
じゃ、今日は、セレブたちも愛用してるというウワサの高級美肌サプリ「ASTRIUM(アストリウム)」について話していくね♪。。まず、気になる人も多い「いつ飲む」のがいいか、そのタイミングについての話しや、、実際に飲んでみた人の口コミ情報、、あと、気になる成分やセールの情報なんかについても、話してくね♪
アストリウムは「いつ飲む」?ベストなタイミングとは?
「サンブロック効果」と
「年齢肌向けのケア」の
高価な成分をギュッと
閉じ込めたサプリとして、
人気の高い「ASTRIUM(アストリウム)」。。
>>>>今すぐ公式ページに行く
高価なサプリなので、
ベストなタイミングで
飲んで、その効果も
存分に堪能したいですよね?
。。って、いうコトで、
隼人なりに、このアストリウムの
ベストタイミングを探ってみました。。
まずは、公式の見解から。
■継続しやすいタイミングで
都合のよい時間に飲んでください
つまり、「タイミング」より
「継続」の方が大事ですので、
タイミングは問いません。。
って感じですね。。(^_^;)
。。ま、そうなんですが。。
。。でも、隼人は ここでは
引き下がらずに、もうちょっと
調べてみたよ♪
このサプリの2大成分、、
- アスタキサンチン
- アルガトリウム
についてだね。。
この成分には、
「いつ飲む」のがいいとかの
タイミングはないのかな、、って。。
。。で、発見したんだ!
- アスタキサンチン:食前より食後がいい!
- アルガトリウム:いつでもいい
アスタキサンチンは、食前に
飲むより、食後に飲んだ方が、
- 24時間後の血液中の濃度:約2.5倍
- 体内に留まる平均時間:約1.5倍
ってデータがあったんだよ~♪
なので、まず
★食後
が良さそうだね。。
。。で、次に
悩ましいのが、
■どの食後にするか?
ってコト。。
これは、
★君がアストリウムに
求めたい効果
によって変わると
思うんだよ~。。
ホントにザックリと
分けちゃうと、
アストリウムには、
- サンブロック効果
- エイジング肌向けのケア
っていう2つの側面が
期待できると思うんだ。。
その効果別に考えて
みると、、
- サンブロック → 朝(または昼も)
- エイジング → 夜(肌のゴールデンタイムに合わせて)
ってコトになると
思うんだね~。。(^_^;)
なので、ここは、君が
大事に感じる効果の「期待度」で
分けるのがいいかな、、って
思うよ。。
たとえば、、
▼サンブロック効果は とくに
考えず、エイジングが気になる君
→ 夕食後3粒
▼サンブロック効果をメインに
考えたい君(でも、エイジングケアも
ちょっと欲しい)
→ 朝食後2粒・夕食後1粒
とかって感じだね。。
あと、ライフスタイルにも
よる部分もあるかも。。
▼事務所内での仕事なので、
強い日差しを浴びるのは、
おもに朝だけ。。
→ 朝食後に飲む
▼営業など、一日中 外に
いるコトが多い
→ 朝食後・昼食後に飲む
とかね。。
なので、それぞれの効果への
「期待度」と君の「ライフスタイル」に
合わせて、
飲むタイミングを選んで
あげるといいと思うよ。。
。。あ、やたら
長々と話してきたんだけど、、(^_^;)
これは、あくまでも隼人の
「個人的な見解」なので、
こうしなきゃいけないってコトは
ないんでね。。
あくまでも、参考程度に
してね♪
。。あと、公式ページでも
言ってた通り、「継続が大事」なので、
ムリな時間に設定して、飲み忘れが
続くようなら、、
タイミングは あまり
意味がなくなってしまうって
いうか、、逆効果にも
なりかねないので、、
その時は、やっぱり
「都合のいいタイミング」で
飲むようにしたらいいと思うよ♪
「いつ飲む」については、
こんなトコだね。。
アストリウムは、美白への効果が期待できる?
。。じゃ、次に この
アストリウムの効果について
見ていこうね♪
っていっても、さっきの
「いつ飲む」のトコで、
けっこう話しちゃった感も
あるんだけどね。。(^_^;)
アストリウムには、
2大成分として、、
■富士フィルムが開発した
抗酸化成分「アスタキサンチン」が
ナノ化されて浸透力・吸収率がアップした
「ナノアスタキサンチン」
■スペイン産の成分で、
ヨーロッパでも高く評価されてる
抗酸化成分「アルガトリウム」
を採用してるよ。。
この2つの成分の
合わさるによって、
ホントに いろんな効果
見込めるんだけど、、
おもには、
■サンブロック効果
■年齢肌向けのケア
のサポートが挙げられるんだ。。
「美白」に関しても、、
・「サンブロック」
・「ターンオーバーの促進」
・「活性酵素から美肌を守ってくれる」
作用が見込めるコトから、
高い効果が期待できるかも、、
ってされてるんだね。。
さらに、他にも
「真珠末」「シルクペプチド」
「ブラジル酵素」
などが「保湿」「ハリ」を
サポートしてくれるので、、
「シミなどを含む
年齢肌の悩みを持つ人」たちに、
うれしい実感を持ってもらうコトが
期待できるサプリになってるんだね♪
アストリウムのアットコスメでの口コミって?
。。そんな、効果を持ってる
アストリウムだけど、、
実際に飲んでみた人は、
どんな口コミをしてるのか、、
見ていこうね♪
口コミサイトのアットコスメでは、
まだ、「2件」の口コミしか
あがっていなかったね。。
なので、いろんなサイトから
口コミを収集してきたよ♪
具体的には、、
悪い口コミ
・豪華な成分を使ってるのは
分かるし、肌の調子もよく
なるんだけど、やっぱり
お値段が高くて続けれない…
・2週間ほど飲んでみたんですが、
想像してたような劇的な
変化は まだ起こってない感じです…
とりあえず、もう少しは
続けてみます…
って口コミは、数は
少ないんだけど、、
あったよ。。
隼人の見解では、
ネックとなってるのは、、
「値段の高さ」
「効果の実感が穏やか」
ってコトなのかなぁ~って
思うよ。。
公式ページでも、個人差もあるけど、
効果を実感するのに、3ヶ月は
続けて下さいって言ってたしね。。(^_^;)
良い口コミ
・1ヶ月ほどで、かなり毛穴が
目立たなくなってきました(*^^*)
ファンデーションのノリも
かなり良くなった感じです…
・何かとトラブルが起こりやすい
肌質だったんですが、
アストリウムを飲んでからは、
肌がしっとりとして、
スゴく肌の調子がよくなったと
思います…
・2ヶ月ほど飲んでるうちに
肌がワントーン明るくなった
気がします(^^)
治りにくくて困ってた
目のクマも、最近は
気にならなくなりましたよ…
って実感を持った人の口コミが
たくさんあったよ♪
集中してる部分といえば、、
「保湿」「くすみ」
「ハリ」「肌トラブル」
「化粧ノリ」
などに うれしい実感を
感じてる人が多い様子だね♪
※あ、これらの口コミは、
全部「個人の感想」に
なるので、効果を保証したり
するモノじゃないってコトは
気をつけてね。。
このサプリの最安値はどの販売店?
。。じゃ、この
ASTRIUMの価格情報とかに
ついて、話してくよ♪
あくまで、今
(2018年8月16日)の
情報なんで、、気を
つけてね。。
ネット通販の大手、
「楽天」「Amazon」で
まず、調べてみたんだけど、、
どちらにも、置いてなかったよ~。。(T_T)
あと、いろいろ調べて
みたんだけど、、
現時点では、公式ページ
以外では売ってない感じだね。。
なので、必然的に、
最安値は、公式ページ
ってコトになるよ♪
しかも、その中でも、
やっぱり定期コースが
ダントツの最安値だね。。
通常価格10600円のトコロを
初回限定で、なんと
★2,980円(税込・送料無料)
で買えるんだよ♪
2回目以降も、20%オフの
8500円になるので、
長い目で見ても、かなり
お得だよね。。
なので、この
定期コースが最安値
だね。。
興味を持った人は
ぜひ公式ページを
チェックしてみてね♪
アストリウム サプリの気になる成分は?
。。じゃ、次に このサプリ
アストリウムの
成分(原材料)について
話してくね♪
■アストリウム 原材料
オリーブ油、DHA含有精製魚油、バラ花びら抽出物、酵母(亜鉛含有)、ヘマトコッカス藻抽出物、淡水真珠末、シルク加水分解物、植物発酵物乾燥末(黒糖、果物(オレンジ、パイナップル、バナナ、リンゴ、パパイヤ、グァバ、メロン、アボガド、アセロラ、ドライプルーン、レモン、洋梨、レーズン、マンゴー、すいか、スターフルーツ、キウイフルーツ、カムカム、アサイー)、野菜(しいたけ、カボチャ、さつまいも、トマト、にんじん、マンジョッカ、ピーマン、赤カブ、ヤーコン、大根、キャベツ、ゴボウ、コウベマンテイガ、チコリ)、野草エキス(パフィア、ローズマリー、カツアバ、紫イペ、キャッツクロー、綿実、シナモン、レモングラス、カルケージャ、すぎな、シャペウ・デ・コウロ、アガリクス、アニス、マテ、ステビア、ウイキョウ、ショウガ、ガラナ、ハトムギ、パッションフルーツ、ムイラプアマ葉、パタ・デ・ヴァガ、ペドラ・ウメ・カ、ピカオプレト、アマチャヅル、クローブ、ガジュツ、レンコン)、穀物(玄米、オーツ麦、とうもろこし、大麦、黒ごま、きび、ライ麦、ポップコーン(爆裂種))、豆類、ナッツ類(エンドウ豆、ブラジル豆、紫ブラジル豆、小豆、大豆、黒ブラジル豆、レンズ豆、ひよこ豆、カシューナッツ、パラナッツ)、海藻類(わかめ、昆布、海苔)、ハチミツ)/ゼラチン、グリセリン、グリセリン脂肪酸エステル、ミツロウ
。。話題の成分って
言われてた
・アスタキサンチン
・アルガトリウム
だけど、、
「アスタキサンチン」は、
・ヘマトコッカス藻抽出物
になるみたいだね。。
。。で、「アルガトリウム」は、
・DHA含有精製魚油
みたいだよ。。
この2つの成分は、
たしかに高配合されてる
感じだね。。
。。あと、公式ページでは、
「ブラジル酵素」って言われてたのが、
「植物発酵物乾燥末」ってヤツかな、、
「果物」「野菜」「野草エキス」
「穀物」「豆類」「海藻類」
って かなり幅広く
入ってるんだね。。
配合量にもよると思うんだけど、
これで いろんな栄養素を摂れるんなら、
いいよね♪
▼▼この記事を読んだ後によく読まれてる記事は?