
じゃ、今日は、産後のママ向けのスキンケアとして人気の高い和漢ビューティーのオールインワンについて話してくよ♪
まず、この
和漢ビューティーの
ラインナップは、
ちょっと変わってて、
- ブライトオールインワンゲル
- モイストミネラルCCクリーム
- クーリングジェルミスト
の3つのアイテムが
今時点で販売されてるんだ。。
ここでは、
・オールインワンとCCクリームの併用
について
おもに話していこうと
思ってるよ♪
和漢ビューティーのオールインワンとCCクリームの併用について
まず、あくまでも
個人的に思ったコトだけど、、
この和漢ビューティーの
オールインワンの
成分表をみて、
■わりと さっぱりとした
構成だなぁ~
って感じたんだね。。
。。オールインワン
って言えば、基本的には
- 肌にうるおいを与えて・・・
- 美容成分で肌を整えて・・・
- それらにフタをする
って形になってるのが
多いんだけど、この
「フタ」に当たるモノが
少ない気がしたんだね。。
(くわしい成分表については
後で話すよ)
。。たしかに、公式ページには
肌の「ラメラ構造」に着目した
「ラメラ結晶技術」を
採用してるって書かれてるので、、
■ラメラ構造は、うるおいを
閉じ込める「フタ」とも言える
コトを考えると、
このアプローチも
悪くないって気は
するんだけどね。。
。。で、次に、
CCクリームの成分表の
方を見てみると、、
こっちは、わりと
しっかりと「フタをする」
感じになってたんだね。。
たしかに、しっかり
フタをしなきゃいけない
シチュエーションって
考えると、
「外に出る時」だよね。。
産後のママさんは、
とにかく時間に
追われてる人が多いって
コトも考え合わせると、、
- オールインワンではソフトにフタをして
- CCクリームでしっかりフタをする
- 乾燥が気になる時にはミストで補給
って3ステップに
してあるのは、
けっこう珍しい
形ではあるけど、
いろいろと考えられた
理にかなった やり方
だとも思うんだね。。
なので、隼人的には、
和漢ビューティーは、
■オールインワンと
CCクリームの併用が
かなりオススメ
だと思ってるよ♪
できる限り工程を
減らしながら、肌を
より良い状態に持ってく
ための工夫がいろいろと
されてる感じなんだよね。。
和漢ビューティー オールインワンの口コミって?
。。じゃ、そんな
和漢ビューティーの
オールインワンの
口コミについて、
チェックしていって
みるね♪
・忙しい時でも
ササっとすぐにつけれて、
ベタベタしないのに、
しっかりと保湿されてるのが
スゴいと思います…
・保湿力の高さが
スゴいですね…翌朝の肌の
モチモチ感がまったく
違う感じ…
・産後は子供の世話と
家事にかかりきりで
自分の事は後回しに…時間が
ない中、お風呂上がりに
つけてるだけで、肌の調子が
いいように思います…
・すっぴんでいる時は、
CCクリームとの併用だけで
すませてます…UVカットもしてくれて
色付きなので便利です(*^^*)
・ほのかに香る
いい香りが、子育て中の
癒やしになってます…
って感じで、うれしい
実感をしてる人の口コミが
たくさんあったんだよ~♪
。。意外に感じたのが、
オールインワンゲルのみで
「しっかり保湿されてる」
「翌朝の肌がモチモチに」
って口コミが複数あった
コトだね。。
。。何げに さっき話した
ラメラ結晶技術っていうのが
スゴいのかもしれないね。。
※これらの口コミは
個人の感想なので、
効果には個人差が
出るコトには
注意してね。。
和漢ビューティー オールインワンの効果・特徴って?
。。じゃ、次に、
そんな和漢ビューティー
オールインワンが
どんな特徴を持ってて
どんな効果が見込めるのか
って話しをしていくと、、
隠されたカギ?「ラメラ結晶技術」
。。まず、この
和漢ビューティーの
オールインワンの
カギになってるのは、この
■ラメラ結晶技術
なのかもしれないって
隼人的には考えてるよ♪
肌のラメラ構造に
着目したスキンケアって
評判が高いモノが多くて
隼人も注目してるんだけど、、
(くわしくは、ラメラ構造に
ついてまとめた記事を
参照してみてね♪↓↓)
この和漢ビューティーでは
詳細は明かされてないんだけど、
「ラメラ結晶技術」っていう
独自の技術を採用して、
ラメラ構造にアプローチ
してくれるみたいなんだよね。。
成分表を見てみても、
うるおいを閉じ込める
フタの部分の成分は
少ないように感じるんだけど、、
口コミでみる
保湿力の高さや
キープ力を考えると
このラメラ結晶技術が
いい働きをしてくれて
るんじゃないかな、、
って感じてるんだよ♪
「ホワイトナノスフィア」で角質層に届ける
。。あと、これは
よく聞く話しだけど、
美容成分を
- 毛の太さの1000分の1のサイズにナノ化して
- さらにそれを多重構造のカプセルにしてる
ホワイトナノスフィアって
メーカーさんが呼んでる
加工をするコトで、、
- デリケートな産後のママさんの肌に優しく届ける
- 角質層の隅々まで届きやすい
- 多層カプセルなので効果が持続する
って設計になってる
みたいだね。。
これも、もちろん
うれしい処方だよね。。
胡蝶蘭エキスなど「独自の和漢処方」
。。で、さらに、
「和漢ビューティー」って
その名前の通りに、
■独自の和漢処方
にもこだわってるよ♪
- 仏手柑エキス(100年も実り続ける生命力)
- 胡蝶蘭エキス(高地でも1年以上も咲き続ける)
- オウゴン根エキス(これはけっこう定番)
ってエキスが、その
代表格みたい。。
胡蝶蘭エキスが肌にいいって
のは かなり有名だし、
仏手柑エキスも
なんかスゴそうな
感じ。。
これらの和漢エキスも
いい働きをしてくれてる
のかな、、って感じたよ♪
忙しい産後のママのためのオールインワン
。。で、これらの
いろんなメリットを
■サクっと使えるオールインワン
にまとめたっていうのが、
産後の忙しいママさんに
とっては、うれしい
トコロだと思うよ。。
赤ちゃんの世話や
家事とかで、自分の
コトはどうしても
後回しになってしまう
ママさんの事情を考えて
スキンケアの時間は
最小限に・・・
って配慮はうれしいよね♪
。。あと、前にも
言ったんだけど、、
- お出かけ前には「CCクリーム」
- 乾燥を感じたら「ジェルミスト」
って形のラインに
なってるのも、
■ママさんの状況を考えて
うまいコト組み合わせて
肌をケアしてくれる
って感じで、かなり
考えられたシリーズに
なってるなぁ~って
感じなんだね。。
和漢ビューティーは実店舗でも買えるの?
。。じゃ、次に、この
和漢ビューティーの
アイテムの販売状況を
チェックしていって
みるよ♪
。。あ、あくまで
2020年7月3日の情報
だから注意してね。。
今、調べたトコロでは、、
一部、実店舗で
出店してたっていう
情報は見つかったよ。。
。。ただ、
- 期間限定なのか、常設なのか
- 場所はどこなのか
っていうのは、
不明なんだよね。。(;´Д`)
おそらく
ドラッグストアや薬局
とかじゃなく、
百貨店などに
テナントとして
入ってるような
感じだったね。。
(それか本社?)
どうしても確認したい
場合は、問い合わせしてみると
今の状況を教えてもらえると
思うよ。。
。。ただ、それ以外には、
- ドラッグストア・薬局などの実店舗
- ロフトなどのショップ
- 楽天・Amazonなどのネットモール
では、今のトコロ
和漢ビューティーの
アイテムは販売されて
ないみたいなんだ。。
なので、ここは
素直に公式ページでの
購入がオススメだね。。
公式ページなら、
定期コースでの
申し込みがかなり
お買い得になるよ♪
オールインワンゲルなら、
100g(約30日分)が
通常5800円のトコロを
初回の特別価格は
★2,980円(税抜き・送料無料)
で購入できるんだよ♪
2回目以降も4980円
で買えるので、
やっぱりお買い得なんだね。。
さらに、定期コースには
よくある「継続条件」も
なく、1回での解約も
可能になってるのも
うれしいよね。。
さらにさらに、
8日間の全額返金
保証サービスも
付いてくる、、
とっても買いやすい
仕組みになってると
思うので、興味を
持った人は、ぜひ
公式ページを
チェックしてみてね♪
和漢ビューティーの成分って?
。。じゃ、次に、この
和漢ビューティーの
アイテムの成分を
みていってみるよ♪
■WAKAN BEAUTY ブライトオールインワンゲル
水、BG、グリセリン、アルブチン、ステアリン酸グリセリル、ステアリルアルコール、イソステアリン酸ポリグリセリル-2、ペンチレングリコール、ファラエノプシスシウドングウヒシュケイ花エキス、ワイルドタイムエキス、オウゴン根エキス、プルーン分解物、トウキ根エキス、ラベンダー花エキス、ビサボロール、シトルスインフラタ果皮エキス、1,2-ヘキサンジオール、カプリル酸グリセリル、カプリリルグリコール、 ダイズステロール、エクトイン、フィチン酸、水添レシチン、EDTA-3Na、亜硫酸Na、フェノキシエタノール、香料
。。オールインワンとしては
わりとシンプルな構成に
なってると思うよ♪
美容成分としては、
美白(※メラニンの生成を抑える)
成分としてよく知られる
アルブチンの配合量が
けっこう多めだね。。
あと、「特徴」のトコで
話した
- 胡蝶蘭エキス(ファラエノプシスシウドングウヒシュケイ花エキス)
- 仏手柑エキス(シトルスインフラタ果皮エキス)
とかも しっかり
配合されてる感じ。。
。。で、特徴的なのが、
最初の方でも話したように
エモリエント(フタをする)
成分が、ザッと見たトコロ
・イソステアリン酸ポリグリセリル-2
くらいしか
見当たらないんだね。。
。。で、
「CCクリーム」の方も
チェックしてみると、、
■WAKAN BEAUTY モイストミネラルCCクリーム
水、酸化チタン、ミリスチン酸オクチルドデシル、プロパンジオール、スクワラン、BG、安息香酸アルキル(C12-15)、トリ(カプリル酸/カプリン酸)グリセリル、ナイロン-11、ステアリン酸ソルビタン、水酸化Al、ポリヒドロキシステアリン酸、シトルスインフラタ果皮エキス、ファラエノプシスシウドングウヒシュケイ花エキス、ソメイヨシノ葉エキス、クロフサスグリ果実エキス、グリチルリチン酸2K、グリセリン、ペンチレングリコール、ポリアミドー3、イソステアリン酸、ステアロイルメチルタウリンNa、セテアリルアルコール、PEG-60水添ヒマシ油、オクチルドデカノール、アルミナ、ステアリン酸、トコフェロール、ポリソルベート80、カプリリルグリコール、キサンタンガム、ヒドロキシプロピルメチルセルロースステアロキシエーテル、クエン酸Na、クエン酸、ホホバエステル、トリヒドロキシステアリン、テトラ(ジ-t-ブチルヒドロキシヒドロケイヒ酸)ペンタエリスリチル、フェノキシエタノール、酸化鉄、香料
。。こちらでは、
・ミリスチン酸オクチルドデシル、スクワラン、安息香酸アルキル(C12-15)、トリ(カプリル酸/カプリン酸)グリセリル
とかがエモリエント成分で
かなり しっかり配合
されてる感じなんだ。。
オールインワンゲルでは、
ラメラ結晶技術で
フタをして、、
CCクリームでは、
エモリエント成分で
フタをする、、
結果、肌に優しい処方を
目指してるのかなぁ~
ってのが、隼人の
見立てだね。。
この和漢ビューティーを
開発した五位尾麻美さんは、
自身が2人の子を持つ母で、
かなりの思い入れを持って
このアイテムの開発を
してる感じなんだ。。
公式ページの口コミ
とかにも1つ1つに
丁寧に返信をしていて、
隼人的にはメチャ
好感度が高いよ。。
なので、この
和漢ビューティーは、
・各アイテムの分け方
・成分構成
とかが、一般的な
アイテムと違ってるトコも
多いんだけど、麻美さん
なりの深い意図があって
そうしてるんじゃないかな~
って思うんだよ♪