのかってコトや、、実際に使ってる人の口コミ情報、、使い方やお得なセール情報とかも話していくよ~♪
APP-Cフラセラムのシミへの効果は?
「いろいろ試してみたけど、
あまり薄くはなっていかない
このシミ…」
若い頃に紫外線対策を
あまり気にかけてなくて、
とっても今 後悔してる人って
けっこういるみたいだね。。
そんな人たちの間で、
人気が高い美容液が、この
ドクターソワの「APP-Cフラセラム」さ。。
いったい、どんな効果で、
シミにアプローチしてくれるのか
っていうと、、
- 次世代ビタミンC「APPS」の実力!
- 話題のフラーレンなど、その他の成分も…
って感じだね、、
一緒にみていこうね♪
次世代ビタミンC「APPS」の実力!
もともと、「ビタミンC」って
お肌にいいんだね。。
・活性酸素を除去して、シワなどの老化にアプローチ
・メラニンを抑え、分解するので、シミにもアプローチ
・コラーゲンの生成も促進して、ハリや弾力もサポート
って感じで、いろんな効果を
持ってると言われてるよ。。
。。で、今回この、
「APP-Cフラセラム」で目玉に
なってるのが、次世代のビタミンCって
言われてる、、
★APPS
なんだ♪
なんといっても、そのスゴさは、
★ビタミンCの100倍以上の浸透力
だよ。。
しかも、そうでありながら、
肌への刺激性が少ないとも
言われてるので、かなり
注目されてる成分なんだ。。
そんなAPPSが たっぷり
配合されてるんで、
APP-Cフラセラムは、シミに
効果的だと言われてるんだね。。
話題のフラーレンなど、その他の成分も…
。。で、もちろん、
APPSだけじゃなくて、
APP-Cフラセラムには、
★年齢肌向けの美容液
として、トータルケアを
目指した成分がたくさん
入ってるよ♪
中でも注目は、
「フラーレン」かな。。
年齢肌に うれしい効果が
たくさんあると言われてる
この話題の成分を、これまた
高配合してるよ。。
さらに
- グリチルリチン酸2K(抗炎症)
- ダイズイソフラボン(メラニンの抑制などいろいろ)
- アロエベラ(肌細胞の活性)
- ヒアルロン酸Na(保湿)
- PCA-Na(保湿)
など、年齢肌の悩みにアプローチ
する成分を厳選して配合してるよ♪
なので、APPSにプラスして、
相乗効果で、トータル的に
肌の悩みを解消してくれるコトも
期待できなくはないんだ。。
ドクターソワ APP-Cフラセラムの口コミってどう?
。。じゃ、次に、この
APP-Cフラセラムの口コミについて
話していくね♪
まず、全体的な印象としては、
いい感じだね。。
口コミサイトの@コスメでも
- 口コミ件数:385件
- 平均評価:5.0
と、なかなか
いい感じなんだ。。
個々の口コミを
みていくと、、
使ってるうちの
肌の変化としては、、
・使ってると、肌の
色が明るくなってる気がします…
・しっとり うるおって、
肌がもちもちになる…
・翌朝の肌の調子が
ずっといい感じ…
・シミが徐々に薄くなって
きてる感じがする…
・お肌のハリが
アップしたと思う…
・今までより、ニキビが
治りやすくなりました!
って かなり前向きな
印象を持った人が多い様子だね♪
わりと、ビタミンC系の
美容液って、
「つっぱったり」「乾燥したり」
するモノが多いみたいなんだけど、、
APP-Cフラセラムは、
スゴくしっとりするって、
声が多かったね。。
。。で、使用感としては、、
・無色透明で、
少しトロミのある
テクスチャー…
・浸透は、スゴくよくて、
肌なじみがいいです…
・使用後はベタついたりも
なくていい…
・ピリピリした感じも
なくて良かった…
・香りもほぼ無臭…
って感じで、これまた
好印象が多かったよ♪
とくに、「浸透のよさ」
「刺激の少なさ」に
高評価の口コミが集まってた
気がしたな。。
。。で、やっぱり
悪い口コミも、数は
ホント少ないけど、
あるには あったね。。
・シミへの効果が
あまり感じれなかった…
・コストがやっぱり
高くてリピはキツいかも…
って感じだね。。
肌のターンオーバーとかが
絡んでくるんで、
シミへの効果を実感するには、
ちょっと「継続」が必要かな、、
って気はするね。。
。。あ、ちなみに
ここで話した口コミは、
すべて「個人的な感想」に
なるんで、効果には、
個人差があるってコトには
注意してね。。
APP-Cフラセラム(サンプルセット)はもうないの?
。。で、このAPP-Cフラセラムの
口コミをみていた時に
やたらと目についたのが、、
「今回、APP-Cフラセラム(サンプルセット)で
お試ししてみました~」
みたいな口コミ。。
「APP-Cフラセラム(サンプルセット)って何?」
って思って、いろいろ
調べてみたんだけど、、
今は、どうやらネット上の
一般ルートからは入手が
難しいみたいだね。。_| ̄|○
どうやら、口コミなどから
推測していくと、、
「ピーリング」と
「APP-Cフラセラム」が
2回分ずつのセットだったみたいだね。。
2017年末~2018年の初め頃の
口コミに、この
(サンプルセット)がよく
出てきたよ。。
なので、現状としては、
公式ページの定期購入が、
もっともお買い得になると
思うよ。。
楽天やAmazonにも、置かれてるんだけど、、
すべて8,640円(税込)って、
メチャ価格統一されてる印象。。
でも、公式ページの
定期購入なら、初回
★6,048円(税込・送料無料)
で買えるんだ♪
2回目以降も
7,344円で購入できるので、
これは お得だね。。
ちなみに、ドクターソワの
総合サイトから、定期購入
しても、初回は6048円に
ならないみたいなので、、
興味をもってる人は、
こちらのキャンペーンページ
から入るのがオススメだよ。。
【朝に使っても大丈夫?】使い方について
。。じゃ、次に、ドクターソワ
APP-Cフラセラムの使い方について
みていこうね♪
まず、使い方で、一番
大事になってくる
「いつ使うの?」
って話し。。
これについては、公式ページや
ドクターソワの総合サイトを
見る限り、
「とくに触れられてない」
って感じなんだね。。(^_^;)
。。で、いろいろ
調べてみたトコロ。。
どうやら、ビタミンC絡みの
コスメには、
「朝は使わない方がいい」
ってウワサが回ってる
みたいなんだよね~。。
これは、おもに2つの
理由があって、
1つには、レモンとかに
含まれる「ソラニン」って
成分が、紫外線を吸収する
性質を持ってると言われてる
コト。。
でも、これは、
「レモン=APPS」ってワケでは
ないので、問題ないのかなぁ~
って思うよ。。
(もし、ソラニンが含まれていたら
「朝には使用しないで下さい」と
ハッキリ書くハズだしね。)
。。で、もうひとつが、
「APPSには余分な皮脂の
分泌を抑える」って働きが
あるって言われてるコト。。
皮脂って、まったく
いらないモノじゃなくって、
紫外線とかを浴びた時に
「バリア」のような働きを
するってコトも考えられてる
んだよね。。
。。って、そもそも
「日中 出歩く時に
紫外線対策をしない方が
問題なのでは?」って
話しにもなりそうなんだけど。。
おそらく、「朝でも使える」って
言ってしまって、何か問題になったら
困るってコトでノーコメントに
してるのかなぁ~って話しだね。。
長々と話しちゃったけど、、
隼人の個人的な意見としては、
「。。ま、わりと高価な
美容液だし、
夜だけ使えばいいんでは?」
って感じかなぁ~。。
。。濁しちゃって
ゴメンね。。
(チキンな僕には、
「使える」なんて
口が避けても
言えないよ~(;´Д`))
。。で、使うタイミング的には、
★クレンジング・洗顔のあと
ってコトだね。。
キレイにした
まっさらな肌に使うコトが
推奨されてるよ♪
。。で、適量を
手に取って、
手のひらで優し~く
押さえるようにして、
顔全体になじませてあげる。。
これで、基本OKだよ♪
首やデコルテにも
使ってもいいみたいだね。。
使い方としては、こんな
感じだよ。。
ドクターソワ APP-Cフラセラムの成分って?
。。じゃ、次に、ドクターソワの
APP-Cフラセラムの成分について、
話してくね♪
成分については、ドクターソワの
総合サイトにある個別の商品ページに
記載されていたよ♪
コピペしたので、良かったら
参考にしてね。。
■ドクターソワ アマランス APP-Cフラセラム 成分
水、BG、1,2-ヘキサンジオール、パルミチン酸アスコルビルリン酸3Na、フラーレン、ダイズイソフラボン、ヒアルロン酸Na、グリチルリチン酸2K、PCA-Na、アルギニン、カッコンエキス、クロレラエキス、アロエベラエキス-1、水酸化Na、ポリソルベート80、レシチン、PVP、フェノキシエタノール
。。こんな感じだよ。。
「効果」のトコで話した
「APPS」ってのが、
・パルミチン酸アスコルビルリン酸3Na
になるね。。
あと、フラーレンも その次に
配合されてる♪
(APP-Cフラセラムは、
フラーレンを高濃度配合
してるって証拠の、
「ラジカルスポンジマーク」も
取得してるよ♪)
。。で、わりと
その他の成分はシンプルに
まとまってる感じ。。
「有用な成分を高配合した
できるだけシンプルな
処方」
。。さすがドクターズコスメって
感じで、隼人的には好印象だよ♪