
じゃ、今日は、ニキビに悩む人の間で大人気になってる洗顔石けん「Non A(ノンエー)」について、話してくね♪。。まず、気になってる人の多い「全成分」や「界面活性剤」についての話しや、、「朝洗顔」に使っても大丈夫?ってコト、、あと、お得なセール情報とかについても、話していくからね♪
洗顔石けん ノンエーの全成分はどんな?
長年ニキビに悩んでた
たくさんの人たちに
うれしい実感を与えて、
大人気なのが、この
洗顔石けん「Non A(ノンエー)」
なんだけど。。
>>>>今すぐ公式ページに行ってみる
そんなに スゴい石けんなら、
「どんな成分が配合されてるの?」
ってトコ、、
気になるよね~。。
。。で、ノンエーの全成分を
調べてみたよ♪
■Non A(ノンエー)全成分
有効成分:
グリチルリチン酸ジカリウムその他全成分:
ダイズエキス・クワエキス・ローヤルゼリーエキス・スクワラン・ヒアルロン酸ナトリウム(2)・海藻エキス(1)・2-メタクリロイルオキシエチルホスホリルコリン・メタクリル酸ブチル共重合体液(リピジュア)・カリウム含有石けん用素地・精製水・ラウリン酸・濃グリセリン・1.3-ブチレングリコール※無香料・無着色料・無エタノール・無鉱物油
※ピーリング成分は一切配合しておりません
。。おぉっと、、
この成分配置は、、
シズカゲルの時に、
ヤラカしちゃったんだけど、、(^_^;)
この全成分表は、まず、
■「その他成分」が配合量の
順になっていない
ね。。
そもそも、石けんは、
美容成分をたくさん配合できる
「枠練り製法」っていうのを
使ったとしても、、
■石けん素地が60%
くらいは、入ってるモノ
なんだそうなんだ。。
「配合量の順」なら、
「石けん用素地」がトップに
きてないとおかしいので、、
配合量の順じゃないって
コトになるね。。
。。って、別に これは
キチンとルールにのっとってる
コトなんで、問題はないんだよ♪
「医薬部外品」は、
「その他の成分」の順番は、
別に順不同でも かまわないって
されてるんでね。。
。。で、肝心の成分なんだけど、、
「カリウム含有石けん用素地」
と「ラウリン酸」
以外は、ホント
★保湿・美容・整肌
成分で埋め尽くされてる
感じだね。。
ちょっと ややこしそうな
成分名について、補足を
しておくと、、
グリチルリチン酸ジカリウム
。。って、これは
超有名だから問題はない
と思うんだけど、、(^_^;)
このノンエーの有効成分に
なってて「抗炎症」の作用などが
あると言われてる成分。。
ニキビ関係のコスメなどには、
とても多く採用されてるモノだよ♪
2-メタクリロイルオキシエチルホスホリルコリン・メタクリル酸ブチル共重合体液
長ったらしいし、なんか
ヤバそうな成分名。。
メーカーさんも、それを
察したのか、後ろにカッコして
★リピジュア
って書いてるね♪
「リピジュア」って言ったら、
・高保湿で
・持続力もかなり高い
ってコトで注目されてる
「うるおい成分」なんだよ♪
いい成分なんだけど、、それゆえ
「お値段もお高い」ってコトで、、(^_^;)
このリピジュアの配合量は
気になるトコロ。。
。。
。。
って考えてくと、
ホント「うるおい・美容・整肌」成分
ばかりなんだね。。
。。ちなみに、
・濃グリセリン
・1.3-ブチレングリコール(化粧品名ではBG)
もホントによく使われてる
「保湿成分」になるので、
なんら問題ないよ♪
ノンエーは界面活性剤を使用してる?
。。って、ここまでの
話しで、、
「え?じゃあ、ノンエーって
界面活性剤が入ってないの?」
って思っちゃう人は、、
いないかな?
(この辺り、ちょっと
探り探りだよ(^_^;))
いや、これは、普通に
■「カリウム含有石けん用素地」が
界面活性剤
ってコトだね。。
なので、「入ってない」って
コトにはならないよ。。
。。ただ、この手の
■モコモコ泡で、こすらずに
マッサージするように
洗顔する石けん
ってのは、わりと
石けん素地の他にも、
いろんな「界面活性剤」が
配合されてるコトが多いんだ。。
「泡で優しく洗う」のは
いいけど、「洗えてなかったら」
意味がないんでね。。
ただ、ノンエーは、
★「カリウム含有石けん用素地」と
「ラウリン酸」
のみが洗浄剤になってる
模様。。
調べてみると、「ラウリン酸」で
中和すると、「泡立ちがいい」
石けん基剤になるってコトなので、、
このノンエーの特徴とも
マッチしてるよね。。
なので、ノンエーについては、
この洗浄成分が、、
・きっちり汚れを落としてくれるか
・(逆に)余分な皮脂などを持っていかないか
・刺激にならないか
ってトコが、
「肌に合う」「合わない」の
分かれ目になってくるのかな、、
って隼人的には思うんだよ。。
Non Aは朝洗顔に使っていいの?
。。また、ニキビについては、
洗顔とかでも、いろいろ
言われてるよね~。。
「洗い過ぎはよくない」
「朝は、むしろ ぬるま湯で洗うべき」
とか。。
。。で、ノンエーについても
■朝洗顔はした方がいいの?
って悩んでる人が
いるみたいなんだけど。。
基本的には、
■朝・晩の2回の洗顔
が推奨されてるみたいだね。。
。。でも、隼人の
個人的な意見を言わせて
もらうと、、
★肌の状態と
相談しながら
って感じがいいのかな、、
っていう気がするよ。。
どういうコトかって
いうと、、
■朝・晩の洗顔では、
洗浄が過剰になってる
↓
■朝は ぬるま湯で
洗顔するようにする
って感じかな。。
逆に、
■夜のみの洗顔では、
洗浄が足りない
↓
■朝・晩とノンエーを
使って洗顔する
って形だね。。
ひとりひとり
「肌質」「肌の汚れ方」
「ノンエーとの相性」
などが それぞれだと
思うんで、、
一番、
・洗いすぎず
・洗わなさすぎず
の状態に もっていって
あげるのが、大事なんだと
思うし、その答えって、
人それぞれなんだ、、
っていうのが、隼人の
意見だよ。。
。。ゴメン、ダラダラ
話しちゃったんで、
まとめると、、
朝洗顔は、、
■してマズいというコトはないけど、
それぞれの肌の状態を見ながら、
調節する
のが、個人的にはオススメだね♪
ノンエーは、「効果が出るまで」どのくらいかかる?
。。で、人気なので、
購入してみたけど、、
なかなか効果が実感
できない。。
「効果が出るまで」
どのくらいかかるモノなの?
ってイライラしてる人も
いるみたいだね。。
これも、ホント
「人それぞれ」なんだね。。
早い人だと、効果を実感するまで
「1週間以内」って人も
いるよ。。
これは、
・そもそもニキビの症状が軽い
・以前 使っていたモノとの相性が悪かった
・ノンエーとの相性が良かった
って感じになるのかな、、
って思うよ。。
ただ、そうではない場合、
根深いニキビになってる時とかは、
■根気よく続ける
コトが必要なのかな、、って
感じだね。。
実際にも、1ヶ月~2ヶ月の
間に、「なんらかの変化」を
実感してる口コミも
わりと多いしね。。
あと、ノンエーとの
相性がよかったのなら、
ニキビがキレイになった後も
「続けて使用」してる人も
多いみたいだよ。。
「予防効果」も
見込めるんで。。
。。あと、1個で、
「2~3ヶ月もつ」みたい
なんで、、コスパも
それほど悪くないんでね。。
続けやすい洗顔石けんだと
思うよ♪
ノンエーには「定期コース」はないの?
。。で、長い間、
売れ続けている、この
ノンエー。。
わりと「品薄」の状態が
続いてるみたいだよ。。
それなら、むしろ
■定期的に届けてくれる
「定期コース」みたいなのは
ないの?
いや、あってほしい、、
って思う人もいるかも
しれないんだけど、、
現時点(2018年8月11日)では、
■ノンエーは定期コースでの
販売をしてない
みたいだよ。。
常に「買い切り」の
状態だね。。
。。で、はじめての
購入なら、、
★全額返金保証のある
公式ページからの購入
がオススメだね。。
はじめての購入なら、
■お試し用の12g
のノンエーが一緒に
送られてくるよ。。
そちらを まず
使ってみて、、
万が一、肌に合わないようなら
返金に応じてくれるっていう
形になるみたい。。
この やり方は、
お互いに それほど
損をしないので、
わりと理想的な方法だね♪
(。。で、その他にも
ノンエーのいろんな
商品のサンプルの
プレゼントもあるみたい。。)
購入方法としては、
単品で購入するより、
「3個まとめ買い」をした
方が、1個あたりの価格も
安くなって、送料も無料に
なるので、お買い得に
なる形だよ。。
気になる価格とかは、
公式ページで最新の
モノをチェックしてみてね。。
▼▼この記事を読んだ後によく読まれてる記事は?