
じゃ、今日は、あの「シズカゲル」でおなじみの「シズカニューヨーク」から販売されてるオールインワンじゃなくて「オールインツー」スキンケアについて話していくね♪
やっぱり知っておきたい
実際に使ってみた人の
口コミってどんな感じなのか、、
って話しや、
「オールインツー」の
2つのアイテムそれぞれの
特徴や効果、、
。。あとは、
成分情報や お得なセール情報
なんかも話していくからね~♪
シズカニューヨーク WタイムレスケアBOXの口コミは?
「シズカニューヨーク」っていえば、
以前に、
っていうオールインワンの
を書いたコトがあるね。。
。。で、
シズカゲルは、「オールインワン」
だったのに対して、
じつは、「オールインツー」の
シリーズもあるんだよ。。
それが、この
・ホワイトニングエッセンスローション
・リフティングクリーミーセラム
のセットなんだ。。
口コミサイトの@コスメでは、
★WタイムレスケアBOX
っていう風な名前が
付いていたよ。。
コンセプトとしては、、
■オールインワンでは、
カバーできないケアを
2つで目指す
って感じかな。。
実際、@コスメでも、、
- 口コミ件数:64件
- 平均評価:5.5(7点満点中)
と、件数こそは
少なめだけど、、
わりと評価は高い感じだね。。
具体的な口コミを
見ていくと、、
▼▼ホワイトニングエッセンスローションの口コミ
・サラッとしてるけど、
肌に乗せると しっとりします…
使用感はいい感じですね( ´∀`)
・わりと浸透は
ゆっくりな感じですね…
・使い続けていくうちに
だんだん肌が明るくなってきた
ような気がして、
気に入ってます(*^^*)
▼▼リフティングクリーミーセラムの口コミ
・やわらかい感じの
伸びがいいテクスチャー…
なじませる感触がとても
気持ちいいです(^_^)
・とても、肌なじみがいいです…
しっかり成分が浸透してくれる感じ…
・しっかり保湿してくれるので、
肌がモチモチになる…
おかげで、ずっと気になってた
乾燥小ジワも多少 目立たなく
なってきたかも、って気がする…
▼▼共通の口コミ
・くすみが目立たなくなり、
肌がワントーン明るくなった気が…
・うるおいの持続力が
かなりいい感じですね…
・肌にハリが出てきた
ように思います…
・オールインツーなら
それほど面倒でないので、
忙しい朝でも便利…
・ほのかなで優しい柑橘系の
香りも気に入りました(*^^*)
・ポンプ式で、きっちり
適量が出るので
いいですね…
って、前向きな実感を
持った人の口コミが
たくさんあったよ♪
- 肌がトーンアップしたと思う
- 肌にハリが出てきた気が…
- しっかりと潤い、持続する
ってトコに口コミが集まってた
感じかな。。
。。でも、
悪い口コミも
あるには あったよ。。
・季節の変わり目だったせいか
私の肌には合いませんでした…
とかいう感じかな。。
。。ま、今まで
話してきた口コミも
あくまでも「個人の
感想」なので、、
必ずしも その効果が
すべての人に現れるって
ワケじゃないので、
そこんトコは、気をつけてね。。
シズカニューヨークが「オールインツー」にした意味は?
そんな感じで、人気の高い
この「オールインツー」。。
この、「オールインツー」には
けっこう深い意味が
あるんだよね。。
それについて話してくと、、
▼▼オールインワンでは到達できない
。。ま、たしかに
「シズカゲル」は、
スゴいオールインワンなんだと
思うんだけど、、
オールインワンでは、
やっぱり物足りないって
コトはあるんだよね。。
そもそも、「すべてを1つに」
入れてしまうので、
配合量そのものにも
ある程度の限界があるし、、
あと、
・肌の角質層に浸透させたいモノ
・肌の表面にヴェールを張りたいモノ
なんかも、一緒に
混ぜて配合しちゃうワケ
だから、、
届いてほしいモノが
届かなかったり、、とか
いろいろ問題があったり
するんだよね。。
▼▼ライン使いは面倒。。
。。って言っても、
やっぱり、王道的な
■化粧水→美容液→
乳液→クリーム
方式のスキンケアって
面倒だよね。。
さらに、「シミ対策」や
「シワ対策」のコスメも
追加で、、って言ったら、
時間もお金もかかってしまう。。
。。やっぱり これも
問題なんだよね~。。
▼▼そこでオールインツー!
ってコトで、
・オールインワンのデメリット
・ライン使いのデメリット
を一気に解消しようと
開発されたのが、この
★オールインツー
になるワケなんだ♪
スキンケアの いろんな
役割りを うまい具合に
分けて、
・オールインワンより効果的に
・ライン使いより時短ケアに
なるように設計されてるよ。。
さらに、「シミ」「シワ」への
アプローチもキッチリ
これ1本でできるように
なってるので、、
「それ用」のアイテムを
さらに追加する必要がないって
のもメリットだしね。。
こうして考えると、、
かなり いろんなアイデアが
つまったスキンケアなんだなぁ~
って隼人は思ってるんだ。。
ホワイトニングエッセンスローションの効果・特徴
。。じゃ、
1つずつ、アイテムを
みていこうね♪
まずは、
■ホワイトニングエッセンスローション
から。。
こちらは、化粧水だね。。
役割り的には、
「メラニンの生成を抑える」
って形の「美白」よりで、、
このローションは、
「医薬部外品」に
なってるんだ。。
先に付けるモノなので、
「浸透」にこだわってる
成分が多く配合されてるよ♪
「浸透型プラセンタエキス」
「浸透型コラーゲン」
「ヒアルロン酸(4種類)」
などなど、、他にも
33種の美容成分をしっかり
配合してるんだ。。
こちらが、まず、肌の
角質層のすみずみまで
浸透してくれるので、、
・高い保湿・整肌効果
・シミへのアプローチ
が期待できるワケだね。。
(。。ちなみに、
美白については、
別記事でかなり
くわしくまとめてるで
よかったら↓の
記事も参考にしてみてね♪)
シズカニューヨーク リフティングクリーミーセラムの効果・特徴
。。で、次は、
■リフティングクリーミーセラム
なんだけど、、
こちらは、後から
付ける方なので、
★うるおいを閉じ込める
役割りがメインに
なるよ。。
あと、こちらは、
■乾燥による小ジワを目立たなくする
ってコトで、効能試験済みの
コスメになるんだ。。
。。で、成分としては、
「うるおいを閉じ込める目的」の
「ラメラ状オリーブ油」
「熟成プラセンタエキス」
「ウメ果実エキス」
などなど、、他にも
24種類の美容成分を
配合してるんだ♪
こうして、役割りを
分けてるコトで、
それぞれの役目を
きっちり果たすコトが
期待できるので、、
・高いハリ・ツヤ
でシワなどにも
アプローチしてくれる
効果が期待できるんだね。。
バースティーン静さんって、どんな人?
。。で、
この「シズカニューヨーク」って
スキンケアのブランド名でもあるんだけど、、
実は、
■シズカニューヨーク・デイスパ
っていう、ニューヨークに
あったエステサロンの
名前でもあったんだよ♪
この「シズカニューヨーク」、、
ニューヨークにあっただけ
じゃなくて、メチャクチャ
人気があったんだよね。。
雑誌「New York Magazine」の
・2005年ベスト・アンチエイジング・フェイシャル
を受賞したほどで、
芸能人やセレブ、
海外からのお客さんまで
来店するほどの人気店
だったんだよ。。
そのオーナー兼
エステティシャンの
バースティーン静さんの
エステ・テクニックは、
・メディカル
・日本の伝統
などを取り入れた
独特なモノ。。
ダンナさんは、
有名な皮膚科医の
ロバート・バーンスティーンさんで
仕事の上でも、よき
パートナーであるみたいなんだ。。
残念なコトに この
シズカニューヨーク・デイスパは、
2018年5月12日に閉店して
しまったみたいなんだけど、、
バースティーン静さんは、
これからは、
・スキンケアの開発
・コンサル業
を中心に活動していくそうだよ。。
そんな、スゴい人の
作ったスキンケアなので、、
かなり期待できるかも、、
って思っちゃうよね~♪
シズカニューヨーク オールインツーの販売店は?
じゃ、次にこの
シズカニューヨークの
オールインツーについて、
セール情報とかを
見ていこう。。
あ、あくまで
2018年6月8日の
情報なんで、
気をつけてね。。
ネット通販の大手
「楽天」「Amazon」で
調べてみたんだけど、、
- 楽天:取り扱いあり
- Amazon:取り扱いなし
って感じだったね。。
しかも、楽天については、
ローションとセラム、
別々の販売しかしてない
様子で、、価格も
定価っぽかったよ。。
それなら、今やってる
公式ページのキャンペーンが
かなりお得だよ♪
「SHIZUKAコース」って
名前の定期コースなんだけど、、
・リフティングクリーミーセラム(約2ヶ月分)
のセットが、、
通常だと、
10835円のトコロを、、
初回は限定価格の
★2,980円(税別・送料無料)(税込3278円)
で買えるんだ~♪
2回目以降も20%オフの
8668円で購入できるよ。。
「2ヶ月分」で この価格、、
しかも、スキンケアや
「シミ・シワケア」が
これで完結できるなら、、
そんなに高くない気は
するんだけど、、
どうだろう?
。。あと、今だけの
特典として、
ニューヨークで
トップエステティシャンとして
活躍していたバースティーン静さんが
監修した
■シズカニューヨーク流
スキンケアテクニックブック
もプレゼントされる
みたいだよ。。
これだけでも、かなりの
価値があると思うよ♪
。。で、
さらに、この
「SHIZUKAコース」なら
★60日間返金保証
も付いてくるよ。。
興味を持った人は、
一度公式ページを
のぞいてみてね♪
オールインツーBOXの全成分について♪
。。じゃ、次に、
このシズカニューヨークの
オールインツーBOXの
全成分情報について、みていくよ♪
全成分については、
普通に「公式ページ」で
公開されていたよ。。
ちょっと、画像だったんで、
コピペもできず、、
2アイテムなので、成分数も
エグく多かったんだけど、、
がんばって写したよ(;´Д`)ハァハァ
よかったら参考にしてね♪
■ホワイトニングエッセンスローション 全成分
有効成分:
水溶性プラセンタエキス、グリチルリチン酸ジカリウムその他の成分:
濃グリセリン、1,3-ブチレングリコール、ポリオキシエチレンメチルグルコシド、1,2-ペンタンジオール、タマリンドシードガム、トリメチルグリシン、ポリオキシエチレン硬化ヒマシ油、精製水、セスキオレイン酸ソルビタン、N-ラウロイル-L-グルタミン酸ジ(フィトステリル・2-オクチルドデシル)、トリ(カプリル・カプリン酸)グリセリル、イソステアリン酸ポリオキシエチレングリセリル、オリーブ油脂肪酸セトステアリル、オリーブ油脂肪酸ソルビット混合物、カルボキシビニルポリマー、グリセリンモノ2-エチルヘキシルエーテル、水酸化カリウム、イザヨイバラエキス、加水分解コンキオリン液、ヒアルロン酸ナトリウム液、水溶性コラーゲン液、リン酸L-アスコルビルマグネシウム、加水分解シルク液、サクシニルアテロコラーゲン液、コラーゲン・トリペプチド F、N-ステアロイルフィトスフィンゴシン、アセチル化ヒアルロン酸ナトリウム、加水分解ヒアルロン酸、水素添加大豆リン脂質、フィトステロール、ユビデカレノン、セイヨウナシ果汁発酵液、天然ビタミンE、油溶性甘草エキス(2)、カワラヨモギエキス、クワエキス、タイソウエキス、オウゴンエキス、クロレラエキス、アロエエキス(2)、カッコンエキス、黒砂糖エキス、ローヤルゼリー、ウメ果実エキス、出雲湯村温泉水、ヒアルロン酸ヒドロキシプロピルトリモニウム、トウキエキス(1)、ワレモコウエキス、ニンジンエキス、カモミラエキス(1)、パイナップルセラミド、フェノキシエタノール、香料(精油)
■リフティングクリーミーセラム 全成分
水、DPG、グリセリン、ベヘニルアルコール、エチルヘキサン酸セチル、ウメ果実エキス、エチルヘキシルグリセリン、アカツメクサ花エキス、BG、アセチルヒアルロン酸Na、セラミドNP、リン酸アスコルビルMg、ローヤルゼリー、加水分解ヒアルロン酸アルキル(C12-13)グリセリル、ペンチレングリコール、乳酸桿菌/セイヨウナシ果汁発酵液、リンゴ果実培養細胞エキス、ヒアルロン酸Na、ヒアルロン酸ヒドロキシプロピルトリモニウム、加水分解コンキオリン、パイナップル果実エキス、サクシノイルアテロコラーゲン、ビルベリー葉エキス、ダイマージリノール酸水添ヒマシ油、加水分解ヒアルロン酸、加水分解シルク、トリエチルヘキサノイン、ラウロイルグルタミン酸ジ(フィトステリル/オクチルドデシル)、ダイズステロール、ジメチコン、温泉水、セルロース、カルボマー、キサンタンガム、セスキオレイン酸ソルビタン、ポリソルベート60、オリーブ油脂肪酸ソルビタン、水添レシチン、レシチン、オリーブ油脂肪酸セテアリル、イソペンチルジオール、水酸化K、トコフェロール、ユビキノン加水分解コラーゲン、水溶性コラーゲン、サッカロミセス/(黒砂糖/プラセンタエキス)発酵液、クエン酸Na、フェノキシエタノール、香料(精油)
。。たしかに、ローションが
全39種類、セラムが全27種類
だかの美容成分って言ってたんで、、
お腹いっぱいな量だね。。(^_^;)
これだけの成分を
■効果的なように
2つに分けて
組み立てる
のって、やっぱり
バースティーン静さんは
スゴい!って思った次第だよ。。
。。あと、これだけの
成分を配合してるのに、
添加物的には、わりと
キレイな成分表になってる
と思うよ。。
こちらもポイント高いよね♪
シズカニューヨークのクレンジングって人気?
。。今回は、シズカニューヨークの
オールインツーについて、
話しをしたんだけど、、
シズカニューヨークのライン的には、
あと「クレンジング」「洗顔料」も
あって、とくにクレンジングの
■ウォームアップクレンジングオイル
が人気だよ♪
・油分を抑えた水溶性なので、しっかり落とすのに肌に優しい
って特徴を持っていて、、
「ポカポカが気持ちよくって
癒やされます( ´∀`)」
「肌なじみがよくって、
早く落とせるのがいい」
「化粧水の入りがよくなった
気がします(*^^*)」
って なかなか評判が
いいんだよ♪
。。もちろん、オールインツーとの
相性もバッチリなように
設計されてるので、、
オールインツーの前に
使うクレンジングに迷ったら
シズカニューヨークの
ウォームアップクレンジングオイルも
検討してみてね♪
|
(↑↑クリックすると楽天のページに行くよ♪)
※ちなみに、容量は、
「約2ヶ月分」だよ。
▼▼隼人の「〇〇にいい」シリーズ