
じゃ、今日は色持ちがいいヘアカラーを探してる人に きっと役に立つ商品、「iro-mochi(いろもち)」について話していこうと思うよ♪。。どんな効果が期待できるのか。。その使い方。。口コミ情報などに触れていくので、よろしくね♪
「iro-mochi(いろもち)」の効果!まったく新しい発想の…
ヘアカラーをしてる人の
一番の悩みって、退色じゃないかな~
って思うんだよね。。
「せっかくキレイに色が入っても、
すぐに退色する。。」
「色がスグに黄色っぽくなっちゃう。。」
「何度もヘアカラーをするのは
髪へのダメージが心配だし。。」
「カラーシャンプーとかは、
なかなか うまく染まらない。。」
。。で、色持ちがいいヘアカラーを
探している人が多いんだと思うよ。。
そんな、悩みを持ってる人に
ピッタリだと思う商品が、
この「iro-mochi(いろもち)」なんだ♪
その名の通り、
★ヘアカラーの退色を補修、
また色をキープしてくれる
効果が期待できるカラーリペアなんだ。
これさえあれば、
「色持ちがいいヘアカラー」を
探すんじゃなくて、
「お気に入りのヘアカラー」を
して、それを長持ちさせる
コトができるかも。。
なんだね♪
。。じゃ、
具体的にどんな
効果が見込めるのかって
いうと。。
- 退色してしまったカラーを復元
- 復元したカラーをキープ(色持ちをよくする)
- 髪のダメージケア
ザクっというと、
この3点だよ。。
順番にみていくね。。
▼退色してしまったカラーを復元
まず、これがスゴい
技術なんだと思うんだけど、、
この「iro-mochi」は、
★上から染め直すのでは
なく、「補色」する
という新発想の商品なんだ♪
ヘアカラーが退色する
メカニズムを徹底的に
研究して、
「退色してる部分を
取り戻す」という
考え方で補色するので、、
今までの商品とは、
かなり違ったアプローチ
だといえるよね。。
なので、種類も2つ。
- クールカラーリペア
- ナチュラルカラーリペア
このどちらかで
補色ができてしまうよ。。
君の色がどちらの
カラーに合うのか、、とかは
公式ページで確認してみてね。
さらに、「iro-mochi」は、
「ヴェールムース」という
とても細かい泡で出てくるように
なってるよ。。
これによって、髪全体が
ムラなく補色できるように
工夫されてるんだ♪
▼復元したカラーをキープ(色持ちをよくする)
さらに、「iro-mochi」は、
補色による復元だけじゃなく、
★その色をキープ
してくれる効果も
期待できるんだ♪
「ヘマチン」「クエン酸」
「リンゴ酸」
などの厳選された成分で、
リペアした色を
なるべく長期間キープして
くれるコトが見込めるよ♪
これによって、
「色持ちがいいヘアカラー」
を探すんじゃなく、
「気に入ったヘアカラー」
の色持ちを良くするという
「発想の転換」が実現するよね♪
▼髪のダメージケア
さらにさらに、「iro-mochi」では、
髪の「ダメージケア」の成分も
配合してくれてるよ。。
やっぱり、ヘアカラーには、
ダメージが付きもの。。
「セラミド」「コラーゲン」
「シルク」
などが、髪のダメージを
ケアしてくれるよ。。
もともと、この「iro-mochi」で、
ヘアカラーの色持ちがよくなるので、
ヘアカラーの回数は減るハズ。。
さらにダメージもケアしてくれるので、
髪に優しい商品だと言えると
思うよ♪
どうやって色持ちを良くする?使い方はコチラ
。。じゃ、この「iro-mochi」の
使い方をみていくよ。。
使用する回数は、
★週1、2回
が推奨されてるよ♪
あと、退色が進んじゃってる
場合などは、
2日連続で使用すると、
「よい濃い」補色ができるよ。。
。。で、タイミング的には
★お風呂の時、
シャンプーの後
になるね。。
使う前には、タオルで、
髪の水分をふきとって
あげておいてね♪
そして、
「根元→毛先」にかけて
「iro-mochi」を
なじませていくよ。。
。。で、なじませ終わったら
5分ほど放置。。
その後に
しっかり洗い流して
あげてね♪
。。で、後は
完了!でもいいんだけど、
パサつきが気になる人は、
トリートメントを
してあげてもいいよ。。
「iro-mochi」にも
トリートメント成分は
入ってるんだけどね。。
って、感じで
使い方は以上だよ。。
あと、実際に心斎橋OPAの
美容師さんが この「iro-mochi」を
使用してる動画を発見したので、
貼り付けておくね。。
ただ、これは、基本的な
使い方とは かなり違った
使い方になるので、、
いきなりマネは
難しいかもね。。(^_^;)
もう色持ちがいいヘアカラーはいらない?「iro-mochi」の口コミは?
。。じゃ、次に
「iro-mochi」の口コミを
紹介していくよ。。
やはり、「色持ち」に
ついての口コミは、
好評価の声が多いよ♪
カラーが長持ちする
ようになった!
美容院代が節約できる
ようになってうれしい!
色持ちがいいヘアカラーを
探してたけど、「iro-mochi」に
出会えてよかった!
などなど、たくさんの
人がコメントしてたよ♪
あと、トリートメントの
効果についても、
わりと良い口コミが
多かったよ。。
キープするだけじゃなく
髪もキレイになった!
パサつきがちだった髪が
サラサラに。。
って人がけっこういるよ♪
あとは、「楽」「簡単」って
ことに関する口コミも
パラパラあったな。。
その他の口コミとしては、
「嫌な臭いもなくてよかった。」
「使った後に少し
パサつくのが気になる。。」
って声もあったよ。
。。あと、肝心の「補色」に
関してだけど、、
これは、けっこう
意見が分かれてる感じ。。
「2度目で効果を実感!」
「1度目から効果を実感!」
「イマイチ効果が感じられない。。」
って、感じで
バラバラな意見。。
公式ページでは、
「カラーキープ成分があるので、
ヘアカラー後、すぐの
使用もオススメです。」
ってなってるんだけど。。
やっぱり、ヘアカラーした後
すぐに「iro-mochi」を使うことに
抵抗を感じてる人もいるのかな、、
って思ったよ。。
退色が進んでからやるより、
やっぱり定期的に、
週1~2回して、
「キープ力」も高めていく
方が、効果を実感できるのかもね。。
。。あと、もちろん、
カラーによって、
「合う」「合わない」も
あるだろうし。。
公式ページで、いろんなカラーの
「ビフォー・アフター」が
載ってるので、ぜひ
参考にしてみてね。
「いろもち」の販売店は?Amazonや楽天にも置いてる?
この「iro-mochi(いろもち)」は、
もともと、美容室関係の人たちが
企画・開発してきた商品なんだ。。
なので、現状
「一部の美容室で2017年内に先行販売
そして、2018年2月に一般販売開始」
という風にアナウンスされてるよ。。
ただ、その「一部の美容室」からは
★かなり売れてる
との情報もあり、
けっこう人気に
火が付きそうな予感。。
ちなみに、現状2017年12月17日
現在では、
「楽天」と「Amazon」での
販売はなかったよ。。
なので、公式ページで
購入するのが、一番
手っ取り早いと思うよ。。
いまなら、先行販売の
期間中、
■レビュー投稿の約束で
すぐに使える400円相当のポイント
がもらえるよ♪
しかも、これまた
期間限定で、送料も無料、、
さらに次回使えるポイントも
大幅にアップしてる。。
なので、初回、
実質2,000円ほどで買える
チャンスになってるよ♪
ヘアカラーの色持ちをよく
したい人なら、ぜひ
チェックしてみてね♪