
じゃ、今日は、高品質なアナツバメの巣のアイテムで人気の美巣から出てる「美巣酵素スティック」について、話してくよ♪
まずは、この
美巣酵素スティックの
大きな特徴を
確認してから、、
成分表を くわしく
チェックして、その
内容について
深堀りしていくよ。。
。。あとは、
やっぱり気になる
実際に食べてみた人の
口コミや、、
隼人自身も
食べてみたので、
その様子も
レビューしていくよ♪
美巣酵素スティックの特徴・効果って?
代表自らが採取に
同行するとか、
徹底的に品質に
こだわったアナツバメの巣の
アイテムで評判なのが、
この美巣ブランド。。
もちろん、そのまま
アナツバメの巣を
食べるコトのできる
アイテムとかも販売
してるんだけど、、
別のモノと
かけ合わせた商品なんかも
あるんだね。。
今日は、その中の1つ、
美巣酵素スティックについて
話してくよ♪
この「酵素スティック」の
特徴は どんなモノかって
いうと、、
「アナツバメの巣」×「発酵」のパワー!
まず、この「酵素スティック」の
一番の特徴としては、
その名の通り、
★アナツバメの巣を発酵させている
ってトコにあると思うよ♪
「納豆」とか「味噌」とか
「ヨーグルト」とか、、
身近なモノでも
発酵の技術を使った
食べ物はわりと多いんだけど、
「美容」や「健康」に
いいって言われてるモノが
とっても多いよね~♪
美巣酵素スティックは、
もとから美容や健康に
優れた効果を持ってると
言われてるアナツバメの巣に
さらに「発酵の力」を
かけ合わせるコトで、さらに、
・栄養素を高める
ってコトを目指した
アイテムになるんだ♪
。。あ、あと具体的な
アナツバメの巣の効果については、
別の記事でまとめてるので、
よかったら参考にしてね。。
他にも有用な成分をかけ合わせ♪
さらに、この
酵素スティックは、
アナツバメの巣をそのまま
発酵させるワケじゃなくて、
★42種の国産素材
と一緒に発酵させるコトで、
さらに相乗効果を
発揮してくれるような
作りになっているんだよ♪
長年の研究で
組合わされた
ブレンドなので、
美と健康の
サポート、、
さらに「めぐり」
とかのサポートも
期待できるように
設計されてるそうだよ♪
美巣 酵素スティックの成分は?
。。じゃ、そんな
美巣酵素スティックの成分に
ついて、
見ていこうね♪
■美巣酵素スティック 原材料名
プルーンエキス、ツバメの巣含有発酵濃縮エキス、てんさい糖、エゾウコギエキス、シロキクラゲ抽出物、(原材料の一部に大豆を含む)
※香料、着色料、保存料は一切不使用
ツバメの巣含有発酵濃縮エキス:
ツバメの巣、明日葉、グァバの葉、ガジュツ、アロエ(葉)、ヨモギ、アマドコロ、イモノメ、ウコン、オオバコ、ドクダミ、ギシギシ、クサギ(葉)、葛(葉、茎)、桑(葉)、屋久笹、百合根、タラの皮、根カンゾウ、野アザミ、ノゴマ、フキ、シソ、大根、大豆、キャベツ、ニラ、ポンカン、タンカン、イチジク、梅、カリン、金柑、ダイダイ、夏ミカン、ブルーベリー、パッションフルーツ、パパイヤ、ビワ、さるのこしかけ(霊芝)、昆布、黒糖、白糖(ツバメの巣はマレーシア産、その他は全て国産素材)
。。発酵濃縮エキスを
除くと、かなりシンプルな
成分構成になってるね♪
まず、一番多く配合されてる
プルーンエキスについては、
「味の決め手」になってると
同時に、
- 豊富なビタミン・ミネラル
- 抗酸化力が高い
- 食物繊維が豊富
- 骨の健康維持にも関係が…
って言われてる
成分だよ。。
。。で、次の
「ツバメの巣含有発酵濃縮エキス」
がメインの成分だね。。
42種の国産素材と
一緒に発酵させた、
まさに秘伝の調合って
感じだね。。
。。で、あとの
てんさい糖、シロキクラゲ抽出物
は、かなり美巣の他の
アイテムに多く配合されてる
成分になるよ。。
- アナツバメの巣と相性がいい
- 糖鎖栄養素のバリエーションを広げる
って、形で
配合されてる
成分じゃないかと
思ってるよ。。
。。で、最後、
「エゾウコギエキス」は、
「強壮」「疲労回復」とかと
関係してる成分って
言われてて、スポーツ選手などにも
利用されるケースがある
成分なんだね。。
。。あと、添加物的な
モノも入ってないってのも
毎日続ける上では
ポイントになるかも。。
全体的に見ると、
「美容」や「健康」を
しっかりサポートしてくれる
成分構成って気がするよ♪
美巣 酵素スティックの口コミってどうなの?
。。そんな、美巣
酵素スティックを
実際に飲んでみた人が
どんな口コミをしてるのかも
とっても気になるトコだね。。
みていくと、、
・美巣の商品は
いろいろ購入しているのですが、
酵素スティックは、まず、その味の
おいしさがとっても気に入りました…
体や肌にも良さそうなので、
続けてみようかと思います…
・今まで 複数のサプリや
ドリンクを常飲してきたのですが、
これ1つに切り替えてみました♪
「髪の毛の質」「体の軽さ」「冷え」などに
効果を実感しています(*^^*)
・プルーン味で
とても食べやすく、体の調子も
なんだか いい感じなので続けてます…
・肌がスゴく活き活きと
してる感じがするので、気に入ってます…
朝もスッキリ起きれる感じですね( ´∀`)
・酵素っていうと、
クセのある味を想像してしまうんですが、
こちらは食べやすいですね…
食べるのと食べないのとでは、
肌や体の調子が違うように
感じるので、続けてます…
って、うれしい実感を
してる人の口コミがあったよ♪
- おいしく食べやすい
- 朝がスッキリ起きれる
- 肌への効果を実感
って、順番に
効果を感じてる人が
多い印象かな。。
評判は上々って
言った感じだね♪
※これらの口コミは、
あくまで個人の感想なので、
効果を保証するモノでは
ないので、注意してね。。
美巣酵素スティックの飲み方は?
。。じゃ、次に、この
美巣酵素スティックの
飲み方について、話してくよ♪
まず、目安量としては、
★1日1本
って形だね。。
基本的な食べ方としては、
スティック状になってるので、
■押し出しながら、
そのまま食べる
って形みたい。。
冷蔵庫に入れておいて、
冷やして食べると
おいしいみたいだよ♪
。。あと、口コミでは、
「ヨーグルトに
かけて食べると美味しかった!」
って声もあったので、
自分なりに工夫して
アレンジしてみるのも
いいかもね。。
美巣酵素スティックを「食べてみた」よ♪
。。商品提供いただいたので、
実際にこの
美巣酵素スティックを食べてみたよ♪
外箱は、白地の
箱に金の箔押しがされ、
その上からフィルムで
包装されてる形だね。。
裏面の記載は、
こんな感じだよ。。
開封すると、キレイに
並べられた
酵素スティックが出現。。
こちらが、1本になるね♪
金のパッケージが
ゴージャス感があるね。。
わりと小ぶりな
スティックって感じ。。
。。で、開けてみると、
中身は、濃厚な
はちみつみたいな
粘り気のある液体だね。。
。。で、真っ黒。。
普通は、そのまま
食べるみたいなんだけど、
確認するために、
容器に出してみたよ。。
この「ドロッと感」
伝わるかな~。。
だいたい出し切ったら
このくらいの大きさ。。
小さじスプーン
1杯強って量くらいかな。。
。。で、味の方は、、
うん、おいしいね♪
プルーンの味が
やっぱり一番に
きて、かなり甘い
感じだね。。
その後に、
栄養ドリンクとかの
生薬っぽい味が
かすかにする感じ。。
味的には、かなり
濃厚な味で、いかにも
「体に良さそ~。。」
って感じだね。。
変な臭みとか苦味とかは、
一切感じなかったよ。。
。。で、効果としては、、
数時間たったら、
わりと体にポカポカ感を
感じたね。。
代謝が上がってるっていうか。。
これは、美巣16を
食べた時も感じたんだけど、
酵素スティックも
わりと強く感じたよ。。
続けてみての
感想はまた、追記
していくね♪
※隼人のレビューも、
やっぱり個人の感想って
コトで理解よろしくね。。
美巣酵素スティックは定期コースがお得?
。。じゃ、この
美巣酵素スティックの
販売状況について、
チェックしていくね♪
今(2019.9.28)
調べたトコロだと、、
ネット通販の大手、
楽天・Amazonだと、
- 楽天:取り扱いあり
- Amazon:取り扱いあり
なんだけど、、
ブランド直営の店舗で
価格はすべて統一されてる
形になっていたよ。。
それなら、公式ページの
定期コースからの購入が
オススメになるね。。
30袋入り(約1ヶ月分)
通常価格が、15000円
(税別)(税込16200円)+送料の
トコロを定期コースなら
★13,500円(税別・送料無料)(税込14580円)
の定期価格で
購入できるんだよ♪
つまり、10%オフになって、
送料が無料になるって形だね。。
2回目以降も、
ずっと この価格で
買えるんだよ。。
さらに、定期コースなら
- 全額返金保証の制度がある
- 継続すると、プレゼントも…
- 品薄状態になっても優先的に発送
って特典も
付いてくるみたい。。
全額返金保証は
うれしいよね。。
興味を持った人は、
一度 公式ページを
チェックしてみてね♪
。。あと、美巣の
アイテムについては、
いろいろ試したレビューを
書いてるので、
よかったら、別記事も
みてみてね♪