
じゃ、今回は、サプリや化粧品のサブスクで注目を集めてる「サブスクB(ベストパフォーマンス)」について、話してくね♪
月額6578円で
好きなアイテムを
毎月「3つ」選べるって
いう このサブスクの
サービス、、
なんと、
選べるアイテムには、
1万円くらいする
モノも含まれてる
んだね~。。
「どういう仕組みで
そんなに安くできるの?
安い理由を知りたい…」
って人のために
その仕組みを まず
話していこうと思うよ♪
【どういう仕組み?】サブスクBが「安い理由」は…
。。じゃ、さっそく
どうしてサブスクBが、
・1アイテムあたり
平均2000円くらいの価格
で、通常1万近くも
する商品がゲット
できるのか、、その
仕組みを話してくと、、
「大量購入」によるコスト減!
まず、
同じアイテムでも、
- 1回だけ購入する
- 定期的に購入する
- 大量に購入する
のでは、「価格が
違ってくる」ってのは、
普段 買い物をしてる
時とかでも、
感じるコトはあるよね。。
サブスクBは、
たくさんいる会員さんに
代わって、この
■アイテムの大量購入
を行ってくれてる
イメージなんだ。。
個人が買えるレベルじゃない
大量購入になるので、
当然 価格も安くなる、、
それを みんなに
安い価格でシェアしてくれてる、、
基本的には
そんなイメージだね。。
メーカーさんにも大きなメリットが…
。。じゃあ、
大口の買い付けで、
メーカーさんも
安くされて困ってるのか
って言うと、、
隼人的には
「そうでもない」と
思うんだよ♪
メーカーさんの
売り方でも、最近
もはや「定番」と
なりつつある
「定期コース」を
例にあげると、、
やっぱり、
「まずは試してもらわないと
始まらない」
って形なので、
初回価格は、かなり
安くしてるメーカーさんも
多いよね。。
でも「2回目以降」が
けっこう問題で、
- 継続の縛りを付けると売れないし…
- 「縛りなし」にすると1回で解約されるし…
って形になるん
だね。。(^_^;)
本来、定期コースは、
「定期的に買ってもらえる
お客さんには、思い切った
安値で提供させて
もらいますよ~(^o^)/」
って話しのハズが、
ちょっとコジれちゃってる
感じ。。
。。でも、
メーカーさんは、
サブスクBさんに
「納得のいく安値」で
大量に買ってもらえれば、、
あとはサブスクBの中で
お客さんが、
- 気になったら試してみるし…
- 試してみて良かったらリピするし…
みたいに、勝手に
消費してくれる。。
この仕組みで、
- お客さんも安く試せるしリピできるし
- メーカーさんもアイテムが売れるし
- サブスクBさんも儲かる
って、
「誰も損をしない状況」
が作れてる
ワケなんだ。。
なので、
「アイテムを買ってほしい
メーカーさん」にも
十分メリットがあって、
なおさら思い切った
安い値段も出せる、、
そういう形に
なってると
思うよ♪
いわゆる「訳あり」品の購入も…
。。あと、
通販業界全体に
見られる
- パッケージが変わって旧商品が売れない
- 作りすぎで在庫が過剰に…
って問題。。
アイテムとしては
優れていて、
なんの問題もないのに
いろんな理由で
「売れなくなってる」
商品ってのも、
世の中の物流倉庫には
いっぱいあるんだよ。。
サブスクBさんは、
そういうアイテムについても
「資源の有効利用」って
目的で、積極的に
購入するコトで、
「安い月額料金」を
実現してるみたいだね。。
。。だいたい、
この辺りが、
サブスクBが
「安い理由」に
なると思うよ♪
サブスクBに入会する「メリット」って?
。。ま、この
「仕組み」が分かると
自然と、サブスクBの
メリットも見えてくる
と思うけど、、
ここで、サブスクBに
入会するメリットについて
まとめてみるね♪
11カテゴリー160商品以上の品揃え!
いくら3アイテムを
毎月安く買えるって
言っても、、
「買いたい商品が
ないんですが…(-_-;)」
って状況は
ちょっと辛いよね。。
隼人も最初は
サブスクBが、
「サプリと化粧品」
くらいの品揃え
なのかな、、って
思ってたんだけど、、
■11カテゴリー160商品以上
のラインナップが
あるんだよ♪
もちろん、サプリや
化粧品は多いんだけど、
他にも、
- アパレル(メンズシャツなど)
- 日用品(アロマディフューザー・除菌液など)
- 食品(グルテンフリーのクッキー)
とか、いろんな
アイテムが揃ってる
んだね~。。
「着圧レギンス」とかも
ラインナップにあったので、
「1枚だけ試して
みたい・・・」
って時は、約2千円って
考えると、安く買えるので
便利かな~って思ったよ♪
。。あ、あと、
アイテムも、月に
5~6個ずつ増えてってる
みたいなんで、
今後にも期待だね。。
毎月アイテムを変更できるのが優秀
。。。。で、この豊富な
ラインナップの中から
■毎月3アイテム
を購入できるって
形なんだけど、、
このアイテムを
★毎月自由に選べる
ってのが、この
サブスクBの大きな
魅力ポイントだと
思うよ♪
「毎月買うモノ」
も当然あっても
いいんだけど、、
- 試しに一回買ってみたいモノ
- 3ヶ月とか周期的に買いたいモノ
- 「冬場だけ」とか季節で買いたいモノ
とかを
自由に組み合わせる
コトができて、
しかも それが
全部 平均価格
2千円程度で買える
ワケだからね。。
このメリットは
やっぱり大きいよね♪
。。で、「縛りなし」もうれしい♪
。。あと、この手の
サブスクとか定期便とかに
よくあるのが、
■継続条件の縛り
だよね。。
そのサービスや
アイテムが
「やっぱり あんまり
いらないかな~」
って思っても、
一定回数は止めれない
っていう。。
サブスクBは、
その「縛りがない」ので、
いつでも自由に
入会・解約を
するコトができるのも
メリットだね♪
サブスクBの申し込みなら初回「2178円」のページがお得!
「面白そうな
サービスだから
申し込んでみたい・・・」
そう思った君には、
もう1つ、とっておきの
情報があるんだよ♪
このサブスクBの
サービスを
「初回2178円」で
試してみるコトのできる
公式ページがあるんだ。。
もちろん、解約も
1回のみでも可能なんで、
とっても試しやすい
仕組みだね♪
興味を持った人は、
ぜひ↓のページを
チェックしてみてね♪