
じゃ、今日は、かなり人気の高い炭酸シャンプー「BESHINE(ビシャイン)」について話してくね♪
まずは、知っておきたい
実際にこの炭酸シャンプーを
使ってみた人が どんな
口コミをしてるのか、、
ってコトや、、
そもそも どういった特徴が
あってBESHINEは人気
なのかってコト、、
あと、気になる成分や
セール情報なんかも
話していくよ~♪
ビシャイン 炭酸シャンプーの口コミって?
「年を取ってくると、、
シワやシミもそうなんだけど、
気になってくるのが
髪の毛の悩み…
最近、コシがなくて、
ふんわり まとまらない
のよね~…」
ある程度の年齢になってくると、
「髪の毛のコシがない」
「抜け毛が多く…」
「すぐにペタっとなる」
「頭皮の臭い・かゆみが気になる」
って髪の毛の悩みも
多くなってくるんだよね。。
そんな人たちの間で
人気が高い炭酸シャンプーが
この「BESHINE(ビシャイン)」だよ。。
。。やっぱり、気になるし、
参考にしたいのは、
「実際に使った人の声」
だよね。。
さっそく調べてみようね♪
インスタグラムとかのSNSにも投稿がッ!
。。まず、SNSの投稿から。
炭酸シャンプーのビシャインは、
インスタグラムとかでも、
たくさんの女子が画像を
アップしてるんだね~。。
「スッキリ落ちる…」
「頭皮のエイジングケアにもなりそう…」
って、評判もいいみたいだよ♪
悪い口コミ
。。で、この
ビシャイン シャンプーの
悪い口コミをまとめてみるね。。
とはいっても、
悪い口コミについては、
「ほとんど見当たらなかった」
んだよね~。。(^_^;)
あえて、あげてみると、、
・やっぱり、コストが
少し高いので、リピは見送りですね…
・いいシャンプーだと
思いますが、値段以上の価値を
感じる事ができませんでした…
・泡立ちも香りも
気に入ってるのですが、頭皮が
少し乾燥するように思います…
・残ってる量が
見えないのは ちょっとデメリットかな…
って感じ。。
やっぱり価格に
引っかかてる人が
多い印象だね。。
良い口コミは…
。。じゃ、ビシャインを
使った人の良い口コミも
みていくね♪
こっちの方が
圧倒的に多かったんだよ♪

もっちりとした泡で、洗い上がりは炭酸なのでスッキリ…使用感が本当にいいですね…肌と頭皮はつながっていて、頭皮ケアは肌にもいいそうなんで、トータルケアとして楽しんでます♪
・今まで、美容院で、
炭酸ヘッドスパを
してもらっていたんですが、
ビシャインだと、とっても
コスパがよく、同じような
効果を実感できてます(*^^*)
・アミノ酸系のシャンプーって
泡立ちがいまいちの物が多い
印象なんですが、ビシャインの
泡立ちはスゴくきめ細かくて
ビックリです!
・久々に同窓会で
友達に会ったら、
髪のコトで褒められました♪
これもBESHINEの
おかげだと思います…
・顔にも使われてる美容成分が
配合されてるとのコトで、
効果を期待ながら使用しています…
・キツすぎず、弱すぎない
フローラルの香りが
スゴく好きになりました( ´∀`)
って、うれしい実感を
もった人の口コミが
いっぱい投稿されてたんだ♪
とっても、期待できる
炭酸シャンプーかもしれないね。。
※注意(これらの口コミは
個人の感想なので、効果には
やっぱり個人差が出ちゃうので、
気をつけてね)
ビシャイン シャンプーの効果・特徴って?
そんなに人気の
ビシャイン シャンプー。。
いったい どんな特徴が
あるのかな、、ってトコを
みていくと、、
▼▼「炭酸シャンプー」で髪のエイジングケア♪
ザックリ言ってしまうと、
BESHINEが目指してるのは、
「頭皮と髪のエイジングケア(年相応のケア)」
だよ。。
顔などのエイジングサインは
わりと気づきやすいんだけど、
頭皮もやっぱり同じように
年を取っていってしまうんだね。。
しかも、頭皮は、
・皮脂の分泌が多く
・しかも洗いにくい
部位になるんで、けっこう
環境的には あまり
よろしくない状況。。
そんな頭皮をビシャインは
炭酸の力でケアしてくれるんだ♪
- 血行:炭酸のほどよい刺激
- 毛穴の汚れ:細かい泡が入り込む
- 引き締め:こちらも ほどよい刺激
ってコトで、頭皮に
アプローチしてくれるよ♪
しかも、ビシャインは、
肌に優しいアミノ酸系の
洗浄成分なので、、
「頭皮に優しく」「髪を健やかに」
導いてくれるんだね♪
▼▼引き締め成分も…
さらに、あまり気づかない
人も多いかもだけど、、
顔の肌と同様、頭皮も
加齢によって、
「たるみ」が出てくるよ。。
なので、炭酸もそうなんだけど、
それをサポートするっていう
意味で、
・パッションフルーツエキス
・ビルベリーエキス
・アーチチョーク
なんかの有名な
「引き締め成分」も
配合されてるよ♪
炭酸とこれらの成分で、
頭皮をスッキリ引き締めてくれる
効果が期待できるんだ。。
▼▼リフトアップ効果も…
。。で、さっきの話しとも
つながってくるんだけど、、
炭酸とマッサージで
頭皮の「たるみ」をケアして
引き締めてあげるコトで、
★リフトアップ効果
も見込めるって
されてるよ♪
たしかに、頭皮と顔の
肌は1つにつながってる
ワケなので、頭皮が引き締まると
顔の肌も、それに引っ張られる
っていうのは、イメージできる
かな、、って思うんだ。。
▼▼頭皮や髪をしっかりと保湿
。。で、さらに、やっぱり
頭皮も「肌」なので、
「乾燥」は大敵なんだね。。
もちろん そちらも
ちゃんとケアしてくれてるよ。。
・ツバキオイル
・バオバブオイル
・ローズヒップエキス
などが、しっかりと
頭皮を保湿してくれる
効果が見込めるんだ。。
▼▼「頭皮の臭い」や「育毛」への効果は?
「頭皮のエイジングケア(年相応のケア)」
ってコトで考えてみると、
多くの人の悩みに
・頭皮の臭い(加齢臭含む)
・育毛
があると思うんだけど、、
ビシャインの炭酸シャンプーなら、
「頭皮の臭い」については、
「毛穴ケア」や「引き締め」成分
などの配合で、一定のアプローチは
期待できるかも、、ってトコだね。。
「育毛」についても、、
積極的な育毛成分とかは
配合されてないみたいだけど、
頭皮の環境をサポートしてくれる
シャンプーだし、炭酸によって、
頭皮の血行などにもアプローチが
期待できるので、、
「間接的な効果はあるかも」って
トコロになるかな。。
。。ってな感じで、、
- 頭皮に優しく、でもしっかり洗浄
- 頭皮の引き締め・血行促進をサポート
- しっかりと保湿して健やかな状態に導く
っていうトコロが、
人気の秘密になってるのかな、、
って印象だね♪
ビシャインはオーガニック?
ビシャインは、
オーガニック炭酸シャンプーって
コトなんだけど、、
実は、この「オーガニック」って
とくに基準は決められてなくて、
どんなシャンプーであっても
オーガニックシャンプーを
名乗るコトができてしまうんだよ。。
。。でも、ビシャインについては、
エコサート認証取得のオーガニック成分も
含まれてるとのコトなんだ。。
エコサートについては、
フランスの国際有機認定機関で
かなり厳しい基準が定められてるんだ。。
その成分も配合してるって
コトは わりと「オーガニック度」も
高いんじゃないか、って思うよ♪
ビシャインが「普通のシャンプーと違うポイント」って?
。。じゃ、この辺りで、
「ビシャインが普通のシャンプーと
どう違うの?」
ってトコをまとめておくと、、
大きく次の2点だね。。
▼▼高濃度炭酸 + アミノ酸系で優しいけど しっかり洗浄
まず、ビシャインの
大きな特徴っていえば、
5,000ppmにもなる
高濃度炭酸になるね。。
これと、アミノ酸系の
頭皮に優しい洗浄成分で、
・肌への優しさは保ちつつ
・炭酸の刺激で血行をサポート
・毛穴汚れまでしっかり洗浄してくれる
って効果が見込めるって
トコなんだと思うよ♪
▼▼頭皮や髪をいたわりながらケアする成分(オーガニック)
あと、もう1つは、
ガチガチのコート剤とかで
髪をケアするんじゃなく、
オーガニックな成分を
主体に、頭皮と髪を
優しくいたわってくれながら
ケアしてくれる美容成分が
たくさん配合されてるよ♪
なので、上の特徴と合わせて
★頭皮に優しい洗浄成分ながら
炭酸の力を借りてしっかりと
洗い上げ、
オーガニックを中心とした
美容成分が頭皮と髪を
いたわりながらケアしてくれる
って形のシャンプーだって
言えると思うよ。。
「頭皮のコトをかなり
考えられてる」
ってトコがポイント高いかな、、
って感じだね♪
ビシャインの使い方ってどうなの?
。。じゃ、次に、この
ビシャイン 炭酸シャンプーの
使い方について、話してくね♪
。。とはいっても、
公式ページ上では、
あまり このビシャインの
使い方については、
触れられていない形なんだね。。
1回の使用量については、
ザックリ
- ショート:ピンポン玉1つ
- ミディアム:ピンポン玉2つ
- ロング:ピンポン玉3つ
くらいってコトだね。。
。。公式ページの
定期コースから
申し込むと、
■髪・頭皮の若返り攻略BOOK
という冊子がもらえる
みたいで、その中で
くわしく使い方が
説明されてるみたいだね。。
ポイントとしては、
「ビシャインとマッサージを
組み合わせるコトで
相乗効果を目指す」
モノみたいだよ。。
ぜひ、そちらを
参考にして実践してみてね♪
トリートメントはどうすればいい?
。。あと、ビシャインは、
大きな特徴として、
★トリートメント(コンディショナー)が
用意されていない
んだ。。
なので、トリートメントに
ついては、
■普段使ってる
トリートメントを使用する
って形になるんだよ♪
とくにオールインワン
みたいな形ではないので、
ここ ちょっと注意して
あげてね。。
薬局・ドラッグストアとか市販で買えるの?
。。じゃ、次に、この
ビシャインの市販状況について
チェックしていくね♪
まずは、リアルな実店舗から。。
- 薬局・ドラッグストア(マツキヨ・スギ薬局・ツルハなど)
- バラエティショップ(ドンキ・ロフト・東急ハンズなど)
- SC(イオン・イトーヨーカドーなど)
いろいろと調べてみたんだけど、、
ビシャインの炭酸シャンプーが
店舗で売られてるって
情報は入手できなかったよ~(;´Д`)
。。どうやら、ビシャインは
Web通販限定のアイテムみたいだね。。
ビシャインの最安値は楽天?Amazon?
。。じゃ、次に、
ネット通販の情報について、
見ていくよ♪
。。あくまで、今日時点
(2019年1月8日)の情報
なので、注意してね。。
今、調べたトコロに
よると、、ネット通販では
- 楽天:取り扱いなし
- Amazon:取り扱いなし
- ヤフーショッピング:取り扱いなし
って形なんだね。。(^_^;)
他にも いろいろ
調べてみたんだけど、、
仕入れて売ってるような
ネットショップは、
全滅だね。。(;´Д`)
どこにも見つけるコトが
できなかったよ。。
。。ってコトで、
これは単純に公式ページでの
購入が、オススメだよ♪
いつまで やってるか
分からないんだけど、
「永久割引キャンペーン」
っていうのがやっていて、
そちらが超お得だね。。
通常価格3960円のトコロを、
なんと半額の
★1,980円(税込み・送料無料)
で購入できるんだ♪
2回目からは、2本セットになって
6480円(1本あたりは3240円)で
買えるので、、
リピする時もお得な
割引きになるんだね。。
よくある定期便の
「継続条件」とかも
ないので、期待してた
モノと違ったら、
すぐに解約できるのも
良心的なんだよね。。
さらに、90日間の返金
保証も付いてくるよ♪
とっても試しやすい
仕組みになってるので、、
エイジングケアを
目指した炭酸シャンプーに
興味を持った人は、
ぜひ公式ページを
チェックしてみてね♪
気になるビシャイン シャンプーの成分は…
。。じゃ、次に、この
BESHINEの気になる
成分について、見ていこうね♪
。。って、かなり
あちこち調べて回った
んだけど、、
ビシャインの成分表が
どこにも見当たらなかったんだ。。(;´Д`)
また、どこかで
アップされるかも
しれないので、その時は
追記するよ。。
(ゴメンね(;_;))
公式ページから
読み取れるコトとしては、
■もちろん炭酸入り
・ソープナッツも配合→もこもこの泡に
■洗浄成分は、アミノ酸系
■引き締め成分として、、
・パッションフルーツエキス
・ビルベリーエキス
・アーチチョーク
■保湿成分として、、
・ツバキオイル
・バオバブオイル
・ローズヒップエキス
って感じだね。。
ビシャインの成分表を写してる
画像がネット上にアップされたので
成分表の一部が
明らかになったよ♪
(缶の丸みで全ての成分は
見えなかった(^_^;))
■洗浄成分として、、
ココイルグルタミン酸Na、ラウリルベタインとかが
メインの成分になってるみたいだね。。
・ココイルグルタミン酸Na → アミノ酸系洗浄成分
だし、「ラウリルベタイン」は、
「ラウリル」ってワードに
反応してしまう人がいるかもだけど、、
「両面界面活性剤」で、低刺激でありながら
「洗浄のサポート」や「刺激の緩和」の
効果も期待できるってなかなか優れた
成分みたい。。
。。あとは、公式ページでも
PRされてた保湿や引き締めとかの
成分と、他には
・アミノ酸類(アルギニン、アスパラギン酸、グリシンとか)
がたくさんの種類配合されてた印象だね。。
全部の成分を見れたワケじゃ
ないんだけど、公式のPR通り、
しっかり構成された成分表って
印象を持ったよ♪
ビシャインの定期便の解約・休止の方法について
。。じゃ、次に、この
ビシャインの定期便の
解約・休止の方法について
話していくね。。
「最安値」のトコでも
話したんだけど、
ビシャイン シャンプーの
定期便については、
★いつでも解約可能
ってコトになってるんだよ♪
これは素直に
うれしいよね♪
。。ただ、条件としては、
★次回お届け予定日の
10日前までに連絡する
コトが必要なんだ。。
「休止」や「届ける日の変更」
とかについても、10日前までに
ってコトなので、ここだけ
ちょっと注意してあげてね♪
ビシャインのメリット・デメリット
。。じゃ、次に、この
ビシャインのメリットと
デメリットについて、
まとめてみるよ♪
- 自宅でも美容室並みの炭酸ヘッドスパができる
- 美容院でヘッドスパをするのに比べると安い
- アミノ酸系洗浄成分を使用して頭皮に優しい
- 炭酸は5000ppmの高濃度配合
- 洗い上がりがスッキリ
- オーガニック成分を多く配合
- 頭皮と髪を優しくいたわってくれる成分を配合
- リフトアップ効果も…
- フローラルの香りも好評
- シャンプーとしてはコストがやや高い
- トリートメントはない
- 残量が分かりにくい
かなりメリットが
多く、求めてる人には
うれしい効果が期待できる
シャンプーって感じだね♪
この炭酸シャンプーは「こんな人にオススメ!」
。。じゃ、その
メリット・デメリットから
BESHINEのシャンプーは
「こんな人がオススメ」って
ポイントをあげていくと、、
★★★ ビシャインがオススメな人 ★★★
- 髪の毛に いろいろと年齢を感じてる人
- 頭皮の臭いや抜け毛が気になる人
- 頭皮に優しい洗浄成分…でも しっかりと落としたい人
- 美容院並みの炭酸ヘッドスパを自宅で安く試したい人
- 今までの炭酸シャンプーに物足りなさを感じてる人
- コート剤よりも頭皮のケアをメインに考えてる人
- 頭皮や髪にも良く、しかも香りにもこだわりたい人
。。まだまだ いろいろ
あるかもだけど、、
ザックリと こんな感じの
人にビシャインの炭酸シャンプーは
オススメできるって思うよ♪
BESHINEって「美容院」発の炭酸シャンプー?
ここからは、ちょっと
余談っぽくなるんだけど、、
この記事を書くために
いろいろ調べてると、
BESHINEって名前は
いろんなモノに使われてて
けっこう紛らわしかったね。。(^_^;)
中でも、一番
勘違いしてしまう人が
多いんじゃないかな~
って思ったのが、、
兵庫の方にある
美容院の
■Be Shine(ビーシャイン)
だね。。
「ネイルズ」「アイラッシュ」を
含めると、6店舗もあって、
かなり人気の美容院みたい。。
。。なので、この
BESHINEを
「ひょっとして、たまにある
【美容院発のシャンプー】的な
モノ?」
って勘違いしてしまう
人もいるんじゃないかって
思ったんだけど、、(^_^;)
(↑勘違いしかけた人)
これは、まったく
関係なくて、別モノだね。。
ビシャインは、
■BISET(ビセット)
ってブランドの
1アイテムとして、
販売されていて、、
BISETっていうのは、
飲む日焼け止め、
「BISET WHITE」とかの
サプリで有名な
ブランドだよ♪
ちなみに、運営会社は、
株式会社リッツパーフェクション
になるね。。
BESHINEのコトを
「BISETのシャンプー」
って言ってる人も
いるかもしれないけど、
それは「BESHINE」のコトだから、
ちょっと注意が必要かな。。
まとめ
本当にいろいろみてきたけど、、
「今」ツルツルさらさらの
髪になれば、それでいいって
感じじゃなくて、
★10年先でも、キレイな
髪でいたい人
にとっては、やっぱり
髪をいたわるだけじゃなく、
頭皮のケアも大事だな、、って
隼人的には考えるよ。。
そんな人たちにとって、
ビシャインは、オススメできる
シャンプーだなって印象だよ♪
ぜひ試してみてね。。