
じゃ、今日は、年齢肌と敏感肌のどちらの悩みも持ってる人にかなり人気のルーナス「プラケアEQ クレンジング・ソープ」について話してくね♪
。。まず、お得に試してみたいと
思ってる人に、とっても うれしい
キャンペーンの情報から、、
次に、実際に使ってみた人の
生の声の話し、、
さらに、効果的な使い方や、
気になる成分についても
話していくつもりだよ~♪
プラケアEQ クレンジングセットのお得なキャンペーン♪
「エイジングの悩みが
どんどん深刻になって、
スキンケアを変えないと、
って思ってるんだけど、、
敏感肌なので、合う
スキンケアが なかなか
ないのよね~…」
そんな人なら、まず、
「クレンジングと洗顔」を
見直すといいかもね。。
(理由は、あとで
話すね。。)
。。で、同じような
悩みを持ってる人に
人気なのが、この
ルーナス化粧品の、
・プラケアEQ ソープ
・プラケアEQ クレンジング
なんだ♪
このルーナスの
プラケアEQのクレンジングと
ソープを試してみたいなら、
こちらのキャンペーンが
かなりお得になってるんだよ♪
- プラケアEQ クレンジング:30g
- プラケアEQ ソープ:10g
の約1週間分のセットが、
★980円(税別・送料無料・手数料無料)
で買えるんだ。。
さらに、特典として、、
- いつでも解約可能
- 次回以降の本商品も15%オフ
- 「10歳若見え肌を作るスキンケア通信」(Web配信)
- さらに今なら「化粧水と乳液」も試せる!
が利用できるんだよ♪
本商品も、15%オフなら、
4505円で購入できて、これで
2ヶ月分なので、コスパも
それほど悪くないよね。。
さらに、このトライアルの
定期コースなら、
★90日間の返金保証
が付いてくるんだ。。
「え?7日間のセットが
まず送られてくるのに
返金保証が90日って
おかしくない?」
って思う人もいると
思うんだけど、、
これって、2回目以降の
本商品を使っていても、
OKなんだよね。。
。。っていうのも、
ルーナスさんとしては、
ターンオーバーのコトも
考えて、できれば
■年齢+15日
は、アイテムを試して
もらわないと、良さが
分からないのでは、、
って考えてるんだね。。
なので、こういった
制度にしてるみたいだよ。。
その他、細かい
条件など、いろいろ
くわしいコトは、
公式ページを ぜひ
チェックしてみてね♪
プラケアEQ ソープとクレンジングの口コミは?
そんな お得なキャンペーンを
やってるプラケアEQのクレンジングと
ソープなんだけど、、
いったい どれくらいの
人気っぷりなのか、口コミを
チェックしていってみようね♪
■プラケアEQ ソープの口コミ(@コスメ)
- 口コミ件数:1384件
- 注目人数:1101人
- 平均評価:-(7点満点中)
。。なぜだか、よく分からない
んだけど、これだけの
口コミが集まってるのに、
平均評価の数値が記載されて
なかったよ。。(;´Д`)
(隼人の印象では、
4.7前後って感じかな?)
具体的な口コミをチェック
していくと、、
・泡立ちがスゴくよくて、
モコモコの泡ができます…それに
さっと すすげるので、
使用感は かなりいいです…
・肌トラブルの起こしやすい
肌質なのですが、こちらは
問題なく使えて、肌の調子も
よくなってきた感じです…
・馬プラセンタの効き目か、
洗い上がりが本当にしっとりと
潤いますね…
・これを使いだしてから
肌のキメが整って、
透明感が増してきた気が
します(^^)
って、かなり うれしい
感想を持った口コミが
多かったよ♪
特徴としては、
- モコモコ泡が気持ちいい
- 洗い上がりがしっとり
- 肌に優しい
ってトコに口コミが
集まってる感じかな。。
■プラケアEQ クレンジング(@コスメ)
- 口コミ件数:603件
- 平均評価:4.3(7点満点中)
って、感じ。。
ソープほどじゃないけど、
件数は かなり多くて、
評価もそこそこいいよね。。
具体的には、、
・ゆるめのテクスチャーで、
するすると よく伸びて、
しっかりメイクも落とせてます…
・最初は、普通のクレンジング
って思ってたんですが、
使っていくうちに、「肌
キレイね」って友達に
褒められるように…(*^^*)
・乾燥肌なんですが、こちらを
使用したら、洗い上がりは
もっちりとしますね…
・わたしもそうなんですが、
敏感肌の人にオススメできる
クレンジングだと思います…
って、そこそこ
評価もいい感じだね。。
- メイクはしっかり落とせる
- 使用後 肌がしっとりする
- 肌質の変化
- 肌に優しい
ってトコに口コミが
集中してたかな、、
だいたい、ソープと
同じような特徴だね。。
。。でも、クレンジングに
関しては、
・メイクが落ちる
・メイクが落ちない
ってトコで、口コミが
分かれてる部分が少し
あったよ。。
メイクや肌質によっては、
「落ちにくい」場合も
ある感じだね。。
※これらの口コミは、
全部「個人的な感想」
なので、効果を保証する
モノでは全然ないって
コトは、理解してね。。
プラケアEQ クレンジングセットの効果・特徴って?
。。じゃ、そんな人気の
高いルーナスのクレンジングと
ソープなんだけど、、
実際にどんな特徴があるのかって
トコをみていくね♪
▼▼美容成分をたっぷり配合♪
冒頭の部分で、
「エイジングと敏感肌、どちらも
気になる人には、まず、
クレンジングと洗顔の見直しが
オススメ」
みたいなコトを言ったんだけど、、
この理由について話してくと、、
エイジングと敏感肌、、
どちらも「仕方がないモノ」って
思ってる人も多いのかも
しれないんだけど、、
これって、そもそもの
原因が、案外
■間違ったスキンケア
から来てるコトも
多いんだと思ってるよ。。
・強すぎる洗浄成分
・皮膚を強く何度もこすりすぎ
・添加物が多すぎ
みたいな感じだね。。
。。で、結局スキンケアを
してるつもりが、余計に
肌にダメージを与えてしまっていて、
それが、年齢肌や
敏感肌を加速させてしまってる、、
そんなパターンもよく
あるんだって、隼人は
考えてるよ。。
。。で、一番の肌ダメージって
なると、やっぱり、
■クレンジングと洗顔
になってくると
思うんだ。。
なので、そこから
見直してあげるのが
いいってコトだね。。
。。で、このルーナスの
石鹸とクレンジングの
特徴としては、、
★美容成分がホント
たくさん入ってる
よ。。
「馬プラセンタ」を始めとした
美容成分をたくさん配合して、
■洗浄っていう肌に
負担のかかる工程を
できるだけその場で
軽減していく
っていう設計なんだと
思うよ♪
。。ま、考え方によっては、
「洗い流すモノに馬プラセンタを
入れるのは、もったいない
のでは?」
って思う人もいる
かもだけど、、
(隼人的にも、少し
そう思うよ(^_^;))
そこは、やっぱり
年齢肌と敏感肌に悩む人向け
ってコトで、できるだけ
負担なく洗えるようにって
配慮なんだと思うんだ♪
▼▼洗浄成分にも工夫が…
。。でも、実際には、
クレンジングと洗顔で
「洗浄」してあげないコトには
やっぱり、肌には別の
負担になってしまうので、、
そこはキッチリ洗浄して
あげる必要があるよ。。
。。で、この洗浄の
部分にも、ルーナスさんの
クレンジングと石鹸は、
工夫がされてるんだ。。
まず、「クレンジング」に
関しては、、
■ゲル製法
っていうのが取り入れられる
みたいだね。。
これは、「アルギニン」っていう
肌を柔らかくする成分が、まず
汚れを浮かしてくれて、、
その浮き上がった汚れを
ゲルが吸着して、取り去って
くれる、、そんな形だね。。
この方法だと界面活性剤を
使わないので、肌への負担が
軽減されるコトが期待できるよ♪
。。ただ、100%この方法で
洗浄してるワケじゃなくて、
あくまでも、他の洗浄成分と
併用して、、って形みたいなんだ
けどね。。
。。でも、ある程度
「肌に優しく洗浄する」形には
なってると思うよ。。
。。で、「石鹸」については、、
なんと、94%を美容成分で
作る製法を実現した、、
って公式ページに書いていて、
ちょっとビビったんだけど、、(^_^;)
(ちなみに、美容成分は
一般的な機械練りだと
数%、枠練り製法だと
40%前後の配合量だって
言われてるよ)
成分を確認してみると、
これは「馬油石鹸」だね。。
普通の石鹸は「ヤシ油」などを
原料にするんだけど、その
代わりに「馬油」を使った
石鹸。。
。。で、その「馬油」を
「美容成分」として
考えると、94%が美容成分に
なるっていう仕組み。。
多分そんなトコだと思うよ。。
。。で、それが悪いかって
いうと、全然悪くないと
思うよ♪
馬油石鹸は、
・つっぱらず しっとり洗えて
・刺激も少なく
・肌の調子もよくなる
って口コミが多くて、
総合的に人気が高いアイテムだね。。
そこに、さらに
馬プラセンタも加えてるので、、
肌への負担が少なく洗える
石鹸に仕上がっていて、
人気が高いんだと思うよ♪
ルーナスのクレンジングと石鹸の使い方は?
。。じゃ、次に、この
ルーナスのプラケアEQ
クレンジングと石鹸の
使い方について、みていこうね♪
。。ま、当たり前のコト
なんだけど、順番的には、
■クレンジング → 石鹸
の順番になるね。。
▼▼クレンジングの使い方
まず、一回の目安は、
■マスカット粒大くらい
になるよ。。
これを手に取ったら、、
顔全体を優し~く
軽い感じでマッサージ
しながら、伸ばして
あげてね。。
。。で、メイク汚れが
浮いたら、水かぬるま湯で
優しく丁寧にすすいで
あげればOKだね。。
細かい部位のやり方などは、
公式さんが動画を出しているので、
↓こちらが参考になると思うよ♪
▼石鹸の使い方
。。で、次に石鹸なんだけど、、
こちらは、
■洗顔して、さらに泡パック
するコトがオススメ
されてるよ♪
。。まず、泡は、
泡立てネットを
使って作るコトが
推奨されてるね。。
。。で、レモン1個分くらいの
泡を立ててあげたら、、
顔全体に優し~く
クルクルと円を描く
ように伸ばしていって
あげるよ。。
。。で、いったん
丁寧にすすいであげて、
タオルで軽く水分を
取ってあげてから、、
また もう1回、レモン
1個分くらいの泡を
立てて、顔全体に
伸ばしてあげる、、
。。で、その状態で
30秒おいてあげるんだ。。
あとは、また、水か
ぬるま湯ですすいであげれば
OKだよ。。
こちらも、動画を
貼り付けておくんで、
よかったら、参考にしてね♪
プラケアEQ クレンジングとソープの全成分は?
。。じゃ、次に、この
プラケアEQ クレンジングとソープの
成分表をみていこうね♪
■ルーナス「プラケアEQ クレンジング」全成分
水、グリセリン、BG、PEG-20、コカミドDEA、アルギニン、セテス-15、カルボマー、ヒドロキシエチルセルロース、ビサボロール、プラセンタエキス、セルロース、カミツレ花エキス、ニンニクエキス、オランダカラシ葉/茎エキス、アルニカ花エキス、ローズマリー葉エキス、ローマカミツレ花エキス、セイヨウキズタエキス、オドリコソウ花エキス、ゴボウ根エキス、セイヨウアカマツ球果エキス、ニオイテンジクアオイ油、ムクロジエキス、エチドロン酸、ポリアミノプロピルビグアニド、フェノキシエタノール
■ルーナス「プラケアEQ ソープ」 全成分
馬油、スクロース、水、グリセリン、ステアリン酸、オレイン酸、パルミチン酸、水酸化Na、ミリスチン酸、ラウリン酸、エタノール、ラウロイルグルタミン酸Na、水溶性コラーゲン、プラセンタエキス、ツバキ油、ユビキノン、トコフェロール、ダイズ油、シクロデキストリン
。。「特徴・効果」で話した通り、
・美容成分をいっぱい配合
・洗浄成分にも工夫がアリ
って形の成分表になってるね。。
ちなみに石鹸の方の
成分表示については、
過去に書いたこの記事↓が
参考になるかも。。
分けて書いている
スタイルだね。。
▼▼この記事を読んだ人によく読まれてる記事