
じゃ、今日は、デザート感覚で手軽にアナツバメの巣エキスが摂れる美巣 エキスゼリースティックについて、話してくよ♪
まずは、この
ツバメの巣ゼリーの
特徴や効果について
ザックリと調べてから、、
さらに成分表を
チェックして、細かい
内容についても
チェックしていくね。。
さらに、やっぱり
参考にしておきたい
実際に食べてみた人の
口コミや、、
隼人自身も実際に
食べてみて、感想を
レビューしていくよ♪
美巣エキスゼリースティックの効果・特徴って?
アナツバメの巣を
贅沢に使ったアイテムで
有名なブランド「美巣」。。
「食べる系」のアイテムで
手軽にデザート感覚で
食べれるのが、この
美巣エキスゼリースティック。。
(↑画像はゼリースティックじゃないよ(^_^;)
ごめんね♪)
いったい他の美巣ブランドの
アイテムと比べて、どんな
特徴や見込める効果があるのか
っていうと、、
おいしく食べれるスティックゼリー♪
美巣さんのメイン商品って
いえば、
「美巣16 食べるタイプ」
になるんだけど、こちらは、
アナツバメの巣が まるごと
入ってるんモノ、、
加糖タイプのモノでも、
てんさい糖による
上品な甘み付けで、あくまで、
■アナツバメの巣を食す
って形なんだよね。。
(実際に食べてみたレビューはコチラ↓↓)
。。で、このエキスゼリースティックの
方は、どちらかと言えば、
■アナツバメの巣ゼリー
って形で、デザートっぽい
食べやすさに寄せた
アイテムって印象だね。。
ゼリーがスティック状に
なって個包装されてるので、
「持ち運びに便利」って
メリットもあると思うよ♪
もちろん、アナツバメの巣も「エキス」で配合
。。ただ、もちろん
だけど、アナツバメの巣は、
まるごとじゃないんだけど、
■濃縮エキス化
されて、このゼリーの中に
たっぷりと入ってるよ♪
アナツバメの巣エキスは、
- 「美の司令塔」と呼ばれるシアル酸をとんでもなく含んでる
- グロースファクターEGF・FGFも含有
- 注目の「糖鎖栄養素」も豊富に含有
って とくに「美」にとって
めちゃスゴくトガッた特徴を
持った成分なんだよ。。
(アナツバメの巣についてはコチラを参照↓↓)
。。で、もちろん、
アナツバメの巣だけじゃなく、
うまく相乗効果で「美」に
アプローチできる成分を
厳選して配合してくれてるんだ。。
なので、
「内側からも美をケアしたい」
って思ってる人には
まさにピッタリのゼリーだって
思うんだよ♪
コスト的にも続けやすい♪
。。あと、美巣ブランドの
「食べる系」のアイテムとしては、
このエキスゼリースティックは、
コスト的にも続けやすい形に
なってると思うよ♪
2日に1個「美巣16」を食べるって
コトを考えると、はるかに
安いコストで、ゼリースティックを
毎日1本食べられるので、
コストが気になる人には、
選択肢の1つになると思うんだ。。
美巣エキスゼリースティックの成分は…
。。そんな特徴を持った
美巣エキスゼリースティック
なんだけど、、
さらに成分表をチェックして、
細かな部分もみていくと、、
■美巣 エキスゼリースティック 原材料名
てんさい糖、パイナップル果汁、ツバメの巣エキス、フィッシュコラーゲンペプチド(ゼラチン)、シロキクラゲ抽出物、国産野草発酵エキス/酸味料、ビタミンC、ゲル化剤(増粘多糖類)、香料
。。わりと
シンプルな成分表に
なってるね。。
「美巣16」の成分が
「ツバメの巣」「てんさい糖」
「シロキクラゲ抽出物」「コラーゲンペプチド」
の4つだったので、
メインの構成は
ほぼ同じって言っても
いいんじゃないかな~って
思うよ。。
それに
- パイナップル果汁(おそらく風味付けの目的もある)
- 野草発酵エキス
- ビタミンC
をプラスしてる形なので、
美巣16と同じく、
肌にとって うれしい
効果が期待できる
成分構成になってると思うよ♪
美巣 スティックゼリーの口コミは?
。。じゃ、そんな
美巣 スティックゼリーの
口コミについて、チェックして
いこうね♪
・パイン味がとっても美味しくて
食べやすいですね♪
食べ続けてると、肌色が
少し明るく、髪の毛のコシも
違ってきたって思います(*^^*)
・肌トラブルが多いのが
悩みでしたが、このスティックゼリーを
食べだしてからは、めっきり
心配する事が少なくなったと思います…
続けていこうと思ってます!
・お値段の分の価値は
ある商品だと思います…
食べ忘れると気づくほど
肌の調子に影響してると感じています…
・肌も そうなんですが、
爪がかなり丈夫になってきたと
思います…以前はよく割れたり
していたのですが、今は
そんな心配がなくなりました…
・肌の弱い息子の事を
気にしていたのですが、こちらを
試してから、かなり効果を実感しました…
「おいしい!」と言って、何本も
欲しがるのが新しい悩みですが…(^_^;)
って うれしい実感を
した人の口コミが
たくさんあったね~♪
口コミを分析すると、、
- 肌・爪・髪に効果を実感
- 美味しくて食べやすい
- 肌トラブルにも効果が…
って順番で、コメントをしてる
数が多かったように思ったよ♪
スティックゼリーも
かなり優秀な美容アイテムって
印象を持ったね。。
※これらの口コミ・評判は、
あくまで個人の感想になるので、
効果には個人差が出るモノなので
気をつけてね。。
【レビュー】実際に美巣スティックゼリーを食べてみた
。。で、商品提供
頂いたんで、実際に
このスティックゼリーを
食べてみるね♪
まず、外箱は
こんな形。。
金の箔押しと
丁寧なシュリンク包装は
いつもの感じだね。。
、、で、裏面の
表示はこんな形だね。。
フタを開けるとこんな
形で、スティックゼリーが
入ってるよ。。
。。で、現物が
コレ♪
上の部分を切り取って
押し出しながら食べる
タイプのゼリーだね。。
少し出してみると、、
プルプルのゼリーが
出現!
画像じゃ分かりにくい
かもだけど、、プルプルって
揺れていて、美味しそうな
感じのゼリーだよ。。
パイナップルの
美味しそうな香りも
してくる~♪
。。で、実食。。
。。うん、
美味しいねっ、コレ♪( ´∀`)
美巣16と比べると、
しっかりと甘みの
ついたゼリーって
感じだよ♪
。。ただ、
てんさい糖と
パイナップル果汁の
甘みなので、そんなに
しつこい甘ったるさはないね。。
。。で、食感としては、
アナツバメの巣はエキスで
入ってるので、
シャクシャク感はなく、
普通にみずみずしい
ゼリーって感じ。。
のど越しも良くて、
本当にツルって
おいしく頂けたよ♪
ゼリーは けっこう
やわらかいんだけど、
普通に押し出して
食べたら、最後まで
キレイに食べ切れたね。。
スプーンも使わなくて、
手軽に食べれる感じは
いいと思うよ♪
。。これ、冷やして
食べたら絶対おいしい
と思うんで、明日は
冷やして食べてみようと
思うよ。。
また、続けてみて、
効果の方もレビュー
追記していくね♪
美巣 エキスゼリースティックRも試してみる♪
。。で、この
エキスゼリースティックには、
もう1種類、
■美巣 エキスゼリースティックR
っていうのもあるんだよ♪
成分をみてみると、、
■美巣エキスゼリースティックR 原材料名
ローズ花エキス(国内製造)、てんさい糖、ツバメの巣エキス、フィッシュコラーゲンペプチド(ゼラチンを含む)、シロキクラゲ抽出物、国産野草発酵エキス(りんごを含む)/ゲル化剤(増粘多糖類)、ビタミンC、クエン酸
。。「パイナップル果汁」の
代わりに「ローズ花エキス」が
配合されてる形だね。。
使われてる薔薇も、
かなり希少価値の高い
国産の食用バラなのだとか。。
バラには、リラックス効果や
女性にうれしい効果なども
あると言われていて、こちらも
美容にうれしい成分だね。。
。。で、こちらの「R」も
提供頂いたので、実食してみたよ♪
外箱の形態が「ノーマル」の
モノと違ってて、平べったい
箱になってるよ♪
開けると、キレイに
並べられてる形だね。。
「贈り物」として、
プレゼントするのなら、
こちらの包装の方が
いいかもしれないね。。
。。で、裏面の表記は
こんな形になってたよ。。
「美巣16」は製造から2年が
賞味期限だけど「エキスゼリースティック」は
1年みたいだね。。
。。で、現物は
こんな形だよ。。
バラなので、赤いゼリーに
なってるのかな、、って
思ったけど、、
。。分かりにくい
かもだけど、
やや深い黄金色だね。。
バラはエキスで抽出
してるので、
てんさい糖の色が
メインになってるのかな。。
ゼリー的には、
やや「ノーマル」よりも
トロっとしてる
感じがしたよ。。
。。で、味は、、
う~ん、、
美味しいね~ッ♪
ノーマルのモノと
比べると、深い上品な
薔薇の味わいって感じ。。
。。でも、程よく
甘い感じで、ゼリーとして
普通に美味しいと思ったよ♪
パイン味の「ノーマル」の方は、
かなり万人受けする味って
感じで、
「R」の方は、薔薇好きの
人には、たまらない
美味しさって感じかな。。
のど越しについては、
若干だけど、「R」の方が
まったりしてる感じかな。。
「ノーマル」と「R」だと、
少しだけ、「R」の方が
価格も高めになってるんだけど、、
バラ好きの人へのプレゼント
として、最適だな、、って
思ったよ♪
食べ続けてみた感想は…
。。で、しばらく
1日1本、「ノーマル」と
「ローズ」のエキスゼリースティックを
食べ続けてみたんだけど、、
やっぱり、配合されてる
成分が似ているので、
感想としては、
「美巣16食べるタイプ」を
食べた感想と似てる感じだね。。
- 肌の表面が潤ってる感じ
- 弾力があり、やわらかい肌の実感
- しっかりした髪の毛が生えてくる気が…
- 夕方になってもドンヨリせず、スッキリした感じ…
って感じだね。。
。。ただ、正直に言うと、
「やっぱり価格は正直かな…」
って気がしたよ。。(^_^;)
同じ効果でも、美巣16を食べた時の
方が、実感力に差があったのは
事実だね。。
。。でも、エキスゼリースティックでも
十分に効果は実感するコトが
できたので、試してみる価値は
あるアイテムだって思ったよ。。
。。あと、細かな感想だと、
「ノーマルタイプ」と「ローズタイプ」
だと、外箱の形状が違うんだけど、、
冷蔵庫に入れておくには、
ノーマルタイプの箱が
便利だったね♪
しかも、中に「仕切り」が
あるので、ノーマルと
ローズを分けて入れておく
コトも可能なんだ。。
隼人も実際、分けて
入れておいて、その日の
気分で、ノーマルかローズかを
選んで食べてたよ♪
。。あと、ローズタイプは、
ローズエキスが濃厚に配合されてるので、
口臭や体臭にも多少効果は
あるのかな、、って感じたよ。。
。。ま、ふんわりとバラの香りが
体からするってまでは
いかないかもだけどね。。(^_^;)
美巣 エキスゼリースティックは定期がお得?
。。じゃ、次に、この
美巣 エキスゼリースティックの
販売状況について、話してくね♪
。。あ、あくまでも、
今日2019年8月3日時点の
情報なので、気をつけてよ。。
今、調べてみたら、
このスティックゼリーは、
「楽天」「Amazon」でも
- 楽天:取り扱いあり
- Amazon:取り扱いあり
って形だったよ。。
。。ただ、
・楽天:14580円+送料、
・Amazon:15228円
ってコトで、ちょっと
高めだね。。
それなら、公式ページの
定期購入を利用した方が
安くなるんだよ♪
エキスゼリースティックは、
定期購入で割引きがかかる
アイテムの「対象になってる」
ので、、
30本入り(1本12g)が、
定期購入なら、
★13,122円(税込み・送料無料)
で購入するコトが
できるんだ♪
その他にも
- 品薄になっても優先的にお届け
- 全額返金保証の制度も利用できる
- 継続で豪華なプレゼントも…
って いろんな特典が
付いてくるみたいなんで、、
よかったら、一度 公式ページを
チェックしてみてね♪