
じゃ、今日は、年齢肌に悩む人たちの間で話題の「エゴイプセ アイロンセラム」について、話してくよ♪
まずは、「効果なし」とか
「口コミは嘘?」とか
効果について、心配してる
人が多いみたいなんで、
詳細な成分をチェック
していってみるよ。。
。。で、そこから
導き出される特徴や
効果、、
さらに使ってみた人の
口コミ情報とかも
話していくからね♪
エゴイプセ アイロンセラムの成分は?
「サッと塗るだけで
目元印象が!」
みたいな文言で、
話題性はあるモノの、
「本当に、シワが
ピーンってなるの?」
って心配してる人も
多そうな印象なのが、この
EGOIPSE(エゴイプセ)の
「eye-ron(アイロン)セラム」だね♪
。。ま、効果を
確認するなら、まず
成分表をチェック!ってコトで
みていくと、、
■エゴイプセ アイロンセラム 全成分
水、BG、グリセリン、ポルフィリジウム多糖体、ラフィノース、ペンチレングリコール、オリゴペプチド-20、アセチルヘキサペプチド-8、パルミトイルテトラペプチド-7、トリフルオロアセチルトリペプチド-2、アセチルテトラペプチド-5、ジペプチド-2、シロキクラゲ多糖体、ヒアルロン酸クロスポリマーNa、加水分解エラスチン、水溶性プロテオグリカン、プラセンタエキス加水分解コラーゲン、ケズネエキス、ローマカミツレ花エキス、ヤグルマギク花エキス、カミツレ花エキス、トウキンセンカ花エキス、フユボダイジュ花エキス、クロレラエキス、セイヨウオトギリソウ花/葉/茎エキス、アロエベラ葉エキス、アーチチョーク葉エキス、ステアレス-20、マカデミアナッツ脂肪酸フィトステリル、ベタイン、水添レシチン、メドウフォーム油、カルボマー、(アクリレーツ/アクリル酸アルキル(C10-30))クロスポリマー、水酸化Na、ヘスペリジンメチルカルコン、デキストラン、フェノキシエタノール、エタノール
。。って形に
なってるんだけど、、
う~ん、、
かなり いい成分表だって
隼人的には思ったよ♪
ポイントに分けて
話してくと、、
「アルガード」の高配合がカギ!
このアイロンセラムの
もっともカギとなる成分は、
成分表の中では4番目に配合
されてる
★ポルフィリジウム多糖体
だと思うよ♪
これは、アスク薬品さんから
販売されている「アルガード」って
呼ばれてる成分なんだけど、、
・即効性のあるシワ改善効果
・感触改良効果
・紫外線からの皮膚保護効果
・酸化、化学物質等からの刺激緩和効果
があるとPRされてる
成分になるんだ。。
この成分の効果を実感できるか
どうかが、アイロンセラムが
気に入るかどうかに
大きく関係してくると
隼人的には思ってるよ♪
他の美容成分も優秀♪
。。で、その他に
配合されてる美容成分も
なかなか優秀だね♪
「各種ペプチド」や
「シロキクラゲ多糖体」
「エラスチン」
「プロテオグリカン」
「各種エキス」
など、、年齢肌に
良さげな成分を
惜しみなく配合してくれてる
感じ。。
なので、「シワピーン」
だけじゃなくて、
しっかりと、目元の
肌も整えていってくれる
効果が期待できると思うよ♪
添加物の少なさも優秀♪
。。あと、さらに、
肌にとって あまり
よろしくないとされる
添加物とかも、かなり
抑えめになってると思うんだよ。。
界面活性剤は、
「ステアレス-20」「水添レシチン」が
使われてる感じだけど、
「成分のチョイス」「配合量の少なさ」
どっちにおいても、十分な配慮が
されてる印象だし。。
さっき話したアルガードの
「酸化、化学物質等からの刺激緩和」も
合わせて考えると、
かなり肌に低刺激な処方に
なってると思うね♪
。。一点、
「ヘスペリジンメチルカルコン」
って成分は、見た目
超怪しげな成分名だけど、
みかんの皮などに含まれる
「ビタミンP」のコトなので、
むしろ肌に うれしい成分なんだよ♪
。。てな感じで、まとめると、、
総合的に判断しても、
メチャいい成分表のように
隼人には思えたよ♪
アルガードの働きに
期待、、って感じだね♪
エゴイプセ アイロンセラムの効果・特徴は??
ってな形で、エゴイプセ
アイロンセラムの
成分をみてきたんだけど、、
そこから、分かってくる
特徴や効果をザックリと
話してくと、、
▼▼「シワピン成分」アルガードに期待
。。ま、よくも
悪くも、この
アイロンセラムの
実感を背負ってるのは、
この「シワピン成分」の
★アルガード
にかかってる、、
って感じだと思うね。。
おそらくメチャ高価だと
思うこの成分を高配合してる
トコが、一番の売りに
なってると思うよ♪
▼▼「アイクリーム」だからこそ実現できた配合
。。で、その高配合って
いうのも、隼人的には
★アイクリームだからこそ
実現できた
って考えてるんだ♪
(あ、アイロンセラムだから
アイセラムかな…(^_^;))
アイロンセラムは、約1ヶ月の
想定で「10g」の内容量。。
これが、もし、60gの
オールインワンジェルに
アルガードを
同じ濃度で配合しようと
思ったら、単純に
★6倍のコスト
がかかるワケだからね。。
なので、目元などの
気になる部分に
「ピンポイント」で
高濃度のアルガードで
ケアしてあげれる。。
隼人的には、
「試す価値があるかな…」
って思うんだよね。。
エゴイプセ アイロンセラムの口コミってどう?
そんな、アイロンセラムを
実際に使ってみた人の
口コミについて、調べてみたよ♪
したコトがなかったので、
潤いをスグに実感しました…
友達からも「最近、顔の
印象が明るくなった?」って
聞かれましたよ(*^^*)
・エイジングケアはしなきゃ
と思いながら、ズボラな私には
ピッタリのアイクリームですね…
メイク前にササっと塗るだけで
ケアできるので、助かってます…
・敏感肌で、とくに目元用の
スキンケアには合わないモノが
多いんですが、エゴイプセは
今のところ、問題なく使えてます…
・アイロンセラムを使いだして
から、アイメイクが とっても
決まるようになりましたね…
以前は、ムラができてしまい、
メイクにも時間がかかってた
のですが、かなりメイクしやすく
なったと思います…
・メイクの上からも
メイク直しの感覚で使ってます…
すぐにピンとしたハリを感じるので、
いつも持ち歩いてます…
って、うれしい感想の口コミが
たくさんあったよ♪
成分のトコで話した
アルガードの効果を
実感できてる人も
多いみたいだね。。
。。でも、悪い口コミも
数は少ないけど、、
あるにはあったよ。。(;´Д`)
・くすみへの効果を
期待してたのですが、
こちらは あまり
実感できていません…
・やっぱりリピするには
お値段が高いですね…
。。おもに価格に
関する口コミが多かった
印象だね。。
※これらの口コミは、あくまで
個人の感想なので、効果には
個人差が出るってコトで、
お願いね。。
エゴイプセ アイロンセラムは楽天・Amazonが安い?
。。じゃ、次に、この
エゴイプセ アイロンセラムの
販売状況について、話してくね♪
まず、ネットショップ大手の
楽天やAmazonでチェックして
みたんだけど、、
今時点(2019.4.6)では、
- 楽天:取り扱いなし
- Amazon:取り扱いあり
って形。。
。。でも、Amazonでは
12000円での販売で、
ちょっと高い形だね。。
それなら、公式ページの
「お得なぜいたくコース」って
呼ばれてる定期コースが
かなりお買い得になるよ♪
このコースなら、
通常価格15356円のトコロを
初回の特別価格は、なんと
★1,980円(税抜き・送料無料)(税込2178円)
で購入するコトができるんだ♪
2回め以降も7678円で
買えるので、かなり
お得になるね。。
あと、解約保証も
付いてくるみたいなんで、、
興味を持った人は、
一度公式ページを
覗いてみてね。。
エゴイプセはクレンジングバームも人気?
。。あと、エゴイプセさんは、
アイロンセラムも
人気なんだけど、、
★クレンジングバーム
も とっても人気が
高いんだよね~♪
- 人肌でとろける「ソフトピールカプセル」技術を採用
- うるおい成分95.4%で優しく洗う!
- ダブル洗顔不要・マツエクOK♪
いわゆる「肌にうれしい成分
たっぷりで洗う」系の
クレンジングなんだけど、
「ソフトピールカプセル」ってのが
カギになっていて、
・とろけるような感覚で毛穴までアプローチ
・うるおい成分もしっかり届けてくれる
ってイメージみたいだね♪
口コミでも、
「とにかく洗い上がりが
超しっとり!…でも、
毛穴の汚れもしっかり
落としてくれてる気がします」
「とろける感覚が気持ちいい…
クセになります(*^^*)」
って評判がいいよ♪
興味を持った人は、こっちの
公式ページも覗いてみてね。。