
じゃ、今日は、価格のわりにコスパがいいってコトで最近人気が出てる まつげ美容液、「ディアモストアイラッシュ」について話していくよ♪
いったい、どんな特徴や効果が
期待できるのか、ってコトや。。
実際に使ってみた人の
リアルな評判の情報。。
あと、使い方や気になる
セール情報とかについても
話していくよ♪
ディアモストアイラッシュの@コスメの評判は?
「まつげ美容液は、種類が多すぎて、
イマイチどれを選んでいいのか、
分からな~い…」
たしかに、定番のアイテムも
含めて、どんどん新商品が
出てきてる まつげ美容液。。
その中でも、後発ながら、
最近 人気を上げてきてるのが、
この「さくらの森」の
「ディアモストアイラッシュ」
なんだ。。
@コスメの評判でも、、
- 口コミ件数:102件
- 平均評価:5.3(7点満点中)
と、着実に口コミを
増やしていってる感じだよ。。
具体的な口コミを見てみると、、
・1ヶ月使ってみて、思ってた
より、効果を実感してます!
・値段はお手頃なのに、
この効果、、コスパが
いいと思いますよ!
・もふっとしたチップが、何気に
使いやすい…
・目の周りに塗るモノだから、
刺激がないのは、うれしいです…
・これを使うと、マスカラが
キレイに塗りやすいので、
お気に入りです(*^^*)
って、うれしい実感を
してる人が多い印象だよ♪
声の多さからいうと、、
「まつ毛への効果」「コスパ」
「うるおい」「塗りやすさ」・・・
って順番かな。。
。。あと、インスタでも、
いろんな人に紹介されて、
評判はそこそこいいよ♪
※あ、この口コミは、全部
個人の感想なので、
効果には個人差があるって
コトで理解よろしくね。。
ディアモスト アイラッシュの効果・特徴って…
そんな、評判のいい
ディアモストアイラッシュ
なんだけど、、
どんな効果が見込めて、
どんな特徴があるのかっていうと、、
★「効果」「コスト」
「肌への優しさ」の
バランスが超いい!
って感じだと思うよ♪
。。正直、まつげ美容液って
たっくさんのアイテムが
出てるので、その特徴とかも
煮つまってる感あるんだよね~。。
価格が高いモノは、
めちゃいい成分を
使ってたりしてね。。
でも、ディアモストに
関しては、とっても
そのバランスのいいトコを
ついてきてるな~って
気がするよ♪
具体的には、、
▼▼効果!
あくまでも、この「コスト」では、
かなり いい成分を配合してると
いう印象だね。。
「キャピキシル」「ワイドラッシュ」
っていう注目のまつ育成分を
この価格帯で配合してるのは、
ポイント高いと思うよ。。
あと、「カツミレ花」
「イラクサ」「セージ」の
ような「ダメージケア」成分、、
「アルガンオイル」
「ホホバオイル」のような
「美容オイル」系成分、、
で、目元のトータルケアも
してくれる、、
悪くないと思うよ♪
▼▼コスト!
公式ページの定期コースなら
約2ヶ月使えて、
★3,980円
って、、これ、
けっこう安い価格帯に
なると思うんだよね♪
このあたりの価格帯で
「キャピキシル」とか
入ってるのって、あるのか
なぁ~って思うよ。。
▼▼肌への優しさ!
あとの「成分」のトコでも
話したんだけど、、
肌への優しさへの配慮
っていうのも、、
かなり高いのかな、、って
印象なんだよ。。
。。どうやら、この
ディアモストアイラッシュ、、
マツエクのサロンを
16年間も経営してるって
いう「藤崎さん」って人が
開発に加わってるっていう
経緯もあるみたいだよ。。
長年に渡って、マツエクの
仕事をしていて、
「目元のコトを
知り尽くしてる」
藤崎さんの知識も加わった
からこそ、この
絶妙なバランスが
達成されたのかな、、
とも思ったりするんだよ♪
効果的な「使い方」ってどうやるの?
。。じゃ、この
ディアモストアイラッシュの
使い方について、
見ていこうね♪
。。とはいっても、
使い方については、
それほど 他のまつげ美容液と
比べて、難しいトコは
全然ないよ♪
まず、回数的には、
★朝と晩の2回使用
が推奨されてるよ♪
タイミング的には、
★クレンジング・洗顔のあと
だね。。
形状としては、フタの
部分がチップになってるので、
それを使って塗っていくタイプ。。
まず、目を閉じて、
まつげの生え際に
しっかり塗ってあげるよ。。
まぶたの方も
塗ってしまっても
問題ないので、
たっぷりと
塗ってあげるのが
ポイントみたい。。
。。で、次は
目を開けて、
まつ毛の部分を
・「目頭 → 目尻」
・「根元 → 毛先」
の方へ、優し~く
塗っていってあげるよ。。
。。で、今度は
下まつげ。。
ギリギリのトコまで、
優しく、しっかり
塗ってあげてね。。
これで、OKだよ♪
。。あと、この
ディアモストアイラッシュは、
「まゆ毛」にも
使うコトができるよ♪
まゆ毛も気になる人は、
使ってみてあげてね。。
。。と、使い方については
こんなトコかな。。
ディアモストアイラッシュの最安値は…楽天?Amazon?
。。じゃ、次に、この
ディアモストアイラッシュの
セール情報について、
話してくね♪
今日現在(2018年9月30日)
の情報だと、、
- 楽天:取り扱いあり
- Amazon:取り扱いあり
だったよ♪
。。でも、価格は、
どちらも4600円で
チト高い感じ。。
それなら、公式ページの
定期コースが、断然
最安値になってくるよ♪
通常価格4800円が
初回はなんと、
★2,480円(税別・送料無料)
で購入できるんだよ~♪
2回目以降も、
3980円で購入できるので、
これはお買い得だね。。
さらに、この定期コース、
他社では よくある
「○回以上の継続のお約束」
とかがないので、定期とはいえ、
安心して購入できるのも、
いいね。。
さらに、「60日間返金保証」まで
付いてくるって。。
それに、今なら、
ココラルムの自然派クレンジング
の5日分のサンプルもプレゼント
されるみたい。。
これは かなりの
良心的なシステムになってると
思うよ♪
新発売キャンペーンの
期間中の期間限定・数量も限定
ってコトなので、、
興味を持った人は
ぜひ公式ページをチェック
してみてね♪
ディアモストアイラッシュの気になる全成分は?
。。じゃ、次に、
ディアモスト アイラッシュの
気になる全成分について、
話してくね♪
■ディアモストアイラッシュ 全成分
水、BG、グリセリン、ペンチレングリコール、ビオチノイルトリペプチド-1、アカツメクサ花エキス、カラパグアイアネンシス種子油、ツバキ種子油、アルガニアスピノサ核油、バオバブ種子油、スクレロカリアビレア種子油、シロキクラゲ多糖体、クランベリー種子油、プルケネチアボルビリス種子油、カミツレ花エキス、ラベンダー花エキス、カニナバラ果実エキス、セージ葉エキス、ローズマリー葉エキス、ハチミツ、アセチルテトラペプチド-3、ジラウロイルグルタミン酸リシンNa、イラクサ葉エキス、パンテノール、カルボマー、キサンタンガム、水酸化Na、デキストラン、フェノキシエタノール
。。たしかに悪くない
成分表だと思うよ♪
ジラウロイルグルタミン酸リシンNaが
いわゆる「界面活性剤」の
役割りをしてるんだと思うんだけど、、
このジラウロイルグルタミン酸リシンNaは
またの名を「ペリセア」といって、
ジェミニ型界面活性剤って呼ばれてるんだ。。
これは、界面活性剤よりも
いろんな機能を持ってると言われてて、
なんと、セラミドのように
肌の「バリア機能」を改善するような
働きもあるって言われてるよ。。
バリア機能にダメージを与えるって
言われきた界面活性剤だけど、
かなり進化をしていってるんだね。。
。。で、そういったトコロにも
きっちり配慮して成分を厳選してる
ディアモストアイラッシュは、
評価できると思うよ♪
▼▼この記事を読んだ後によく読まれてる記事は?