
じゃ、今日は、日本やフランスで大人気のオーガニックオイル、メルヴィータ「アルガンオイル」について話してくね♪
まず、このアルガンオイルは、
いろんな使い方ができるので、
逆に迷っちゃってる人も
多いみたいなんだよね~。。
そんな君のために使い方に
ついて、あれこれ話してこうと
思ってるよ。。
。。あと、やっぱりチェック
しておきたい口コミ情報とかに
ついても触れていくからね♪
【髪にも使える?】メルヴィータ「アルガンオイル」の使い方いろいろ
30年以上も、フランスで
愛され、日本でも人気の高い
ガチなオーガニックブランド
「Melvita(メルヴィータ)」。。
中でも、やっぱり
人気が高いのが、この
「ビオオイル アルガンオイル」なんだね。。
。。ただ、ちょっと
「万能美容オイル」っぽい
感じのオイルになるんで、
逆に迷ってしまう人が
多いのが、その「使い方」。。
そんな使い方について、
まずは、話してくね♪
▼▼まずは「ブースター」として
あれこれ迷うより、まず
試してみてほしいのが、
「ブースター」として
化粧水の前に使う形の使い方だよ♪
公式的にもイチオシだし、
口コミをみていても、やっぱり
ブースター使いをしてる人が
多い感じだよ。。
(次のトコでくわしく
話してくね♪)
▼▼他の使い方については…
。。で、他の使い方について
話してくと、、
- お風呂上がりに全身ケア
- ヘアケアに使う
- マッサージオイルとして使う
- スキンケアのクリームの代わりに使う
- オイルパックに使う
- ハンドクリームの代わりにも…
って形でホントいろんな
使い方ができるんだ♪
ちなみに、「お風呂上がりに
全身に使う」時には、体の
余分な水分をタオルで
取ってあげたら、「なるべく
早く」塗ってあげるといいよ。。
。。で、髪に使う「ヘアケア」には
いろんな方法があって、
・ドライヤーで乾かす前に使う
・乾いた髪に使う
・頭皮に使う(髪を洗う前)
って使い方ができるんだよ。。
さらに、顔に使う場合でも、
「ブースター」として
使ったあとに、さらに
仕上げの段階で、「クリーム」
みたいに潤いを閉じ込める役目と
しても使うコトができるんだ。。
まさに「万能」だね♪
【鉄板】ブースター美容オイルとしての使い方♪
。。で、このメルヴィータ
アルガンオイルの「ブースター」と
しての使い方を もうちょっと
掘り下げて話してくね♪
3つのポイントに分けて
話してくよ。。
▼▼洗顔後の肌スグに入れてあげる♪
まず、「ブースター」としての
一番のポイントはココだよ♪
洗顔後の キレイになった
肌に一番先に入れてあげるんだ。。
「オイルなんて、先に
入れちゃって大丈夫?」
って思う人もいるかも
だけど、、
大丈夫なんだよ♪
アルガンオイルは、ヒトの
皮脂の組成ととっても似てる
成分構成なんで、
肌によくなじんで、
逆に化粧水など「うるおいの
通り道」になってくれる効果が
期待できるんだよ。。
だからフタをしてしまう
どころか、逆に「後の
スキンケアの入りがよくなる」
効果が期待できるんだ♪
▼▼【ここ重要!】適量を使うのがコツ
。。で、ここが重要なんだけど、
いくら「通り道」になるって
いっても、
「皮脂と似てる」っていっても、
・オイルはオイル
なんだよ~。。
なので、うまく「通り道」として
機能してくれるくらいの「量」を
入れてあげるのが、最大の
ポイントになるよ。。
・多すぎると溢れ出してベタベタに
・少なすぎてもブースターの効果が最大限に発揮できない
からね。。
一応、公式が発表してる
目安としては、、
- 普通肌:5~8滴
- 乾燥肌:10滴
- 脂性肌:3~5滴
ってされてるんだけど、、
ビミョーに人それぞれに
やっぱり肌の状態って
違うと思うので、
上の目安量を参考にしながら
「君に一番しっくり来る」
量を見つけてあげてね♪
▼▼化粧水は「さっぱり目」で♪
。。で、次に おそらく
化粧水を使ってくと
思うんだけど、、
アルガンオイルを
ブースターとして使った
場合は、化粧水については、
★わりと「さっぱり目」
のモノがオススメになるよ♪
最近、人気の
「とろみのある化粧水」とかは
ブースターとの相性が
あまりよくない場合が多いんだ。。
なので、サラっとした
使用感の化粧水を
チョイスしてあげるといいよ。。
ってな感じで、ブースターと
しての使い方については、
こんなトコだね。。
メルヴィータ アルガンオイルは「朝」使ってもいい?【油焼けしない?】
。。で、一般的に
「美容オイル」をスキンケアに
使おうと思ったら、絶対っていうほど
出てくる疑問が、この
油焼けだね。。
これについては、美容オイルの
種類にもよるし、また
精製の度合いについても
変わってくるので、判断が
難しいトコロなんだ。。
。。でも、メルヴィータさんが
書いてるコラムには、
こう載っていたんだよ。。
オリーブオイル、ホホバオイル、アルガンオイル、ココナッツオイルなどは酸化しにくいオイルと言われています。ホホバオイルやココナッツオイル、椿油、アルガンオイルは朝外出前に使っても、特に問題ありません。
。。なので、メルヴィータの
見解としては、
メルヴィータ「アルガンオイル」を
「朝」のスキンケアに使用しても
問題ないってコトだね。。
さらに、同じページには、
ビタミンEが大量に含まれているアルガンオイルには、肌のターンオーバーを促してくれる働きがあるため、日焼けしてしまった肌をゆっくりと健康な状態に戻してくれます。
とも書かれていたので、
むしろプラスに働く面も
あるって感じだね。。
。。ただ、これは、
「UVケア」ができるって
コトとは また別の話しなんで、
朝のスキンケアでは、
しっかりとUV対策するのは、
忘れないようにしてね。。
メルヴィータ アルガンオイルの@コスメでの口コミは?
。。じゃ、そんなこんなの
メルヴィータ アルガンオイルの
口コミについて、
見ていってみようね♪
口コミといえば、、
の@コスメでは、
メルヴィータ ビオオイル アルガンオイル
(あ、これが一応
メルヴィータのアルガンオイルの
正式名称だよ)
- 口コミ件数:1379件
- 注目人数:2908人
- 平均評価:4.8(7点満点中)
- ブースター・導入液部門:2位
って輝かしい感じだったよ♪
具体的な口コミとしては、、
いろんな美容オイルを
試してきましたが、
メルヴィータのアルガンオイルは
保湿力がバツグン!って
印象です…(^^)
・肌がツヤツヤになって
ハリも出てきたように
思います…鏡を見るのが
楽しくなってきました…
・次に使う化粧水の
浸透がハンパなく
よくなる気がします…
全身に使えるのも
うれしいですね…
・肌トラブルを起こしがちな
肌質なのですが、こちらは
問題なく使えてます…
ベタベタしないのも
いいですね…
・オイリー肌なので、
アルガンオイルとか
ないだろって思ってた
けど、友達に勧められて
使ってみたらビックリ!!
むしろテカらないって
感じで…自分でも不思議
なんだけど、わたしには
合ってたみたい…
って うれしい実感を
持った人の口コミが
いっぱいあったんだよ~♪
印象的だったのは、
「〇〇に勧められて」って
フレーズが多かったコト。。
これって使ってみた人が
よかったので、周りの人にも
勧めてるってコトだよね。。
まさに、口コミの輪が
広がって、人気になってる
アイテムなんだな~って
思ったよ♪
※あ、でもあくまで
これらは個人の感想に
なるんで、効果には
個人差が出るってコトで、
気をつけてね。。
【他にもいっぱい♪】メルヴィータの人気商品は…
。。で、そんな評判のいい
メルヴィータのアルガンオイル
なんだけど、、
メルヴィータさんには、
アルガンオイルの他にも
いろんな人気商品があるんだよ♪
「ランキング」じゃないけど、
@コスメや公式サイトを
参考にして、人気の高い順に
ならべてみると、、
- ロルロゼ ブリリアント ボディオイル(⇒「ロルロゼ アクティベート ボディオイル」にリニューアル)
- ネクターブラン ウォーターオイル デュオ(白ゆりのオイル)
- フラワーブーケ ローズ フェイストナー(化粧水)
- フラワーウォーター リセットミスト ローズ(ミスト化粧水)
- ビオオイル ローズ タッチオイル(ロールオンオイル)
。。ちょっと、順番に
並べるのが難しかったんだけど、、(^_^;)
ザックリと こんな
感じなのかな~ってトコだね。。
「ウォーターオイル」って
のは、その名の通り、
「水とオイル」の二層式に
なってて、使う前に振って
混ぜ合わせるタイプのモノ
みたいだよ。。
。。でも、ダントツに
一番人気なのは、やっぱり
アルガンオイルみたいだね。。
公式ページに、いろんな
アイテムも紹介されてるので、
よかったら一度覗いてみてね♪