
じゃ、今日は、「たるみ」に悩む人に大注目されてるドクターソワの「モイストリフトプリュスセラム」について、話してくね♪
50代になってくると、
どうしても深刻に
なっていく頬とかの
「たるみ」。。
そんな「たるみ」に
どうしてドクターソワが
オススメかってトコを
まずは話してくね♪
ドクターソワは50代の頬の「たるみ」に何故いいの?
理由は、おもに
次の3点だよ♪
広尾プライム皮膚科クリニックが前身♪
まず、この
「ドクターソワ」って
広尾プライム皮膚科クリニックが
前身となって生まれた
ブランドなんだ。。
このクリニックは、
とっても人気が高く、
「遠方で来れない人にも
自宅でケアできる
スキンケアを作れないかな・・・」
と考えて生まれたって
ワケなんだ♪
。。で、実際に
そのスキンケアは
評判が良くて、
なんと、実際の
「美容皮膚科」「美容クリニック」
とかでも多数
使われてるんだそうで。。
なので、
★本当の意味での
ガチなドクターズコスメ
っていった
感じなんだね。。
もちろん、
広尾プライム皮膚科でも
使われていて、
その1万人以上の患者さんの
肌データを元に
開発が進められる、、
っていった、
■クリニックと連携した
研究機関
みたいになってるトコも
スゴい優位性だって
隼人的には感じるよ♪
即効性と持続力の成分「DMAE」とは?
。。で、その
ドクターソワさんが、
頬の「たるみ」において、
着目したのが、
■アセチルコリン
って、ヒトの体の中に
ある成分。。
これは、コラーゲンみたいに
年齢とともに減少していくんだけど、
■筋肉への働きかけ
に大きく関わってる
成分のようなんだ。
つまり
■体内のアセチルコリンが減少
↓
■筋肉への働きかけが弱くなってく
↓
■顔の筋肉に「ゆるみ」が出る
↓
■頬の「たるみ」に・・・
って流れだね。。
。。で、この
アセチルコリンに似た
働きをするのが、
★DMAE
って成分で、この
美容液の目玉の成分に
なってるんだよ♪
DMAEを補って
あげるコトで、
アセチルコリンを
サポートして、
もっちりとした
弾力のある肌に
導いてあげるって
設計になってるんだね。。
ちなみに、この
やり方だと「即効性」と
「持続力」が期待できる
ってトコも、本当に
「たるみ」に悩んでる人には
メリットが大きいって
思うよ。。
ちなみに、このDMAEも、
もともとはヒトの体内にも
ある成分なので、
安全性とかの心配は
それほどないと思うよ。
長期的にも年齢肌をサポート
。。で、もちろん、
DMAE以外にも、モイスト
プリュスセラムには、
年齢肌にうれしい
成分をいろいろ
配合してくれてるよ♪
- レチノール
- αリポ酸
- カルノシン
- ナイアシンアミド
- サクシノイルアテロコラーゲン
などなど。。
「乾燥によるくすみ」
「小じわ」「肌トラブル」
「慢性的な乾燥」
などなど、、わりと
年齢肌のいろんな悩みに
一気にアプローチしてくれる
ような処方になってる印象。。
悪くないと思うよ♪
ドクターソワの「たるみ」の口コミを抽出してみると…
じゃ、そんなドクターソワの
モイストリフトセラムを
使った人は どんな
感想を持ったのか、、
「たるみ」の口コミに
焦点を当てて
抽出してみると、、
・最初は半信半疑でしたが、
塗って20分くらいすると、ぼんやりと
していた顎のラインがスッキリしたようで
ビックリ!3日もすると、ほうれい線も
少し目立たなくなったように感じています…
「たるみ」に悩んでる人には
オススメの美容液ですね(*^^*)
・母の「たるみ」が
スッキリしてるように感じたので
聞いてみたら、教えてもらったのが
このドクターソワの美容液…
本当に即効で、口角とフェイスラインが
引き締まったように感じたので、
「たるみ」に確かに効果がありそうです♪
・とても伸びがよくて、
首筋までケアでき、肌がモチモチ
しっとりとなります…勧められたように
顔半分だけ使用してみたら、
たしかに少し印象が違う気がしました…
リフトアップとしても、美容液としても
かなり優秀な商品だと思います…
・評判がとても良く、
「また騙されるのかなぁ~…」とダメ元で
購入してみたのですが…思いの外
効果を実感して驚いてます…
・マッサージを
しなくても、しっかりと
リフトアップ効果を実感できるので、
ズボラな私にはピッタリのアイテムです(^_^)
って感じで、「たるみ」に
ついても前向きなコメントが
たくさんあったんだよ~♪
。。正直、
今までの「たるみ」系の
スキンケアって、
「特殊な皮膜」を張って
一時的に
「なかったように見せる」
ってアプローチのモノが
多かったように思うけど、
「筋肉から攻める」って
アプローチのドクターソワの
美容液は、今までと
ひと味違った実感を
得られるってコトで
人気が爆発してるのかなぁ~
って印象だね♪
※口コミは全部
個人の感想になるんで、
効果には個人差が
出るコトには
気をつけてね。。
モイストリフトプリュスセラムの使い方
。。じゃ、次にこの
ドクターソワの
モイストリフトプリュスセラムの
使い方について、
話してくね♪
使い方は、とくに
普通の美容液と変わらず
いたって簡単な印象。。
まず、使うタイミング
としては、
★クレンジング・洗顔 ⇒
化粧水の後
って形だね。。
平均的な1回の目安量は、
■3~4プッシュ
くらいとのコト。
より効果を実感したいなら、
「6~7プッシュ」使っても
いいそうだよ。。
。。で、これを
手に取ったら、
- 顔全体
- 耳の後ろ
- 首からデコルテ
に、ゆ~っくり
優し~くなじませて
いってあげるんだ。。
基本的な方向は、
- 顔全体:中心から外側に向かって
- 首やデコルテ:下から上に向かって
って形だよ。。
こうやって、顔の
周りの肌にも
なじませてあげる
コトで、より
「たるみ」への効果を
実感できるように
なるみたいなので、、
ぜひ そうやって
使ってあげてね♪
ドクターソワの美容液、、最安値はドコ?
。。じゃ、次に、この
ドクターソワの美容液の
販売状況について、
みていくよ♪
。。あ、あくまで
今日(2020年3月31日)の
情報なので、気を
つけてね。
今、調べてみたんだけど、
ネット通販の大手、
楽天、Amazonとかでは、
- 楽天:取り扱いアリ:11000円前後
- Amazon:取り扱いアリ:9000円前後
ってコトで、
取り扱いはあるんだけど、
ちと割高な感じ。。
それなら、公式ページの
定期コースが かなり
お買い得になってるよ♪
通常だと11000円の
トコロを定期コースなら
初回限定割引きの価格は、
なんと!
★2,980円(税別・送料無料)(税込3278円)
って、ぶっちぎりの
最安値になってるんだ♪
2回目以降も、8500円(税込9350円)で
購入できるので、
やっぱりお買い得だね。。
さらに、定期コースだけの
割引きやプレンゼントなんかも
いろいろ用意してくれてる
みたいなんで、、
興味を持った人は
一度公式ページを
チェックしてみるコトを
オススメするよ♪
ドクターソワ モイストリフトプリュスセラムの全成分は…
。。じゃ、次に、この
ドクターソワの
プリュスセラムの
全成分をチェックして
いくね♪
■ドクターソワ モイストリフトプリュスセラム 全成分
水、グリセリン、スクワラン、BG、酒石酸ジメチルエタノールアミン、カルノシン、ポリアクリルアミド、水添ポリイソブテン、アセチルヒアルロン酸Na、サクシノイルアテロコラーゲン、チオクト酸、トコフェロール、パルミチン酸レチノール、ナイアシンアミド、シア脂、オレンジ油、(ジメチコン/ビニルジメチコン)クロスポリマー、ジメチコン、ラウレス-7、PEG-60水添ヒマシ油、1,2-ヘキサンジオール、フェノキシエタノール
。。わりと、
シンプルな成分表に
なってる感じだね♪
ちなみに、目玉の成分に
なってるDMAEは、
■酒石酸ジメチルエタノールアミン
になるよ。。
あとの美容成分も
公式ページで紹介されてる
モノがメインで構成されてる
感じ。。
さすが「クリニック処方」って
感じで、
- 必要な成分が
- 必要な量だけ配合
されてるって印象。。
さすがに わりと
お高い美容液だけあって、
その辺りの妥協は
一切してない感じだね。。
。。ま、僕が今さら
言うまでもないかもだけど、
優秀な美容液って
印象だよ♪