
オーガニックコスメで、メチャ有名な「ヴェレダ」ブランド…とくにオイル系は人気高いよね♪。。でも、種類が多すぎて、どれを選んだらいいか分からない。。そんな人のために分かりやすく話していこうと思うよ♪。。あと、オススメの使い方などについても、、ね♪
【これでスッキリ!】ヴェレダのオイルの選び方
「たくさん種類がありすぎて、
どれを選んでいいのか分からない。。」
ヴェレダのオイルって
オーガニック愛好家から人気だけど、
たしかに種類が多いよね。。
なので、その「選び方」について
話していくよ♪
まず、隼人的にいいかなって
思う選び方は、
★人気の2種から
どちらかを選ぶ
ってコト!
「ホワイトバーチ」か
「アルニカ」になるね。。
次に、その他のシリーズを
ザッと見ていって、、
「コレっ!」って
響くトコがあったら、
それを選ぶってのも手だと
思うよ。。
それでも決まらなかったら、
「オイルコレクション」って
詰め合わせを選ぶか、、
そんなトコだと思うよ。。
じゃ、各オイルの特徴を
ザッとみていこうね。。
【人気の品その1】ホワイトバーチ ボディオイル!
世界で1,000万本も売れたって
人気のオイルがこの、
ホワイトバーチ ボディオイルなんだ。。
こちらは、どちらかと言えば、
「美容寄り」の人に人気があるんだ。
「肌の引き締め」効果が期待できるので、
「足のむくみ」「おしり・太もも などの引き締め」
などに悩んでる人にオススメかな。。
あと、「肌のザラツキ」にも
いいので、
体の肌にザラザラした部分が
ある人にもオススメできるオイルだね。。
【人気の品その2】アルニカ マッサージオイル
「アルニカ」は、「アスリート」などに
スゴく支持されてるオイルなんだ。。
なので、「スポーツ前後」の
マッサージオイルに超適してるよ。。
。。あと、美容関連で言っても、
「血流を促進し」「代謝を高める」
効果が期待できるので、、
シェイプ目的のマッサージオイルとしても
オススメできるよ♪
今、紹介した
「ホワイトバーチ」か「アルニカ」で
選ぶというのが、僕のオススメする
選び方かな。。
「引き締めのホワイトバーチ」か、、
「血流・代謝改善のアルニカ」か、、
ってトコかな。。
あとの商品は、特徴を
ザっと挙げていくよ。。
【エイジングケア&バストアップ?】ざくろ オイル
こちらの「ざくろ オイル」は、
「エイジング肌」に最適、、
というコトになってるよ。。
また、「バストアップ効果」も
期待できるいう情報もあるんだ。。
「肌にハリやツヤがなくなってきた。。」
「最近バストがショボ~ンってなってきた。。」
「デコルテや首がザラザラしてきた」
って人にオススメだよ♪
【産前・産後に】マザーズ ボディオイル
こちらも、かなり用途が
絞られたボディオイルだよ。。
「マザーズ」の名前の通り、
■妊娠の初期~産後のケア
に最適なオイル。。
とくに
お腹周りのケアに
効果的に作られてるのだそう。。
「助産師」と協同で開発した
オイルなので、安心して使うコトが
できるのもポイントだね。。
その他のオイル
。。じゃ、その他のヴェレダの
オイルも一気に特徴をあげていくね♪
★ラベンダー オイル
こちらも、その名の通り、
ラベンダーの香りで
気持ちがリラックスする
効果が見込めるよ。。
★ワイルドローズオイル
こちらは、
「みずみずしいローズの香り」が
特徴のオイルになるよ。。
香り重視で選ぶ人は、
ワンチャンあるかもって
感じだね。。
★シトラスオイル
こちらは、どちらかと言えば、
「ボディオイルはちょっと、、」
って敬遠してる人のための
オイルっぽいね。。
「浸透がよく、ベタつきが少ない」
「柑橘系のスッキリした香り」
わりと軽めに使えるオイルだよ。。
★カレンドラマッサージオイル
こちらは、「敏感肌」の人向けの
マッサージオイルのようだね。。
ただ、キク科のカレンドラを
使用しているので、そこに
アレルギーを持ってる人は
要注意だよ。。
公式ページにも、全商品の
成分が載ってるので、
確認してから選んでね。。
★ヒッポファンフルーティー オイル
こちらは、とくに
「乾燥肌」に最適化された
オイルのよう。。
軽いマッサージオイルとしても
使えるみたい。。
★イブニングプリムローズ オイル
さっき話した、「ざくろ オイル」も
エイジングケア寄りの特徴を
持っていたんだけど、、
この「イブニングプリムローズ」は、
さらに その「上位版」みたいな
立ち位置だよ。。
かなりエイジング肌が
進んでしまった人向けのオイルに
なるかな。。
とまあ、いろいろなオイルが
ヴェレダには、あるんだけど、、
もし、これでも
選び方に迷ったら、
「ハーバルオイルコレクション」
っていう詰め合わせ的な
商品もあるんで、、
それを試してみるのも
手かな~って思うよ♪
【使い方】濡れた肌に使うとより効果的?
これは、とくにヴェレダの
公式ページが推奨してる方法では
ないんだけど。。
お風呂から上がって、
タオルで体の水分を
ふき取ってから、
ボディオイルを付けるのではなく、、
水分を拭き取る前に
濡れた肌に、そのまま
ボディオイルを付けた方が
高い効果が見込める、、
っていう塗り方もあるそうなんだ。。
とくに使い方自体は
変わらないよ。。
ただ、濡れたまま、
すぐにボディオイルを
つけていくって感じ。。
手で ある程度
温めてあげてから
塗っていった方が
いいので、それも
同時にするといいと思うよ。。
塗り終わったら、
タオルで優しく
余分な水分を
取ってあげると
いいよ♪
こすらずに、
やさしく押すように
してあげてね♪
こんな風にすれば、
「保湿の効果アップ」
「コスパがよくなる」
って効果が期待できるので、、
。。ま、簡単な方法なんで、
興味のある人は試してみてね♪
▼▼この記事を読んだ人によく読まれてる記事は…