
じゃ、今日は、超ビッグなオールインワンジェル「キレイ・デ・ボーテ プラセンタジュレ」と「メディプラスゲル」を比較していっちゃおうと思ってるよ♪。。特徴や効果に、どんな違いがあるのかってコトや、、気になる価格の比較。。あと、口コミの比較とかもみていくね~♪
「メディプラスゲル」と「プラセンタジュレ」効果や特徴の違いは?
数あるオールインワンジェルの
中でも、スゴく人気の高いのが、、
このメディプラスゲル
と
キレイデボーテ プラセンタジュレ
なんだけど。。
今日は、この2つを
いろいろと比較していこうと
思ってるよ。。
まずは、その特徴や効果についての
比較だね。。
まずは、キレイデボーテから、、
- 「馬プラセンタ」などを高配合!
- 「天然ジェル」で「うるおい」を!
まず、このキレイデボーテの
販売元であるキレイデラボさんは、
「国産馬プラセンタサプリ」で
スゴく人気の高いトコなんだよ~♪
なので、自社の強みである
「馬のサイタイエキス」
などを、このオールインワンに
高配合してるよ。。
なので、、
「年齢肌」「乾燥肌」寄り
の人にうれしい感じに
なってるのかなぁ~って
思うよ♪
。。で、なんか意外にも、、
って言ってしまうと
失礼なんだけど、、汗
サプリメインの会社さんが
出したにしては、
オールインワンジェルとしての
機能がすばらしく優秀ってのも
ひとつの特徴だよ♪
秘密は、この
「天然ジェル」って
言われてるモノにあるのかなぁ~
って思うよ。。
独自製法の「天然ジェル」を
採用するコトで、水分の
「浸透力」「保持力」
を高めるように
設計されてるらしいんだ。。
他にも、いろんな こだわりが
あるみたいだけど、、
が やっぱり この
キレイデボーテの「核」に
なってるってのが、
隼人の感想だよ。。
。。で、メディプラスゲルに
ついては、、
- 66種類の美容成分をたっぷりと!
- リニューアルを重ね、改良されてきた「黄金バランス」
って感じかな。。
メディプラスゲルも
目指しているのは、
★しっかりとした潤い
だよ。。
そのために、
66種類もの美容成分を
配合してるよ♪
わりと、年齢肌の悩みに
向けた成分とかも配合されてる
ので、、
「年齢肌」「乾燥肌」
ってコトで、ここは
キレイデボーテ プラセンタジュレと
ガッチリかぶってくる感じ。。
どっちも狙いが
同じなんだね。。
。。で、やっぱり
メディプラスゲルの場合は、
★実績
だろうね。。
10年以上も人気の商品で、
累計で2000万本も売れてる
そうだよ。。
(※2020年5月末時点)
その間にも、何度か
リニューアルをしてる
みたいで、、
(最近では、2017年11月に
リニューアルしたみたい)
より満足度を高めるように
改善を加えていってるコト
が予想されるね。。
成分を見てみたんだけど、、
「5種のセラミド」
あたりを しっかり
配合してきてるトコとか、、
「サスガだな」って
感じだね。。
なので、アプローチの違いは
あっても、、
「(ワンチャン)敏感肌」
の人に、どっちもオススメの
オールインワンジェルに
仕上がってると思うよ♪
キレイデボーテとメディプラスゲルの価格比較!
。。で、もうひとつ、
実は、重要な特徴が
この2つのオールインワンには
あって、、
それは、、どっちも
★コスパがいい!!
ってコトなんだ♪
たぶん間違いなく
このコスパの良さが
2つの人気の理由のひとつにも
なってると思うよ。。
。。で、さっそく
比較していくね♪
。。ま、最安値なのは、
どちらも
■公式ページの
定期コース
なので、、
この比較一択でいくね♪
- キレイデボーテ:2,980円(税込・送料無料)
- メディプラスゲルDX:2,980円(税込・送料無料)
。。って、たぶん どっちも
完全に互いを意識してる
っぽいね、、この2つ。。汗
- キレイデボーテ:3,980円(税込・送料無料)
- メディプラスゲルDX:3,870円(税込)+送料110円
。。こんな形に
なるよ。。
やっぱり、「お互いを
意識」って感じだね。。
メディプラスゲルは「DX」になって
価格の変更があったよ)
あと、その他の要素として、、
- どっちも:継続の条件はなし
- メディプラスゲルのみ:30日間返金保証・あとプレゼント
というのもあるよ♪
メディプラスゲルの方だけ
返金保証があるっていうのは、
ちょっとした違いになるかな。。
買う前に「どっち」かを
決めるんじゃなくて、、
「どっちも試してみて、
気に入った方をリピする」
って感じでいいと
思うんだ。。
うれしいコトに、どっちにも
定期コースの継続の縛りが
ないしね♪
まずは、初回お得に購入できる
公式ページをチェックしてみてね。。
2つのオールインワンの口コミをチェック
。。じゃ、次に、この
「キレイデボーテ」と
「メディプラスゲル」の
口コミをみていこう♪
口コミサイトの@コスメでも、、
- キレイデボーテ:口コミ件数:736件:平均評価:5.6
- メディプラスゲル:口コミ件数:320件:平均評価:5.4
って、やっぱり どっちもスゴい
数だし、、高評価なんだよね~♪
ちなみに、メディプラスゲルは、
旧パッケージでの登録が他に2つあって、
それを合わせると、1200件以上の
口コミ。。
興味深いのは、古い登録から
新しい登録になるにつれて、
★評価が上がってってる
コトだね。。
。。これ、やっぱり
たしかなリニューアル効果が
出てるってコトだと思うよ♪
。。で、メディプラスゲルは、
調べた時点で、
オールインワン化粧品部門:2位
でした。。(^_^;)
やっぱりスゴいね。。
。。なんか、もう
お腹いっぱいになった
感じだけど、、
2つの口コミを ざっくり
みていくと、、
キレイデボーテに関しては、、
・ベタつかないのに
しっとり潤う…
・うるおいが続く…
・肌にハリが出てきたような…
・肌の調子がいい…
って感じの口コミが多かったかな。。
「浸透がよく」
「しっかり潤って持続」。。
あと「肌の弾力」と「調子の良さ」
についてのコメントが多かった
印象。。
。。で、メディプラスゲルに関しては、、
・しっかり潤って、
持続する感じ…
・少し肌色が明るくなってる気が…
って感じ。。
正直、使用感については、
いろんな意見があったよ。。
しっかり潤う」
「潤いのヴェールで
包まれてるような感じ」
「少しベタつく」
みたいな。。
う~ん、肌質を選ぶのかなぁ。。
ただ、
「しっかり潤って
持続する」
って点は かなり高評価だね。。
。。あと、「美白」に
関するようなコメントも
パラパラあったよ。。
(ビタミンC誘導体の
おかげかな?)
。。で、どっち
にも共通してる口コミは、、
・オールインワンなので、
スキンケアが楽でいい…
って感じかな。。
。。少し、口コミにコメントしてる
コトに違いはあったけど、、
2つとも、かなり
優秀なオールインワンジェル
って感じだね♪
※あ、今までの口コミは
すべて「個人の感想」に
なるので、効果を保証する
類のモノじゃないので、
気をつけてね。。
「プラセンタジュレ」「メディプラスゲル」の使い方は?
。。じゃ、次にこの
「プラセンタジュレ」と
「メディプラスゲル」の
使い方について、、
みていこうね♪
この2つ、、どっちも使い方については
それほど違いはないよ♪
どちらも、回数的には、、
★朝・晩の2回
だね。。
タイミングとしては、、
★クレンジング・洗顔のあと
になるよ。。
1回の目安量は、、
- キレイデボーテ:1~2プッシュ
- メディプラスゲル:1~2プッシュ(使い始めは2~3プッシュが推奨)
になるね。。
これを手に取ったら、
手の上で少し広げて
あげて、、
。。で、顔になじませて
いってあげるよ。。
包み込むように
手のひら全体で
優しく なじませて
あげるといいかな。。
基本、これで
OKだよ♪
これで、スキンケアの
あたりまでを
一気にできちゃうので、、
時短になるし、、
肌への負担も少なくて
済むのでいいね♪
。。って、使い方に
ついては、、
こんなトコだね。。
キレイデボーテとメディプラスゲルの成分比較
。。じゃ、次に この
キレイデボーテと
メディプラスゲルの
成分について、、
みていくね♪
どっちも、成分については、
公式サイトで公開されていたね。。
■キレイ・デ・ボーテ プラセンタジュレ 成分
水、グリセリン、BG、ベタイン、ハチミツ、メドウフォーム油、プラセンタエキス(ウマ)、馬油、サイタイエキス(ウマ)、加水分解コラーゲン、ヒアルロン酸Na、ユズ果実エキス、ウンシュウミカン果皮エキス、モモ葉エキス、ビワ葉エキス、クコ果実エキス、ラフィノース、キサンタンガム、ローカストビーンガム、グアーガム、カラヤガム、アラビアゴム、水添レシチン、1,2-ヘキサンジオール、フェノキシエタノール
■メディプラスゲル 成分
水、グリセリン、BG、ベタイン、ジグリセリン、温泉水、1,2-ヘキサンジオール、メチルグルセス-10、セラミドNG、セラミドAP、セラミドAG、セラミドNP、セラミドEOP、ヒアルロン酸Na、ヒアルロン酸ヒドロキシプロピルトリモニウム、加水分解ヒアルロン酸、アセチルヒアルロン酸Na、水溶性コラーゲン、加水分解コラーゲン、水溶性プロテオグリカン、3-O-エチルアスコルビン酸、クコ果実エキス、マンダリンオレンジ果皮エキス、レモングラス葉/茎エキス、オウゴン根エキス、ノイバラ果実エキス、ナツメ果実エキス、カンゾウ根エキス、クズ根エキス、セイヨウシロヤナギ樹皮エキス、アケビエキス、アロエベラ葉エキス、クロレラエキス、アーチチョーク葉エキス、加水分解シルク、加水分解エラスチン、ユズ種子エキス、ナンバンクサフジ種子エキス、α-グルカンオリゴサッカリド、グリシン、タウリン、リシンHCl、アラニン、ヒスチジンHCl、アルギニン、セリン、プロリン、グルタミン酸、トレオニン、バリン、ロイシン、イソロイシン、フェニルアラニン、アボカド油、スクワラン、グリコシルトレハロース、DPG、アラントイン、グリチルリチン酸2K、加水分解水添デンプン、アルカリゲネス産生多糖体、PCA-Na、プロパンジオール、ペンチレングリコール、(エイコサン二酸/テトラデカン二酸)ポリグリセリル-10、PEG/PPG/ポリブチレングリコール-8/5/3グリセリン、カルボマー、フィトスフィンゴシン、水添レシチン、フィトステロールズ、水酸化K、水酸化Na、トコフェロール
。。まず、目につくのは、
成分の種類の多さ。。
プラセンタジュレは、
わりとシンプル、、
メディプラスゲルは
ごっそり入ってる感じで
全然違うよね。。
。。で、カギとなる
高配合されてる成分は、、
プラセンタジュレは、
「メドウフォーム油」
「プラセンタエキス」
「馬油」「サイタイエキス」
あたりかな。。
メディプラスゲルは、、
「温泉水」「セラミド類」
「ヒアルロン酸類」
って感じなのかな。。
。。あと、界面活性剤などの
使用は、
プラセンタジュレが、
ホント優秀だね。。
水添レシチンが少量のみ
って感じで、とっても
キレイな成分表だと思うよ。。
。。ま、メディプラスゲルも
悪いってワケじゃなく、
数種類が少量入ってるって
形なんだけどね。。
。。あと、「キレイデボーテ」の方は
ちょっと変わった成分も入ってるね。。
配合量は少ないけど、「ガム・ゴム」系の
成分がちょっとずつ入ってて、、
(「キサンタンガム」は
よく目にするけどね。)
これが何かの秘密になってるのかなぁ~
って気もするよ。。
「こんな人」には「どっち」をオススメ?
メディプラスゲルと
プラセンタジュレについて
今まで、いろんな話しを
してきて、結局
「どっちも良さそうなんで
どっちを選んでいいのか
分からな~い!」
って悩んでる人も
多いかもね。。(^_^;)
。。正直、どちらも
優秀なオールインワンで、
しかも価格もほぼ変わらないので、
「どっちも試してみて
いい方を選ぶ」
って やり方が
一番いいとは思うんだけど。。
隼人が考えてみた
「あえて」こんな人は
まず こっちを試してみたら?
って話しをしていくと、、
▼▼大人ニキビなどがよく出来る人
脂性肌・インナードライも
含めて、
・大人ニキビが ずっとある
・調子が悪い時に大人ニキビができてしまう
って君なら、、
隼人的には、ビミョーな
選択なんだけど、、
の方を先に試した方が
いいかなぁ、、って
思うよ。。
っていうのも、2つの成分を
比べてみると、、
最初の方は、ほぼ変わらず、
変化が出てくるトコロで、
プラセンタジュレは、
「メドウフォーム油」「馬油」
などが、、
メディプラスゲルは、
「温泉水」「セラミド系」
などが、、
表れるんだ。。
なので、プラセンタジュレの
方が、
■より油分を補う形
になってるんだと
思うんだよ。。
(実際の配合量は分からないので、
あくまでも推測だけどね)
なので、大人ニキビが
できやすい、などの
皮脂量が多めに振れてる人には
まず、メディプラスゲルが
オススメかな、、って思うよ♪
▼▼より「エイジング寄り」だと感じてる人
大人ニキビとの
裏返しになるんだけど、、
だいたい40代以降から
起こってくる
皮脂量の減少による
「カサカサ肌」などの
エイジングサインに悩んでる人に
とっては、、
逆に言うと、
の方を、まず試してみて
ほしいと思うよ。。
「メドウフォーム油」
「プラセンタエキス」「馬油」
などのマッチングが
いいからね。。
。。こうやって、みていくと、
メディプラスゲルとプラセンタジュレ、
どちらも広い年齢層を
カバーしてるんだけど、、
どちらかっていうと、
プラセンタジュレの方が、
「やや年齢層高め」に
合うのかな、、って印象だね♪
▼▼大量の成分が入ってるスキンケアが合わない場合が多い人
。。あと、成分表を
みて、大量の成分が
書かれてる場合、
だいたい肌に合わない時が
多いって人は、まず
を試した方がいいかな。。
プラセンタジュレは、
成分がシンプルだからね。。
ただ、君の肌に合うかどうかは
別問題なので、パッチテストも
きっちりしてから
使うコトをオススメするよ。。