
じゃ、今日は毛穴をキレイにみせてくれる下地として人気のホワイトスキンヴェールについて、話してくね♪
まず、この
ホワイトスキンヴェールが
他の化粧下地と違って、
どんな特徴があるのか、、
って話をしてから、、
やっぱり気になる
実際に使ってみた人の
口コミについても
チェックしていくよ。。
。。あとは、迷ってる人も
多い「夜も使える?」とかの
使い方の話しや、お得な
セール情報についても
話してくよ♪
四季「ホワイトスキンヴェール」の効果・特徴
年齢を重ねていくと
増えていく肌悩みの1つに
「毛穴」があるよね。。
どんどん
隠しにくくなってきて、
「すっぴん」とかは
誰にも見られたくないって
人も多いんじゃないかな。。
そんな毛穴の悩みを
持ってる人に注目されてる
化粧下地が、この
四季「ホワイトスキンヴェール」。。
いったい どんなトコが
他の化粧下地と違ってるのか
って話しをすると、、
「ヴェール」部分が毛穴をカバー♪
まずは、この
「ヴェール」の部分だね。。
ホワイトスキンヴェールは、
ヴェールっていっても、
細かい粒子状になってる
トコロが特徴で、
その粒子が、
「毛穴」や「小じわ」の
凸凹の部分に入ってくれて、
表面をフラットな状態に
してくれるよ♪
さらに、その表面は、
外から当たる光を
乱反射する設計になってるので、
ソフトフォーカス効果で、
さらに肌のアラを
うまくボカして見せてくれる
効果も期待できるんだ♪
光を乱反射させるために、
シルクが高配合されてる
ってコトだよ。。
まず、この作用で、
毛穴・小じわなどの
年齢サインを物理的に
目立たなくしてくれて、
その後のメイクが
うまく映えるように
してくれるんだね♪
スキンケアの要素もたっぷり♪
。。で、次が この
ホワイトスキンヴェールの
大きな特徴になると
思うんだけど、、
物理的に目立たなくする
以外にも、
★スキンケアで肌の土台からも
ケアしてくれる
設計にもなってるんだよ♪
その成分も
「プラセンタエキス」「ビタミンC誘導体」
「オウゴン根エキス」「フラーレン」
「アスタキサンチン」「レスベラトロール」
「アーチチョーク葉エキス」
などなど、、
エイジングケア(※年相応のケア)を
中心とした豪華成分が配合されてる形。。
こちらも、使い続けるコトで、
長期的に、毛穴や年齢サインの
ケアをしてくれる効果が
期待できるね♪
新感覚!スフレみたいなパウダー♪
。。で、ホワイトスキンヴェールは、
そのテクスチャーも かなり
特殊みたいだね♪
★ふわふわで軽い
スフレみたいなパウダー
とのコトだよ。。
。。でも、このパウダーが
じつは考えつくされていて、
- ピッタリ肌に密着して、崩れにくい
- テカリを抑え、メイクを際立たせてくれる
- メイク道具の汚れ、他の刺激から肌をガード
- 細かい粒子なので肌表面を塞ぎはせず、皮膚呼吸は妨げない
つまり、表面的には
肌をキレイに演出してくれて、
外部の刺激をしっかりガード、、
必要な分だけ美容成分を
肌に閉じ込めるけど、
皮膚呼吸とかまでは妨げない。。
って、けっこう
いろんな機能を
器用にこなしてくれる、、
多機能で優秀な化粧下地って
印象なんだよ♪
ホワイトスキンヴェールの口コミってどうなの?
そんな特徴を持った
ホワイトスキンヴェール。。
やっぱり使ってみた人が
どんな口コミをしてるのかは
気になるトコロだし、
参考にもしたいよね。。
チェックしていくと、、
・見た感じ、こっくりした
クリームのようですが、なじませると
サラサラな仕上がりになる
不思議な感覚です…スキンケアも
できて毛穴も目立たなくしてくれるので、
とても気に入ってます(*^^*)
・これを使うと、
本当にファンデが崩れにくくなります…
とくに汗をかく時期には
助かってます…
・香りもまったくなく、
すぐにサラサラになるので、
メイクの工程に移りやすいです…
メイクノリがバッチリ良くなる
点もうれしいですね…
・仕上がりは
かなりマットな感じで、
テカったりベタベタしたりもしませんね…
スゴく少ない量でも しっかり
使えるので、コスパもいいと思います(^_^)
・硬めのクリームのような
質感なんですが、肌に乗せると
塗ってるのか分からないくらい
軽い感じ…なのに、毛穴を
しっかりと隠してくれる点が
優秀だと思います!
って、うれしい実感をした人の
声がたくさんあったんだよ~♪
分析してみると、、
- 毛穴をしっかりカバー
- メチャ崩れにくい
- スキンケアもできてうれしい
って順番にコメントしてる
人が多い印象かな。。
。。あと、やっぱり
テクスチャーは
けっこう特殊みたいだね。。
「硬めのクリーム」とか
表現してる人が多いけど、
肌に乗せた時の「軽さ」は、
けっこう驚いた人も多い感じ。。
使用感も楽しみな
化粧下地だね♪
※これらの口コミは
個人の感想になるので、
効果には個人差が
出るので注意してね。
ホワイトスキンヴェールは「夜」にも使える?
。。で、この
ホワイトスキンヴェール、、
「スキンケアの要素」も
入ってるので、
「夜に使ってみても
大丈夫なの?」
って疑問に思ってる人も
いるみたいだね。。
これは、公式的にも
★OK
ってコトだよ♪
。。たしかに、成分表を
チェックしてみても、
あまり夜には肌に
乗せておきたくない成分
とかも入ってはいなかった
ように思えたよ。。
。。ただ、スキンケアには、
・それぞれの人の肌環境
・肌との相性
・それぞれの人の考え方
とかが複雑に関係してるから、
「あくまでも選択肢の1つ」
って形で考えた方がいいかな、、
って気がするよ。。
。。あと、彼氏や友達と
「お泊り」の時に、
すっぴんになるけど、
肌はできるだけキレイに
見せたい、、
って時に使うのは「アリ」かな、、
って思ったよ♪
ホワイトスキンヴェールの使い方って?
。。じゃ、次に、その
ホワイトスキンヴェールの実際の
使い方について、話していくね♪
パターンとしては、大きく
・毛穴とかが気になるトコだけ使う
・顔全体に使う
の2パターンの使い方、
どっちでもOKみたいだね。。
まず、「気になるトコだけ」
使う場合には、、
タイミングとしては、
■スキンケアの後、ファンデの前
って形になるよ。。
。。で、適量を
指に取ったら、
毛穴の気になるトコに
ポンポンって、軽~く
指で叩くようにして、
ホワイトスキンヴェールを
肌に乗せてってあげるよ。。
。。で、乗せてあげた
トコロを「下→上」の
方向に優し~く
伸ばしてあげればOK♪
。。これで、毛穴が
目立ちにくくなるんだよ。。
。。で、次、
「全体に使う場合」は、、
タイミング的には、
■化粧水・美容液などで
肌を整えた後
になるよ。。
基本的に、
- おでこ → 生え際
- 鼻筋 → 小鼻 → ほほ
- あご → ほうれい線
。。で、最後、目元は
とくに慎重に、
指に少し残ったくらいの量を
「目尻 → 目元」に向かって
伸ばしてあげるよ。。
。。あと、この
ホワイトスキンヴェールは、
顔だけじゃなく、
「首」「デコルテ」
「手」「腕」「足」
などの、
「シミ」「シワ」「くすみ」
が気になるトコロに
使ってあげてもいいみたい。。
。。ちょっと
口で説明しても
分かりにくかったかも
だけど、公式ページに
画像入りで使い方が
説明されてるので、
よかったらチェックしてみてね♪
※隼人が調べた時は、
わりと下の方に
使い方の説明が
あったね。。
ホワイトスキンヴェールは薬局でも買える?
。。じゃ、次に、この
ホワイトスキンヴェールの
販売情報について、
調べていくね♪
。。あ、あくまでも
この情報は、今日
(2019年8月19日)の
情報なんで気をつけてね。。
まず、ドラッグストア・薬局
とかでの市販情報なんだけど、、
これは、調べてみた限りだと
今のトコロ、薬局とかの
リアルな店舗で販売されてる
って情報は見当たらなかったね(;´Д`)
どうやら、ネット通販で
買う方が買いやすいモノの
ようだよ。。
。。で、さらに、
ネット通販大手の
「楽天」「Amazon」などでも
調べてみたんだけど、、
- 楽天:取り扱いなし
- Amazon:取り扱いなし
って形で、今のトコ
販売してない様子。。(;´Д`)
これは、素直に
公式ページで購入するって
いうのがオススメだね。。(^_^;)
。。で、公式ページなら、
「年齢・毛穴集中ケアコース」
って名前の定期コースが
とってもお得だよ♪
12g(約1ヶ月分)が、
通常価格5478円のトコロを
初回の特別価格は、
★2,980円(税別・初回送料無料)(税込3278円)
で購入できるんだよ♪
2回目からも3828円で
買えるので、やっぱり
お買い得。。
この価格は、
在庫限りのキャンペーン価格の
ようだから、、
興味を持った人は、
ぜひ公式ページを早めに
チェックしてみてね♪