
じゃ、今日は、強力な炭酸水で かなりの人気になってる「KUOS(クオス)」について調べてみたよ♪
クオスって言えば、
「強炭酸」が「売り」に
なってるんだけど、
それは本当なのか、、
そのリアルな評判を
口コミなどから
チェックしていくよ。。
あと、人気のフレーバーの
話しや、、
美容面での使い方とかも
話していくよ♪
KUOS(クオス)炭酸水の評判ってどうなの?
大分県日田(ひた)市の
原水を使って、
かなり強力な炭酸水に
仕上がってるってコトで
人気なのが、この
「KUOS(クオス)」っていう
炭酸水。。
>>>公式ページに行ってみる
「強炭酸」って言っても
どのくらい強いのか、、
実際に飲んでみないと
分からないのが
辛いトコだね。。
。。で、ひとまず、
評判をチェックしてみると、、
なんと、楽天では、
36,536件の口コミが
投稿されてて、
平均評価も4.64(5点満点)
ってメチャ高かったんだよ~!(゚д゚)!
(ちなみに、いろんな
フレーバー展開もしてるので、
それも合わせると もっと
スゴい口コミ数になるね)
具体的な口コミとしては、、
飲んできましたが、
ココのが一番強いって
感じてます~(^_^)
ハイボールにすると
美味しいですね…
・スカっとする爽快感や
喉ごしがたまらないですね…
飲み残しを保管していても
抜けが遅いように
思います…
・炭酸が強いのも
そうなんですが、
なにより「水が美味しい」
ので、クオスを
リピしています…
・強炭酸水ダイエットに
ピッタリですね!
フレーバーの種類も
多いので、飽きずに
続けられてます…
・発送も早く、いつも
変わらない商品を届けて
くれるので、とても
信頼して購入しています(*^^*)
って、うれしい実感をした
人の口コミがたくさん
あったんだよ~♪
口コミを分析すると、、
- 炭酸が強く、抜けにくい
- ハイボールにすると超美味しい!
- 業者さんの対応も信頼できる
って順番にコメントしてる
人が多かったかな。。
何度もリピートしてる人の
口コミが多かったのも
印象的だし、メーカーさんに
対する信頼度も高いのも
ポイントだね。。
ただ、中には、
悪い口コミも少~しだけ
あったのも事実。。
・思ったほど強炭酸でも
なかった…
・抜けにくいと聞いていたけど、
それほどでもない…
「抜けにくさ」「炭酸の強さ」
とかについては、たとえば、
・会社などに持っていき、
常温でチビチビ飲む
って感じの人に不満の声が
多かったように思うよ。。
※これらの口コミは
あくまで個人の感想なので、
効果や実感には個人差が
あるってコトは
理解お願いね。。
【ラムネ・ビアフレーバーなど】種類が豊富♪
。。あと、この
KUOSには、いろんな
フレーバーが用意されてるのも
人気の理由の1つかな♪
- プレーン(フレーバーなし)
- ラムネ
- かぼす
- アップル
- グレープフルーツ
- ビア
- ハイボール
って種類のフレーバーが
ラインナップされてるよ♪
「ビアフレーバー」は、
強炭酸でシュワッと感があり、
喉ごしもいいコトから、
「ノンアルコール飲料」としても
人気が高いみたい。。
。。で、
一番人気は「ラムネフレーバー」
だよ♪
「ラムネ味の炭酸水って
ただの『ラムネ』なんじゃ…(・_・;)」
ってツッコミも
入りそうだけど、
普通のラムネのように
甘い感じじゃなくて、
あくまでも、炭酸水の
ベースの上にラムネの
フレーバーが乗っかってる
イメージだね。。
ラムネよりも体に良さそうで
子供でも美味しく飲んでる、、
ってコトで評判が高いよ。。
。。あと、炭酸水ダイエット
とかをしてる人にとっては、
このフレーバーの種類が
多いってのも、飽きずに
続けられてうれしいって
声もあったよ。。
どのフレーバーも
「美味しい」って声が
多いのも特徴だね。。
「味の完成度は高い」って
印象を持ったよ♪
クオス プレミアムは日本で一番強い炭酸水!?
。。で、あと、この
KUOS(クオス)には、
■クオス プレミアム
ってアイテムも
ラインナップされていて、、
こちらは、
■通常のモノより
さらに強炭酸
に作られた炭酸水だよ♪
日本能率協会総合研究所が
2018年7月に調べたトコロでは、
(第3者専門機関による測定)
★炭酸強度が国内No.1
っていう判定だった
そうなんだよ~♪
通常ラインナップのKUOSは、
「炭酸充填時5.5GV」
のトコロを、
プレミアムだと、
■炭酸充填時6.0GV以上
っていう「限界に挑戦した」
商品なんだそう。。
- ベースの水が純度が高いので溶け込みやすい
- 低温で充填 → 保管
- 高圧力で充填
- 3回に分けて入れる(独自製法)
ってノウハウを駆使して、
「ガチガチの強炭酸」に
仕上げてるらしい。。
「強炭酸ファン」の人なら、
一度試してみる価値は
あるのかもね♪
【美容にも!】クオス 炭酸水の使い方って…
。。ってか、このブログって
バリバリの「美容ブログ」
だったハズなのに。。(^_^;)
今回は、なんか普通の
アイテム紹介ブログみたいな
流れになっちゃってるんだけど、
この辺りから、「美容寄り」に
していくね♪
クオス 炭酸水の「使い方・
飲み方」についてだよ。。
。。ま、一般的な飲み方
としては、、
- そのまま飲む
- お酒と割って飲む
- ジュースなどに混ぜて飲む
- 料理に入れる
とかがメジャーだね。。
(ちなみに強炭酸を
しっかりと味わうには
3℃前後のキンキンに
冷えた状態が理想みたい)
。。で、このクオスは、
「美容」にも いろいろと
活用できるんだよ♪
- 洗顔料を泡立てる時の「水」にKUOSを使う
- 洗面器にKUOSを溜め、顔を浸す
- コットンやシートマスクに含ませてパック
- 予洗いの前にKUOSで頭皮をマッサージ
などなど、本当に
いろんな活用法が
あるんだね。。
。。で、もちろん、
「炭酸水ダイエット」にも
使えるよ♪
炭酸水ダイエットって、
食事の前に炭酸水を
300mlくらい飲むって
やり方が一般的だね。。
炭酸ガスで胃が膨らんで
自然に食事量が制限されるのと、
炭酸によって、血行が
促進される効果が期待でき、
それが代謝の改善にも
つながるかも、、って狙いだよ。。
強炭酸の方が効果的、
とも言われてるので、
・強炭酸で
・フレーバーの種類が多い
クオスの炭酸水は、
まさにピッタリかも、、
って思うんだよ♪
炭酸水KUOSってコンビニでも買える?
。。じゃ、次に、この
KUOSの販売状況について
話してくね♪
なぜか、クオスの炭酸水が
コンビニで売られてるか
どうかを調べてる人が
多いみたいなんだけど、、
一部のコンビニでは
売られてるみたいなんだよね。。
公式ページには、
「取扱店舗一覧」の
ページが用意されていて、、
一部のコンビニで
KUOSの炭酸水が販売されてる
状況を知ることができるよ♪
。。ただ、僕が調べた
段階では、
・九州地方の一部の高速道路の
SA(サービスエリア)に
入ってるコンビニ
とかで、数はそれほど
多くはなかったよ。。
(一番下まで行くと、
メニューがあるので、
その「取扱い店舗のご紹介」から
確認できるよ)
。。で、もちろん、
レビューが3万件を
超えてる楽天でも、
販売されてるよ♪
|
↑↑クリックすると楽天のページに行くよ♪
Amazonでも同じ価格で
販売されてるね。。
調べた時点では、
クオスのプレーンは、
500ml×24本のセットが
■1,800円(税込み・送料無料)
(※一部地域は送料がかかる)
って形で、
「楽天」「Amazon」
「公式ページ」
で統一されてる感じだったよ♪
ただ、
・Amazonは「特別取扱い商品」で手数料がかかる
・楽天は、3600円から使えるクーポンがある
・定期価格の最安は公式ページになってる
って形で、「楽天」か
「公式ページ」にメリットが
ある形かな。。
君に合ったショップを
覗いてみてね♪
▼▼この記事を読んだ人に読まれてる記事