
じゃ、今日は、髪に優しくキレイに染まるってコトで人気のヘアージュ「ヘアカラーフォーム」について話してくよ♪
「ヘアージュ」って
いったら、
・薬用育毛ヘアエッセンス
が人気だと
思うんだけど、、
今回 新しく
■ヘアカラーフォーム
も発売に
なったんだね。。
こちらも
なかなかに
優秀なアイテムだと
思うんで、この
魅力について
話していくよ♪
【染め直しも簡単♪】ヘアージュの白髪染めは「残りはとっておける」!
まず、この
ヘアージュの
白髪染めについての
メリットとしては、
■使い切りじゃない
ってコト
なんだね。。
缶から
泡で出てくる
タイプなので、
「残りはとっておける」
ってメリットが
あるんだよ♪
なので、
たとえば、
最初は、
「全体染め」に
使ったとして、
余った残りは、
後日 部分的な
■塗り直し(リタッチ)
に使うコトも
可能だってコトだよ。。
ショートヘアーで
いうと、1本で
■全体染め×1回分、リタッチ×5回分
または、
■全体染め×2回分
くらいの量が
入ってるので、
とっても
コスパが良くなるよ。。
さらに、
生え際の白髪が
目立ってきたとしても、
「今 塗り直すと
もったいないし、
もうちょっと
目立ってから
塗り直そう…」
って先延ばしに
するんじゃなく、
余ってる白髪染めで
ちゃちゃっと
塗り直しができるので、
便利だし、髪を
キレイな状態に
しておくコトが
できると思うんだよ♪
ヘアージュの白髪染めの口コミは?⇒ 簡単、キレイ、時短に!
。。じゃ、そんな
ヘアージュ ヘアカラーフォームの口コミについて
チェックしていこうね♪
プッシュ式の泡タイプなので、時間がない時でも手間なく簡単、キレイに仕上がります。
仕上がりは、髪の内部までしっかり染まる感覚で、染め上がりが今迄にないほど長持ちします!
8種の厳選ボタニカル成分配合なので、髪にツヤと潤いが出来るトリートメント効果も期待できて嬉しいです^^あとね、余ったら取り置きしてリタッチ出来るのでコスパも最強★助かります。
引用元: インスタグラムの口コミ
クリーム状のトリートメントタイプと違って、洗い流しもべたべたするわけでもなく、さらっとしていて流しやすいです。ヘアカラーを使った後の髪がキシキシする感じもなく、髪がきれいにまとまっていました!髪に艶感も出て、なんだか見た目も若返った気分です。ヘアカラーと同時にヘアケアもしてくれるなんて、今まででは感がられませんでした。
色むらもなく髪全体がしっかり染まっていて、色落ちもなくリタッチもセルフで簡単!これからずっと愛用したくなる商品でした。
引用元: noteでのレビュー
ヘアージュは泡をシューっとワンプッシュして、髪にクシュクシュ揉み込むだけで簡単。しかも、プロみたいな自然な仕上がりに!あんなにあった白髪が、一度でこんなにしっかり染まるなんて感動です。
引用元: 公式ホームページ
本当に5分で染まった!こんなに簡単に自分で染められるなんてビックリ。
これなら子育ての合間にも染められるし、なんと言っても時短になるから大助かり引用元: ホームページ
ってな感じで、
前向きなコメントを
してる人が
たくさんいる
感じだよ~♪
やっぱり、多くの
口コミがあったのは
「簡単にキレイに染まる!」
だね。。
他にも
「髪をいたわってくれる成分も…」
「色落ちもせず長持ちする」
「時短で便利」「塗り直しもできる」
「コスパがいい!」
って なかなかに
評判がいい感じ。。
ぜひ、試してみて
ほしい白髪染め
だって思ったよ♪
※これらの口コミは
個人の感想なんで
効果には個人差が
出るので、
気をつけてね
ヘアージュ ヘアカラーフォームの効果・メリットって?
。。じゃ、そんな
ヘアージュ ヘアカラーフォームは、
いったい どんな
メリットがあって、
どんな効果が見込めるか
ってトコを
まとめてくと、、
キューティクルを剥がさない!1剤式の白髪染め!
まず、一般的な
白髪染めって、
■2剤式
のモノが多いと
思うんだけど、、
これって、
「脱色剤」を使って、
いったん髪を脱色してから
染めてるんだ。。
。。で、
困ったコトに、
この「脱色」する
時に、
■髪のキューティクルを
剥がしてしまう
形になるんだね。。(-_-;)
つまり、
染めたあと、
髪はキレイに
なってる感じ
なんだけど、、
髪の内部は
ダメージを
受けてる状態
なんだ。。
。。でも、この
ヘアージュの
ヘアカラーフォームは、
■脱色剤を使わない
白髪染め
になってて、
「空気と触れる」
コトで発色する
仕組みなんだ。。
。。で、
もちろん、
髪のキューティクルを
剥がすってのも
「なし」になるので、
髪を傷めずに
キレイに染めるコトが
できるって
ワケなんだよ♪
医薬部外品で髪の内側までしっかり染まる!
「脱色せずに
染めるって、、
それって、
単に髪の表面に
色を付けてる
だけじゃないの?」
って思われる
かもだけど、、(^_^;)
ヘアージュの
ヘアカラーフォームは
ただ、髪の表面に
色を塗るだけの
ヘアマニキュアとかとは
違い、
■医薬部外品
として認められた
白髪染めになってるよ♪
キューティクルは
剥がさないんだけど、
しっかりと
髪の内側まで
染めるコトができる
■永久染毛剤
として
認められてるんだ。。
(もちろん、
新しく生えてくる
髪には効果は
ないけどね)(^_^;)
なので、
- 髪を傷めずに染めるコトができる
- 一度で染めれる
- 髪の内部まで染色できる
ってコトで、
わりと死角のない
かなり優秀な
アイテムなのでは!?
って隼人的には
感じてるんだよ。。
髪や頭皮の健康にこだわった成分も配合!
その方式も
優れてるんだけど、
その他にも
この白髪染めには、
- ダブルの修復成分で髪の成分の8割以上をケア
- 髪や頭皮をいたわる8種の植物成分を配合
って形で、
髪を優しく
ケアしてくれる
成分も入れて
くれてるんだ♪
そもそも髪に
優しい染め方なのに
さらに手厚く
ケア成分も配合
してくれてる
ってのは、、
素直にうれしいよね♪
。。あと、
■残りをとっておける
ので、塗り直しも
簡単にできるってのは
最初の方で
話したので、
ここでは話さない
けど、これも
大きな特徴だね。。
ヘアージュ ヘアカラーフォームの使い方は?⇒ 簡単5分!
。。じゃ、
次に、この
ヘアージュ ヘアカラーフォームの使い方に
ついて話してくよ♪
まず、
「準備」っていう
ほどじゃないんだけど、、
付属の手袋が
あるので、
ヘアージュを使う時は
この手袋を
まず付けてあげてね。。
。。で、
適量を手に取ったら、、
乾いた髪の状態に
「生え際」とか
白髪の気になるトコから
塗布していって
あげてね。。
前の方でも
話したように、
この白髪染めは
「空気と反応して」
発色するので、
・髪をかき分けながら
・根元にもみ込んでいくように
「空気と触れさせながら」
なじませてくのが
ポイントだね。。
。。で、
全体になじませたら
・5~15分ほど
放置だね。。
染まり具合が
悪い時は、
さらに放置の
時間を5~15分ほど
追加してあげても
いいみたいだよ。。
。。で、
あとは
「洗い流して」
あげればOKだね。。
。。で、
ヘアカラーの
色が出なくなる
まですすいだら、
あとは、
■シャンプー ⇒ コンディショナー
って感じで
普段どおりに
ケアしてあげて
よく乾かしてあげれば
完了だよ。。
これなら
お風呂の時にでも
簡単に白髪染めが
できるよね。。
なかなか
いいと思うよ♪
ヘアージュ ヘアカラーフォームは、実店舗でも買える?⇒ 公式がオススメ
。。じゃ、次に
このヘアージュ ヘアカラーフォームの
販売状況をチェック
していくよ♪
(2021年9月8日時点の
情報なので
注意してね)
今、調べてみた
トコロだと、、
- マツキヨ・ツルハなどの薬局・ドラッグストア:情報なし
- その他の実店舗:情報なし
- 楽天市場:取扱いなし
- Amazon:取扱いなし
って形で
全滅だったよ。。(;´Д`)
ここは素直に
公式ページの
定期コースからの
購入がおすすめだね♪
1本、通常8600円の
トコロを初回の
特別価格は、
★2,750円(送料無料)(※一部離島を除く)
で購入できるんだよ~♪
2回目以降は
隔月で2本ずつ送られる
形になって、1本あたり
4257円で買えるので
やっぱりお買い得
なんだね。。
さらに、
定期コースだと
よくある
「継続回数とかの
縛りもない」
って親切設計。。
さらにさらに
■永久返金保証
も付いてくる
っていう、、
(返金については
条件があるので
公式ページを
よくチェックしてね)
かなり買いやすい
仕組みになってるので、
興味を持った人は、
ぜひ公式ページを
覗いてみてね♪
ヘアージュ「ヘアカラーフォーム」の成分は。。
。。じゃ、次にこの
ヘアージュ ヘアカラーフォームの
成分について
チェックしていくよ♪
■ヘアージュ ヘアカラーフォーム(ダークブラウン)全成分
有効成分:
塩酸2,4-ジアミノフェノキシエタノール、硫酸2,4-ジアミノフェノール、パラフェニレンジアミン、パラアミノフェノール、5-アミノオルトクレゾール、硫酸パラニトロメタフェニレンジアミンその他の成分:
セトステアリルアルコール、パルミチン酸セチル、パルミチン酸2-エチルヘキシル、ポリエチレングリコール600、塩化セチルトリメチルアンモニウム、ポリオキシエチレンヤシ油脂肪酸ソルビタン(20E.O.)、ポリオキシエチレンセチルエーテル、ポリオキシエチレンべヘニルエーテル、亜硫酸ナトリウム(無水)、L-システイン塩酸塩、エデト酸塩、グリチルリチン酸ジカリウム、ボタンエキス、コンフリーエキス、加水分解シルク液、塩化N-[2-ヒドロキシ-3-(トリメチルアンモニオ)プロピル]加水分解シルク液、N-ラウロイル-L-グルタミン酸ジ(フィトステリル・2-オクチルドデシル)、混合植物抽出液(13)、ジラウロイルグルタミン酸リシンナトリウム液、L-アルギニン、モノエタノールアミン、1,3-ブチレングリコール、無水エタノール、プロピレングリコール、香料、粘度調整剤、pH調整剤、精製水、LPG
。。かなり
複雑な成分表だね。。
有効成分は、
そのまま「発色」に
関係してるモノみたいだね。。
。。正直、隼人も
ちょっと白髪染めは
専門外なんで、
この成分表を見て、
「いい悪い」の
判断はできないよ。。(^_^;)
ごめんね。