
じゃ、今日は、除毛クリームで最近話題になってる「SuRuRu(スルル)」について、話してくね♪
まずは、このスルルが
どんな特徴や効果を
持ってるのかってトコを
調べてから、、
さらに成分表を
くわしくチェックして
その内容を深く
調べていくよ。。
。。あとは、実際に
使ってみた人の
口コミ・評判についてや、
お得な販売についての
情報も探してくからね♪
スルル 除毛クリームの効果・特徴って?
「やっぱり自己処理じゃ
剃り跡がキレイにならないし…
かといって、エステに
通うのは、お金も時間もかかるし
第一恥ずかしいし…」
そんな悩みを持ってる人に
人気なのが「除毛クリーム」
だね。。
自宅で簡単にできて、
コスト的にも安いのが
人気の理由かな。。
そんな除毛クリームの
中でも最近 話題になってるのが、
この「SuRuRu(スルル)」
なんだけど、、
いったい どんな特徴が
あるのかってトコを
チェックしていくと、、
一般的な「除毛クリーム」
隼人も、除毛アイテムについては、
いくつかの記事を書いてきたんだけど、、
。。ま、すべての
アイテムが、
■チオグリコール酸Caで
毛のタンパク質を溶かして
除毛する
って基本的な構成は
変わらない感じだね。。
あとは、
- スプレータイプかクリームか
- 肌ケア成分には何が配合されてるか
- しっかり行き渡り垂れにくいテクスチャーの工夫
- 添加物の多さ・少なさ
とかしか差別ポイントが
ないようにも思えるよ♪
スルルに関しては、
- クリームタイプ
- 肌ケア成分としてビタミンE類が入ってるのが特徴的
- 成分構成はシンプル
って形の特徴になってるかな。。
。。あと、隼人も、
「ラメラ構造コスメ」とかで
何度か紹介した「東洋新薬」さんの
グループ会社「フォーマルクライン」が
開発に関わってるのも
隼人的にはポイントが高い
って印象かな。。
VIOにも使える?
。。で、「自宅で除毛」
ってなると、かなり
ニーズがあるのが、
「VIO」の除毛をしたい、、
ってトコなんだけど、、
これについては、
■Vラインはグレーゾーン、
I・OラインはNG
っていうのが、この
チオグリコール酸Caを
使った除毛アイテムの
一般的な使用法になってくるね。。
スルルについては、
この点に関しては、
公式ページ上では
顔、頭部、ビキニラインなどデリケートなお肌の部位には使用しないでください。
ってなってるよ。。
隼人が紹介したアイテムでは、
ゼロクリーンのブラジリアンWAXが
「VIOもOK」ってPRしていたよ。。
よかったら参考にしてみてね。。
スルルの成分については…
。。じゃ、そんな
除毛クリーム「スルル」の
成分について、くわしく
みていこうね♪
■SuRuRu(スルル)成分
有効成分:
チオグリコール酸カルシウムその他の成分:
シア脂、ダイズエキス、シソエキス(1)、dl-α-トコフェロール、d-δ-トコフェロール、天然ビタミンE、1,3-ブチレングリコール、1,3-プロパンジオール、1,2-ペンタンジオール、ステアリルアルコール、ポリオキシエチレンセチルエーテル、グリセリンモノ2-エチルヘキシルエーテル、モノステアリン酸ポリエチレングリコール、パラフィン、流動パラフィン、水酸化カルシウム、水酸化ナトリウム、香料
。。この手の
除毛クリームでは、
そこそこシンプルな
成分表になってると
思うよ♪
さっきも話したんだけど、
除毛の有効成分として、
「チオグリコール酸Ca」が
採用されてるね。。
これは、ホント一般的に
使われてる成分だよ。。
「その他の成分」としては、、
おそらく「配合量の順」じゃなくて
「PRしたい成分を先に持ってきてる」
パターンだね。。
(スルルみたいな
医薬部外品は、そういう
成分表記ができるコトに
なってるよ)
なので、肌ケア成分は、
■シア脂、ダイズエキス、シソエキス(1)、dl-α-トコフェロール、d-δ-トコフェロール、天然ビタミンE
このうち
- シア脂(しっかり保湿)
- ダイズエキス(スベスベ成分)
- シソエキス(肌の引き締め)
の3つは、他の除毛クリームでも
よく配合されてる成分だね。。
特徴的なのが、その後の
3つだね。。
これは全部「ビタミンE」に
関わってる成分なんだけど、、
公式ページでも とくに
PRされていないよ。。
この辺りにスルルの
秘密が隠されてるかも、、
しれないね。。
。。あと、添加物については、
この手のアイテムにしては、
わりと抑えられてる印象なんだけど、、
そもそもチオグリコール酸Caが
「毛を溶かす」成分なので、
無刺激とは言えないトコがあるね。。
なので、パッチテストは、
しっかりしてから
使うようにしようね♪
スルル 除毛クリームの評判ってどうなの?
。。じゃ、次に、この
除毛クリーム「スルル」の
評判について、
みていこうね♪
・半信半疑でしたが、
思ったよりキレイになりますね…( ´∀`)
なにしろお風呂場で
簡単にケアできるのがうれしいです!
・スルルを使って除毛してると
次に生えてくる毛が薄く、
生える早さも遅くなってるような
気がして助かってます(*^^*)
・エステで処理した
後に、また生えてきた細い毛に
使用してます…
コスパはかなり良く
仕上がりにも満足してますよ…
・敏感肌なので、
こわかったのですが、とくに
肌荒れするコトなく使えました…
・チューブの先が細く
なってるので、ピンポイントで
塗れるのが何気に便利です…
って、うれしい実感を
した人が多く、評判は
いい感じだね~♪
やっぱり、
「そこそこキレイになる」
「エステより楽で
コスパがいい」
「肌トラブルもなく
使えてる」
ってトコが人気の
ポイントかな、、って
思うよ。。
※あ、これらの口コミは、
あくまでも個人の感想
なので、効果には
個人差が出るので、
気をつけてね。。
【使う頻度は?】スルルの使い方について…
使い方
。。じゃ、次に、この
スルルのについて
話してくね♪
まず、使う頻度については、
★ムダ毛が気になってきたら
使用する、って形
みたいだね。。
注意点としては、
★毎日の使用はNG
ってコトだよ。。
最低でも
★数日は空けてから
使用する
ってコトが推奨されてる
ので、そのようにしてね。。
。。で、使う場所としては、
やっぱり
★お風呂場
が いいみたいだね。。
シャワーで流せる
場所が必要なんでね。。
。。で、実際の
使い方としては、、
- 除毛したいトコに1~3mmの厚さで塗る
- 5~10分待つ
- ティッシュなどで拭き取る
- シャワーで丁寧にしっかり洗い流す
って形だね。。
拭き取る時は、力を入れずに
あくまでもクリームを
拭き取ってあげる感じで
優しくしてあげてね。。
。。あと、肌に乗せてから
10分以上は放置しない方が
いいみたいなので、
時間は守るようにしようね。。
スルルがお得なのは「まとめ買い」?…それとも「定期」?
じゃ、次に、この
スルルのセール情報について
話してくよ♪
あ、あくまでも、
今日2019年7月15日の
時点での情報なので、
注意してね。。
まず、このスルルは、
「楽天」「Amazon」でも
販売があるんだけど、
公式ページの方が
安い価格に設定されてる
感じだね。。
。。で、その公式ページには
・定期コース
の2つのページが
用意されてるんだ。。
まとめ買いは、
特徴として、
■買う本数を増やすと、
割引率が上がったり
もう1本プレゼントに
なったりする
形だね。。
。。ま、当然だけど、
「買えば買うだけ
お得になる」感じ。。
。。で、定期コースに
ついては、
■初回がかなり安くなる(1本980円)
■2回目以降も割引はある
■2本ずつ送ってくる定期は1本プレゼント
■4回以上の継続条件がある
って形。。
コスパ的には、
「2本+1本」の定期が、
ダントツにお買い得に
なるんだけど、、
あとは、
■毎月1本の定期
■5本+1本のセット
って順にコスパが
良くなるかな~。。
あと、特徴としては、
「単品買いをしても
それほどバカ高くは
ならない」
ってトコが良心的だと
思うよ。。
興味を持った方の
公式ページで
確認してみてね♪
\\\↓↓単品買いもコチラ↓↓///
▼▼この記事を読んだ人へのオススメ記事♪