
じゃ、今日はダメージ髪の人に評価が高い「守り髪」シャンプー&トリートメントの話しをしていくよ♪。。楽天やAmazonなどの価格比較や。。使っている人の口コミ情報や。。実際にどんな効果が見込めるのか。。とかについて触れていくからね♪
守り髪を購入するなら、楽天?Amazon?最安値は…
ダメージを受けてしまってる髪や
元気がなくなって「ヘナっ」と
しちゃった髪を「キレイな髪」に
してくれる効果が期待できるという
「守り髪」シャンプー&トリートメント。。
どこで、一番安く買えるのか、、
気になるトコだね、、
調べてみたよ♪
(2017年12月26日の調査)
まず、楽天市場で
調べてみたんだけど、、
楽天には、置いて
なかったよ。。
(Googleで検索したら、
出てきたんだけど、
実際にクリックすると、
別の商品が。。
ひょっとしたら、
以前は置いてたのかも
しれない感じだね)
次に、
Amazonには、、
置いてあったよ♪
でも、シャンプー単体が、
★3,275円(通常配送無料)
だったんだ。。
これなら、
公式ページの方が
安く買えるよ♪
公式ページでは、定期コースに
入ると、1回の買い物の
合計金額で、割引される
システムだよ。。
最大20%まで割引きが
あるので、こちらが
オススメだね。。
あと、「定期コース」って
なってるけど、1回でも
解約できるので、、
よくある「○○回以上の
お約束」みたいなのは
ないので、心配はいらないよ。。
なので、
これが最安値になるね。。
さらに
定期コースの購入なら
★30日間返金保証
も付いてくるよ♪
注意点としては、
「事前に電話連絡が必要」って
コトと、、
あと、「30日以内であっても
2回目の発送が済んだ後では
返金はできない」そうだから、
ちょっと気をつけてね。。
実際に守り髪を使ってみた人の口コミは?
。。じゃ、次に
実際に守り髪のシャンプーを
使ってみた人の口コミを
話していくね。。
まず、たくさんの人が
言ってるのが、、
香りがいいって
コトだよ♪
ローズ系で、
それほどキツくもない
ほのかな香り。。
。。なんか、想像しただけで
いい感じだね♪
それと、、
泡立ちがよく、
キシまない
って声も多かったよ。
一般的なノンシリコン
シャンプーって、わりと
「泡立ちが悪かったり」
「髪がキシんだり」
するのが多いんだよね~。。
守り髪は、ノンシリコンなのに
洗い心地がいいってトコは
素直に評価できるね。。
あと、使用後の
髪の変化としては、、
ツヤが出た!
傷んだ髪が
しっとりとしてきた
ふんわりと
まとまる髪になった
髪にハリ・コシが
出てきた
って前向きな口コミが
多かったよ♪
ただ、効果がなかった
傷んだ髪が
改善されなかった
って声もあるんで、、
髪質などによっては、
向き不向きがあるのかな、、
って印象は持ったよ。。
。。あと、これらの口コミは、
「個人の感想」で、効果を
保証する類のモノじゃないって
のは、気をつけてね。
どこが優れてる?守り髪の効果って…
。。じゃ、実際に
この「守り髪」の
どこがいいのかって、
効果の話しをしていくとね。。
大きく2つ、守り髪の
「売り」とされている効果が、
- ダメージ補修
- 髪のキレイさを維持する予防ケア
なんだ。。
メーカーさんは、このコトを
■髪のエイジングケア
って言ってるよ。。
お肌と同様で、髪も
やっぱり年齢を重ねていくと
ハリがなく、元気が
なくなっていくからね。。
。。じゃ、ざっくりと
みていくね。。
▼ダメージ補修
ダメージ補修の成分としては
次の4つがあがってるよ。。
・ナノリペアーCMC
・ナノリペアーEL
・アミノ酸系保湿成分
・アルガンオイル
まず、「ナノリペアーCMC」が
髪のダメージ部分の内側へと
浸透してくれるんだ。。
。。で、「ナノリペアーEL」が
熱によって、毛髪の成分と
結合してくれるんだね。。
(守り髪は、お風呂から
あがったら なるべく早く
ドライヤーで渇かすことが
推奨されてるよ)
この2つのナノリペアーで、
ダメージを受けてササクレだった
髪の毛を なめらかな
形に補修してくれるイメージだね。。
あとの2つは、髪や頭皮に
潤いや栄養を与えてくれる
感じだよ。。
▼髪のキレイさを維持する予防ケア
で、キレイさを維持する
予防の部分としては、
・ヒアロベール
・シアバター
・加水分解シルク
の3つが あげられてるよ。。
「ヒアロベール」は、
「潤いのヴェール」って
感じだよ。。
髪から水分が出ていかないように
吸着型のヒアルロン酸成分が
髪にピタッと吸着してくれるんだ。。
。。で、「シアバター」は、
髪の大敵である紫外線からくる
ダメージを防いでくれる
効果が期待できるよ。。
「加水分解シルク」は、
髪の指通りや なめらかさ、
ハリ・コシを高めてくれる
効果が見込めるんだ。。
。。とまあ、
ざっと効果は、
こういう感じだよ♪
さらに守り髪は、
「洗い心地」と「香り」にも
こだわってるよ。。
これは、口コミでも、
たしかに高評価だったと
思うよ。。
守り髪シャンプー&トリートメントの成分は?
この守り髪の
シャンプーとトリートメントの
成分は、「公式ページ」上で
公開されているよ♪
ちょっと、コピペしようと
思ったんだけど、、
画像だったんで、
できなかったよ。。泣
ゴメンだけど、
公式ページで確認してみてね。。
成分的には、
■ダメージ補修の成分が
優れている
■ノンシリコンなのに
高い洗浄力が期待できる
って評価かな。。
守り髪シャンプーとトリートメントの使い方は?
。。じゃ、次に
この「守り髪」シャンプーと
トリートメントの使い方に
ついてみていくね。。
まず、入浴前に髪を
軽くブラッシング
してあげてね。。
。。で、次に
入浴してから、、
まず、
ぬるま湯で髪を
しっかりすすいで
あげるんだ。。
。。で、いよいよ
シャンプーだけど、、
目安量は、
- ロングヘア:2.5プッシュ
- ミディアムヘア:2プッシュ
- ショートヘア:1.5プッシュ
だよ♪
これを手に取り、
しっかり泡立てる。。
。。で、
指の腹で頭皮を
マッサージするように
やさしく洗って
あげるんだよ。。
それから、
たっぷりのお湯で
しっかりすすいであげる。。
これで、シャンプーは
終わりだよ♪
で、次に
トリートメント。。
手に取って、
毛先をメインに
なじませてあげてね♪
。。で、それから
3~5分間、
待つんだよ。。
その後は、
またしっかり
すすいであげてね♪
これで、完了!
なんだけど、、
推奨されてるのは、
できるだけ
すぐにタオルで
水分を取ってあげて、
ドライヤーで一気に
かわかす方がいいようだよ。。
ドライヤーも
なるべく強力なヤツでね。。
多分、熱によって
結合させる
「ナノリペアーEL」に
関係してるんだろうと
思うけど。。
なるべく、そのように
してあげてね♪
。。てな感じで、
とくに「髪の傷みが
気になる人」には、
いいシャンプーなんじゃ
ないかな、、って思うよ。。
守り髪って。
興味を持った人は、
ぜひ公式ページを覗いてみてね♪
▼▼この記事を読んだ後にオススメの記事は…