
じゃ、今日は、口の汚れがゴッソリ落ちるってコトで話題になってるマウスウォッシュ「ゴッソトリノ」について、話してくよ♪
まずは、ゴッソトリノが
他のマウスウォッシュと
くらべて、どんな
特徴や効果を持ってるのか
ってコトを調べてから、、
実際に使ってみた人の
感想・口コミについて
チェックしていくよ。。
。。あとは、お得な
セール情報や、、
くわしい成分についても
話してくからね♪
ゴッソトリノの効果・特徴って?
「口の中の汚れが
見える形で出てくるので
ビックリする!」
ってコトで、話題になってる
マウスウォッシュが、この
サンクラルテ製薬の
「gosso torino(ゴッソトリノ)」
だね♪
いったい、他の
マウスウォッシュと比べて
どんな特徴があるのか、、
調べてみると、、
たんぱく汚れをゴッソリ!
まず、一番の特徴は
これだね♪
■口の中の
たんぱく汚れを落とし、
目に見える形で、
汚れとして出てくる
って言ったモノ。。
こういった「タンパク汚れ」は、
口臭の原因になる細菌の「エサ」に
なるので、放っておくと
間接的に口臭の原因になって
いくって考えられてるんだ。。
一般的なマウスウォッシュでは
口臭の原因菌の「殺菌」を
メインに考えてるアイテムが
多いので、ココが
ゴッソトリノの大きな特徴って
言えると思うよ♪
。。また、それが
「見える形」で出てくるので、
実際に汚れが確認できるのも、
メリットになるね。。
いろんな口の悩みを予防♪
。。で、もちろん、
「タンパク汚れ」だけじゃなくて、
ゴッソトリノは、
- 原因菌の殺菌
- 歯茎の炎症
- 歯周病の予防
- 虫歯予防
とか、口臭だけじゃなくて、
いろんな口の悩みに
アプローチしてくれる
成分をたっぷり配合してるよ♪
なので、歯磨きと
併用するコトで、
総合的なオーラルケアが
できる形になってるんだ。。
医薬部外品でしっかり♪
。。で、さらに、
ゴッソトリノは、
厚生労働省に認可された
★医薬部外品
で、有効成分として、
- シメンー5-オール(殺菌)
- アラントイン(抗炎症)
が有効な量 配合
されてるんだよ♪
この辺りは、さすが
「製薬会社」って感じだね。。
さらに、「低刺激」にも
こだわってるみたいなので、
高い効果が期待できながらも、
マウスウォッシュに よくある
「刺激」「辛味」とかは
少なめに設計されてるみたいだよ♪
【評判は嘘?】サンクラルテ「ゴッソトリノ」の口コミって…
。。じゃ、そんなゴッソトリノを
実際に使ってみた人の口コミって
どんなモノなのか、、
気になるよね、、
チェックしてみると、、
・半信半疑で購入してみましたが
思いの外、汚れが取れたので
ビックリです!その後、
ブラッシングをすると、
たしかにキレイになったって感じます(^_^)
・刺激が少ないので、
口の中でクチュクチュしてても
それほど嫌になりません…吐き出した後の
スッキリ感が気に入ってます♪
・接客業で口臭が気になるので、
ケアはキチンとしてたハズなのに…
けっこう汚れが取れました…
リピしたいと思ってます…
・口に嫌な感じが
あまり残らないのに、キレイに
汚れを落としてくれるのがいいですね…
・個包装なので、持ち運びが
しやすく、外出先でも愛用しています( ´∀`)
って、けっこう
効果的に感じたって
口コミが たくさん
あったんだよ~♪
「。。んなコト言って~、、
そんな口コミ、嘘なんじゃ
ないの~?」
って思う人もいるかも
だけど、、
いろんな口コミを
見てきた隼人の見立てでは、
・実際の画像が複数ある
・汚れの質が同じような特徴を持ってる
とかから、嘘・ヤラセ的な
モノじゃなくて、実際の
モノだって思ったよ♪
試す価値のある
マウスウォッシュって
印象は強いね。。
※これらの口コミは全部
個人の感想になるんで、
効果には個人差が
でるんで注意だよ。
【いつ?頻度は?】ゴッソトリノの使い方は…
。。じゃ、次に、この
ゴッソトリノの使い方について
みていくよ♪
一応、使用頻度としては、
★毎食後
が推奨されてる
みたいなんだけど、、
1回しか使わないよ~って
人は、
★寝る前
がオススメされてるよ。。
だいたい、口臭の原因菌って、
夜に このタンパク汚れを
食べて繁殖するコトが多いので、
その前に使ってあげるって
形だね。。
。。で、一回分は、
個包装になってるので、
その
★1包
になるね。。
これを口に含んだら、
★15秒間
クチュクチュと、
口の中を隅々まで
行き渡らせてあげてから
吐き出す…
。。で、ここからが
大事なんだけど、
■その後に
ブラッシングしてあげる
ってコトもオススメ
されてるんだ。。
15秒間のクチュクチュで
浮き上がったモノを
キレイにしてあげる
イメージだね。。
これをやると
効果的みたいなんで、
ぜひクチュクチュで
終わらせないで、
ブラッシングも
やってあげてね♪
ゴッソトリノは市販されてる?店舗でも買えるの?
。。じゃ、次に、この
ゴッソトリノの販売状況に
ついて、確認していくね♪
。。あ、あくまでも
これを調べた時点
(2019.11.4)の情報
なんで、気をつけてね。
今、調べたトコロでは、
ゴッソトリノは、
- マツキヨなどのドラッグストア
- スギ薬局などの薬局
- ドンキなどの店舗
では、今のトコロ、
市販はされてない
みたいだね。。
どうやら、通販限定の
アイテムのようだよ。。
。。で、ネット通販の
大手どころを調べてみると、
こちらは、
- 楽天:4290円~
- Amazon:3579円~
って形で販売していたね~♪
。。でも、この価格なら
公式ページの
「お口スッキリ実感コース」
って定期コースが
かなりお買い得になってるよ。。
30包分(1日1包使用で約1ヶ月分)が、
通常価格4840円のトコロを
初回の定期価格は、
★1,380円(税別・送料無料)(税込1518円)
で購入できるんだ~♪
。。これが、最安値
になるね。。
。。で、2回目以降も、
お得な3630円で購入
できるんだ。。
。。で、この定期コース、
よくある「継続条件」とかの
「縛りもない」ので、
満足できなければ、
1回のみの購入でも解約できるのが
親切なトコロ。。
さらに、気軽に試せるように、
30日の返金保証まで
付いてるっていう、安心設計。。
とっても試しやすい
システムだと思うので、
気になった人は、ぜひ
公式ページをチェックして、
タンパク汚れの
「ゴッソリ」体験を
してみてね♪
ゴッソトリノの成分ってどうなってるの?
。。じゃ、そんな
ゴッソトリノの成分について、
チェックしていくね♪
■gosso torino(ゴッソトリノ)全成分
精製水,エタノール,ソルビトール液,キシリトール,茶エキスー1,アラントイン,メントール,シメンー5-オール,ステビアエキス,ウーロン茶エキス,ホップエキス,ドクダミエキス,トウキエキス-1,ワレモコウエキス,ビワ葉エキス,クマザサエキス,BG,無水エタノール,無水クエン酸,クエン酸Na,カラメル,メチルパラベン,香料
。。わりと
シンプルな成分表に
なってるね♪
ベース成分と、
あとは、有効成分の
- アラントイン(抗炎症)
- シメンー5-オール(殺菌)
を含む、口腔内の
ケアに良さそうな成分が
ズラっと並んでる形。。
エタノールは入ってるんだけど、
「ソルビトール液」
「アラントイン」とかが
刺激や辛味などを
緩和してるって形になるのかな。。
隼人的には、
悪くない成分表だって
思ったよ♪