
じゃ、今日は、ラメラ構造に着目したオールインワン美容液で人気の「イシュタール」について話してくね♪
まずは、やっぱり
チェックしておきたい
実際に使ってみた人が
どんな実感を持ってるのか
って話しや、、
そもそもこのイシュタールの
特徴や効果について、、
あと、気になる成分や、
セール情報についても、
いろいろ話していくよ♪
イシュタール美容液のアットコスメの口コミってどうなの?
「高額なラインは
揃えられないけど、
プチプラスキンケアでは、
ケアが満足できなくなってきた…」
年齢を重ねてくと、
どうしても、スキンケアの
グレードを上げたくなるし、、
でも、やっぱりコストは
気になるし、、
そんな悩みを持ってる人も
多いみたいだね。。
そんな人たちの間で
受けてるのが、この
オールインワン美容液
「イシュタール」。。
>>>>今すぐ公式ページに行ってみる
実際に使ってみた人が
どんな口コミをしてるのか、、
一緒にみていこうね♪
まず、@コスメでは、、
- 口コミ件数:40件
- 注目人数:67人
- 平均評価:6.2(7点満点中)
って、口コミの件数は
やや物足りないけど、
評価はメチャ高い感じだね。。
具体的な口コミを
拾ってみると、、
・少しの量でも、伸びがよくて、
きっちり浸透してくれる感じ…
使用感が とても気に入りました(*^^*)
・これ1本で、きっちり保湿してくれて、
しかも、夕方までキープしてくれます…
・使い続けて、確かに
肌質や肌のツヤがだいぶ
いい感じになってきたと思う…
・強すぎないダマスクローズの香りが
上品で大好きです…
・毛穴や皮脂の悩みが気にならなくなった
ような…こころなしか、肌色も
明るくなってきた感じです(^^)
って感じで、うれしい感想を
持った人が多いんだね~♪
口コミの傾向としては、、
- 使用感・香り
- 保湿力・キープ力
- 肌質の改善
- 肌トラブルの軽減
の順番に効果を実感した
コメントをしてる人が
多いのかな、、って印象だよ。。
。。で、悪い口コミも、、
数は少ないけど、あるには
あったよ。。
・肌に合わなかった…
・確かに悪くはないけど、
そのわりに価格が高い…
やっぱり「肌に合う」
「合わない」、、
「効果を実感できる」
「できない」は、
どうしても、個人差が
あるので、しかたないよね。。(^_^;)
これらの口コミは、
あくまでも
「個人の感想」なので、
効果には こんな風に
個人差があるので、
そこは ちょっと、
注意してあげてね。。
イシュタールの効果・特徴って?
そんな感じで、人気の高い
オールインワン美容液
「イシュタール」なんだけど、、
いったい どんな特徴があるのか、、
みていくと、、
「ラメラ構造」に着目した化粧品♪
この「イシュタール」の
最大の特徴は、
★ラメラ構造に着目
したアイテムだって
いうコトだと思うよ。。
ラメラ構造っていうのは、
聞いたコトがある人も
多いかもしれないけど、、
肌の構造の1つの特徴で、
★油分と水分の層が交互に
重なりあって、ミルフィーユ状に
なってる
って形だね。。
これが、キレイに
整ってると、いわゆる
「バリア」のような
役割りをしてくれて
・外部の刺激から肌を守ってくれて
・内部にある水分が蒸発しにくい
って言われてるよ。。
「乾燥肌」「敏感肌」
「年齢肌」
とか、いろんな肌悩みは、
共通して、この
■ラメラ構造が乱れている
ってコトが原因になってる
場合が多いんだ。。
。。で、イシュタールは、
その美容液そのものが
特殊技術で、「ラメラ構造」に
なってるって特徴があるんだ。。
なので、肌にある
乱れたラメラ構造を
整えてくれる効果が
期待できるんだよ♪
。。また、似たような
構造を取ってるので、
■肌なじみがいい
ってコトも特徴だね。。
口コミでも、
「よく伸びて、スっと
肌になじんでく…」
って感じの口コミが
多かったんだけど、、
それもこの「ラメラ構造」の
おかげなんだと思うよ♪
オールインワンなので、楽で肌にも優しい♪
。。で、さらに この
イシュタールは、
美容液でありながら、
■化粧水 → クリームあたりまでを
カバーしてくれるオールインワン
としても、使えるように
設計されているよ♪
なので、
・何度も付けるコトによる肌摩擦を軽減
・単純に楽
・ラメラ構造を整えるのに邪魔が入らない
って効果が期待できるんだね。。
口コミのように、
本当に これだけで、
肌質が改善したり、
肌トラブルが減るのであれば、、
■ラメラ構造が整うコトが
肌にとって どれだけ
いいコトなのか
ってコトが実感できる
アイテムなんだな、、って
思ったりするんだよ。。
【どんな風に使うの?】効果的な使い方は…
。。じゃ、次に、この
イシュタールの使い方について
話してくね♪
まず、回数的に推奨されてるのは、
★朝・晩のスキンケア
だね。。
って、使うタイミングは、、
★クレンジングや洗顔の後
になるよ。。
。。で、1回の目安量は、
■4~5プッシュ
になるかな。。
あくまでも、「目安量」なので、
自分の肌に必要な量を君が
探し出してあげてね。。
。。で、まずは、
洗顔後の乾いた手に
「3~4プッシュ」取って
あげるよ。。
。。で、それを
両手のひらで温めて
あげてね。。
それから、優しく
包み込むような感じで
顔全体に伸ばしながら、
なじませていってあげるんだ。。
。。で、さらに
もう「1プッシュ」取って
「フェイスライン」「耳の下」
「首まわり」「デコルテ」
あたりまで、優し~く
マッサージしてあげるよ。。
基本は これでOKだね。。
。。あと、プラスのケアとして、
さらに もう「1プッシュ」取って、
「目の周り」「口元」「おでこ」
など、気になるトコロに、
「重ね付け」をしてあげるのも
いいね♪
。。で、この工程で、
「化粧水」→「クリーム」あたり
までのスキンケアが完了になるので、、
メイクをする時は、そこから
すぐメイクを始められるって
感じになるね。。
口コミを見てると、
わりと すぐに浸透する
みたいなので、
サラっとするまで、
待つ時間はオールインワンとしては
短いと思うよ♪
イシュタール 化粧品は、楽天やAmazonでも買えるの?
。。じゃ、次に、この
イシュタール 化粧品の
セール情報について、
みていこうね♪
今時点(これを書いてるのは
2018年11月1日だよ)
調べたところによると、、
ネット通販の大手では、、
- 楽天:取り扱いあり
- Amazon:取り扱いなし
だったよ。。
。。でも、楽天の価格は、
6000円~9000円くらいって
感じで、少し高めの設定だね。。
それなら、公式ページが
オススメだよ。。
「うるおい体感コース」っていう
定期便がお買い得になってるよ♪
通常が、7980円+送料の
ところを初回はなんと、
★2,980円(税抜き・送料無料)
で購入できちゃうんだ♪
2回目からも、5480円で
買えるので、リピートしたと
しても かなりお買い得だね。。
しかも、このイシュタールは、
定期便だと よくある条件
「○回以上は継続して
購入するのが条件です」
っていう縛りがないのも、
とっても良心的だよ。。
とっても試しやすい
仕組みになってるので、、
人気のこのオールインワン、、
気になった人は ぜひ
試してみてね♪
イシュタールの全成分は…
。。じゃ、次に この
イシュタールの全成分について
調べとくね♪
@コスメの商品情報のトコに
全成分が載ってたんで、
そちらを参照したよ。。
■イシュタール オールインワン美容液 全成分
水、グリセリン、BG、DPG、ベタイン、トレハロース、シクロヘキサシロキサン、1,2-ヘキサンジオール、ステアリルアルコール、クエン酸Na、シア脂、ホホバ種子油、トリエチルヘキサノイン、ベヘン酸、ラウロイルグルタミン酸ジ(コレステリル/オクチルドデシル)、カルボマー、キサンタンガム、スクワラン、フェノキシエタノール水溶性プロテオグリカン、エチルヘキシルグリセリン、水酸化K、水溶性コラーゲン、アルギニン、ラウロイルサルコシンイソプロピル、クエン酸、メタリン酸Na、シクロペンタシロキサン、トコフェロール、アルガニアスピノサ核油、ツバキ種子油、PCA-Na、酢酸トコフェロール、乳酸Na、セラミドNG、加水分解コメヌカエキス、セラミドNP、アスパラギン酸、PCA、ソメイヨシノ葉エキス、ヒアルロン酸Na、ヘチマエキス、加水分解コメエキス、PVP、加水分解ダイズエキス、チャ葉エキス、グリシン、アラニン、セリン、バリン、イソロイシン、トレオニン、プロリン、ヒスチジン、フェニルアラニン、パルミチン酸レチノール、ベヘニルアルコール、コーン油Zea、ペンタステアリン酸ポリグリセリル-10、ステアロイルラクチレートNa、マンニトール、イソステアリン酸フィトステリル、セラミドAP、フラーレン、ヒトオリゴペプチド-1、ダマスクバラ花油、ステアリン酸グリセリル(SE)PPG-6デシルテトラデセス-30、ベヘネス-30、香料
▼▼この記事を読んだ人にオススメは?