
じゃ、今日は、ダイエットとかを目指してる人に注目されてるお茶「快糖茶」について話してくよ♪
やっぱり、知っておきたいのは、
快糖茶を実際に飲んでる人が
どんな感想を持ってるのか、、
ってことだね。。
。。あと、そもそも
快糖茶って どんな
特徴や効果が見込めるのか、、
って話し。。
さらに、気になる成分や
セール情報なんかも
話していくつもりなんだよ♪
【ダイエットにも?】快糖茶の口コミって?
「血糖値ダイエット」とか
いう言葉もあるくらい、
最近じゃダイエットをしてる
人は、血糖値を気にしてる
人が多いよね。。
そんな血糖値にアプローチ
してくれるお茶として
話題になってるのが、この
「快糖茶(かいとうちゃ)」。。
>>>>>さっそく快糖茶の公式サイトに行ってみる
実際に飲んでみた人が
どんな口コミをしてるのか
っていうと、、

年齢のせいか、最近なかなかダイエットがうまくいかず、いろいろと溜まりがちな感じでした…快糖茶を飲むようになってからは、体がスッキリして、お腹まわりもほっそりしてきたように思います(*^^*)
コントロールが大事って
聞いて、飲みだしました…
お茶なので、食事と一緒に
違和感なく飲めるのがいいですね♪
・食事の時のお茶を
これに変えるだけで、
健康診断で悪い数値が
でていた中性脂肪の値に
変化がありました…
・脂っこいモノが好きで
どうしても食べてしまう
んですが、快糖茶を
一緒に飲むと、こころなしか
リセットされた気がします(^_^;)
・快糖茶のおかげか
分からないけど、最近
ダンナから、「ほっそり
してきたね」って
言われちゃいました( ´∀`)
って うれしい実感を
持った人の口コミが
たくさんあったよ♪
ダイエットの効果も
そうなんだけど、、
「健康診断で悪い数値が出た」
っていうのが きっかけで
飲み始めた人も多いみたいだね。。
。。で、悪い口コミも、、
数的には少ないんだけど、
パラパラと、、
・残念ながら、
とくに効果を感じませんね…
・やっぱり続けるには
コストがひっかかります…(^_^;)
。。ま、快糖茶を
飲んでるから、って
形で、暴飲暴食を
してしまうと、さすがに
そこまでのリセット効果は
ないと思うので、、
食事に気をつけるって
ことや、軽い運動とかを
取り入れるってコトも
必要なのかな、、って
いう気はするよ。。
※これらの口コミは
個人の感想になるので、
効果を保証するモノでは
ないので、注意だよ。。
快糖茶の効果・特徴ってどんなの?
そんな感じで、人気の高い
快糖茶なんだけど、、
いったい どんな効果が
期待できるのか、って
話しをしていくと、、
血糖値・中性脂肪を抑える効果♪
ダイエットを目指してる君
なら、喉から手が出るほど
ほしい効果が、この
★血糖値・中性脂肪を抑える
っていう効果だよね。。
快糖茶は、「機能性表示食品」
として、
難消化性デキストリンが
食後に上がる
血糖値や中性脂肪を抑える
機能が期待できると
されてるよ♪
この、厚生労働省に
機能が認められたモノ
ってトコがポイントだね。。
「お茶」で効率的に摂取
でも、ダイエットとかに
くわしい人なら、
「そうはいっても、
難消化性デキストリンって
今じゃ、けっこう
いろんなモノに
入ってるんじゃない?」
って思うかもだけど、、
そこに快糖茶ならでは
のメリットもあるって
隼人は考えてるよ♪
まず、難消化性デキストリンは
★食事と一緒に
摂取するのがいい
って言われてるんだ。。
このポイントからいうと、
「青汁」「ゼリー」
とかは、なんとなく
食事と一緒に、、
って感じじゃないよね(^_^;)
。。でも、
快糖茶は「お茶」なので、
違和感なくマッチすると
思うよ。。
「じゃ、サプリとかの
錠剤は?」
って思うかもだけど、、
カプセル系のモノだと
配合してる難消化性デキストリン
が少ないモノが多く、
「20粒」くらい摂取しなければ
効果が見込める量に達しない
とも言われてるよ。。(;´Д`)
その点、快糖茶なら、
「1杯」でOKなんだ。。
★食事と一緒に快糖茶を
一杯飲む
この、取り入れやすい
スタイルこそが、
快糖茶の「売り」なんだって
隼人は考えるよ♪
【どう飲めば効果的?】飲み方については…
。。じゃ、次に、
快糖茶の効果的な
飲み方について
チェックしていこうね♪
目安の量としては
★一日一杯
ってコトだね。。
。。で、タイミングとしては、
さっきも話したように、
★食事と一緒に
飲むのがいいって
されてるよ♪
なので、一番量を食べる
食事のタイミングで
飲めばいいってコトに
なるね。。
快糖茶は、個包装に
なってるので、
1杯分は、
■1袋分
ってコトになるよ。。
これを湯のみや
グラスに入れて、、
お湯や水を
■100mL~150mL
注いであげて、、
よくかき混ぜて
あげればOK♪
アイスでもホットでも
大丈夫だよ。。
とっても簡単に
できて、食事にも
スムーズに取り入れ
られるので、、
いうコトなしだね♪
気になる快糖茶の成分は?
。。じゃ、次に、この
快糖茶の成分、、
っていうか、原材料に
ついてみていこうね♪
■快糖茶 原材料名
難消化性デキストリン、緑茶末、玄米粉、抹茶
。。難消化性デキストリンを
メインに かなりシンプルに
まとめられてるよね。。
ただ、普通の
「緑茶」だけじゃなくて、
「玄米粉」や「抹茶」も
ブレンドしてるのがミソかな。。
「カルシウム」「ビタミンC」
「鉄」「ナイアシン」
とか、体に必要な栄養素も
合わせて摂れるように
工夫がされてるんだ。。
普通のお茶感覚で
無理なく取り入れられて、
いろんな効果が期待できる
快糖茶。。
ぜひ取り入れて
健康的でキレイなスタイルを
目指してみてね♪
「副作用」については大丈夫?
。。快糖茶について、
「副作用」の心配をしてる
人もいるかもだけど、、
さっき話した成分を見れば、
安心した人も多いかもね♪
まず、快糖茶は、薬とは
違って、機能性表示「食品」
なので、そもそも
副作用のリスクはかなり低いよ。。
。。で、とっても
シンプルな成分だし、
サプリと違って、
サプリに加工するための
成分とかも入ってないので、
さらにリスクは低いって言えるね。。
。。あえて言えば、
■難消化性デキストリン
が大丈夫?って思う人も
いるかも、、だけど、
これは、多くのサプリなどに
配合されてる安全性の高い
機能性食品素材だよ♪
。。ただ、大量に摂取
しすぎた場合、
・お腹が緩くなる(腸内の水分量のバランスが乱れる)
・逆に便秘(善玉菌と同時に悪玉菌も増殖してしまう)
って可能性もある
って感じだね。。
その他、副作用は見つかっておらず、一日の許容摂取量(ADI)の定められていない、安全な食品素材です。
日本の消費者庁や米国食品医薬品局に認められた安全性の高い機能性食品素材です。
ってコトなので、、
快糖茶として、目安の量を
飲んでる範囲なら、とくに
問題はないと思うよ♪
快糖茶を最安値で買えるのは楽天?それともAmazon?
。。じゃ、この
快糖茶の販売店の
情報ついて、みていこう♪
あくまで2018年
12月14日の情報だから、、
気をつけてね。。
ネット通販の大手で
調べてみたトコロによると、、
- 楽天:取り扱いあり(ただし売り切れ)
- Amazon:取り扱いなし
って形で、買うコトが
できない状態だったよ(;´Д`)
しかも、楽天で表示
されていた価格は、
7980円と定価の形。。
それなら、公式ページの
定期コースでの購入が
かなりお買い得だよ♪
通常1ヶ月分7980円の
トコロを、初回は、
2週間分を、
★1000円(税抜き・送料も別途)
で購入するコトが
できるんだよ♪
2回目以降は、30日分を
通常価格から37%オフの
4980円で買える感じだね。。
一杯あたり166円なので、
それほど負担にならない
価格なんじゃないかなぁ~
って思うよ。。
。。で、定期コースって
言っても、いつでも
休止できるタイプなので、、
満足できなければ、
1回でも解約できるのも
良心的なシステムだよね。。
興味を持った人は、
ぜひ公式ページを
チェックしてみてね♪
快糖茶の解約方法は?
快糖茶をお得に買える
定期コースに申し込みたい…
けど うまく解約できるか
が不安…
そんな風に思ってる人も
いるみたいだね。。
なので、ここでは、
快糖茶の解約方法について
話してくね♪
2019年1月18日の
時点では、快糖茶は、
「継続条件とかはなく、
いつでも解約できる」
アイテムになってるよ。。
解約の方法としては、
電話かメールで連絡する
「10日前」っていうのが
条件で、それを過ぎてしまうと、
翌月に繰越しになってしまうよ。。
快糖茶の定期コースは、
初回は「2週間分」になってるので、
この「10日前」っていうのが
かなり早いので注意が必要だね。。
。。あと、年末年始とかの
長期休暇の時には、商品を
早く出荷したりもする
みたいで、その時には、
出荷後の解約っていうのは
認められないみたいだよ。。
。。ま、レアなケース
だけど、長期休暇と重なり
そうな時は、問い合わせて
確認した方がいいかも
しれないね。。
ちなみに、販売会社さんの
情報は、、
販売会社名 | 株式会社マッチバンク |
---|---|
電話番号 | 050-5306-3031 |
メールアドレス | support@mbh-online.jp |
※(2019年1月18日時点の情報)
になってるよ。。
ってコトで、解約も
いたってスムーズに
できそうな快糖茶なので、、
一度、気軽に公式ページを
覗いてみてね。。
▼▼この記事を読んだ人におすすめの記事って?