
じゃ、今日は「脂性肌でも使えるオールインワン」ってコトで話題になってる「ラシュレ」について話してくね♪。。いったい脂性肌に対して、どんな特徴があって、効果がきたいできるのか、、実際に使ってみた人の口コミ、、効果的な使い方やセール情報についても話してくよ♪
「脂性肌でも使えるオールインワン」ラシュレの効果って?
「脂性肌のわたしに
とって、これから
暑くなる季節は、
ホント憂鬱。。
あぶらとり紙で
ケアしても、スグに
また恥ずかしいくらい
テカっちゃって。。」
仕事とかで、人と接するコトの
多いオトナ女子の人たちに
とって、「脂性肌」って、
ホントに辛いみたいだね。。
そんな
脂性肌でも使えるオールインワン
として、人気なのが、この
ラシュレ。。
いったい、他のオールインワンと
違って、どんな特徴があるのか
っていうと、、
- 角質層のすみずみまで保湿成分を!
- 皮脂が出やすくなる「毛穴の開き」にアプローチ
- 脂性肌の大敵!ニキビの予防も…
って感じだね、、順に
みていこうね♪
角質層のすみずみまで保湿成分を!
まず、たくさんの脂性肌で
悩んでる女子たちが誤解しがち
なのは、、
★脂性肌の原因は、
意外にも「乾燥」だ
ってコトも多いって
いうコト。。
とくに、Tゾーンは、
テカテカなのに、
頬は、カサカサに
乾燥してる、、って
タイプの人は、その
可能性が高いかも、、だよ。。
肌は、乾燥すると、
それを防ぐために、
「皮脂をもっと出せ!」
って命令を出すって
言われてるよ。。
これが脂性肌に
つながってくって感じ。。
なので、
ラシュレは、その
★肌の保水効果を高める
コトに力をいれてるんだ。。
「保湿・保水成分を
ナノカプセル化して、
肌のすみずみまで
行き渡らせる」
これによって、角質層
がしっかりと うるおう
効果が期待できるよ♪
また、そのカプセルを
特殊技術で
★多層化
するコトで、
美容成分がジワジワ~っと
長い時間かけて浸透していく
ってコトも見込めるんだ。。
何層にもなった
カプセルが徐々に
壊れていって、
その度に美容・保湿成分を
肌に届けるってイメージかな。。
。。で、こうやって
★しっかり・長時間
の潤いを届けるコトで、
肌は、余分な皮脂を
分泌する必要がなくなる、、
そんな効果を期待してるんだよ♪
皮脂が出やすくなる「毛穴の開き」にアプローチ
さらに、加齢などで、
「毛穴が開いてる状態」も
乾燥しやすく、
結局「皮脂が出やすい」原因の
ひとつにも、なってしまうんだ。。
ラシュレは、その
★毛穴の引き締め
にもアプローチしてるよ♪
「ビタミンC誘導体」や
「サイプレス」
などの成分で、毛穴を
キュッと引き締めて、
さらに、うるおいを逃さない
ための手助けをしてくれる
コトが期待できるよ♪
脂性肌の大敵!ニキビの予防も…
。。で、脂性肌で悩んでる人なら
やっぱり同じように悩んでる人が
多いだろうモノ。。
そう「ニキビ」だね。。
ラシュレは、ニキビケアの
アプローチもキチンとしてくれてるよ♪
「グリチルリチン酸2K」
「カモミラエキス」
など、、
「過剰な皮脂による肌トラブル」や
「皮脂がつまってるコトで起こるニキビ」
などへの対策成分を
たくさん配合してくれてるんだ♪
。。で、今まで話してきた
特徴で、ラシュレは
脂性肌でも使えるオールインワン
として、支持されてると
思うんだよ。。
ラシュレのアットコスメでの口コミは?
。。じゃ、次に、この
ラシュレの口コミについて、
みていこうね♪
口コミサイトの@コスメを
調べてみたんだけど、、
ここには、ラシュレは
登録されてなかったよ~(;´Д`)
なので、いろいろなサイトから
口コミをがんばって
集めてみたよ。。
(わりと脂性肌で悩んでる人は
多いみたいで、、「体験談」的な
サイトは けっこう多かったよ♪)
。。で、具体的な
口コミとしては、、
・ずっと気にしてた
小鼻の黒ずみが目立たなくなった…
・朝になっても、うるおってるのに、
ベトつかないのがいい…
・いつもなら、夕方頃になると、
ギラギラにテカってたのに、
大丈夫な感じ…
・肌が荒れてしまう時期でも
ニキビがヒドくならなく
なった…
・浸透力が高くって
スグにサラっとするのがいい…
・毛穴の開きが
気にならなくなってきた…
・朝、起きた時の
脂のベタベタ感が、
なくなった…
・敏感肌でも、トラブルなく
使用できてる…
って、うれしい実感を
持った人の口コミが
たくさんあったよ♪
とくに「オイリー肌の改善」
「しっかり保湿&持続力」
「使用感の良さ」についての
コメントが多かったという印象。。
脂性肌で悩んでる人には、
かなりオススメできる
オールインワンなのかな、、
って思ったよ♪
。。あ、でも、
悪い口コミもあるには
あったね。。
・市販品より少し
お値段が高いのに、
それに見合う効果を
感じられなかった…
・香りがあまり
気に入らなかった…
。。ま、香りの
好みは別としても、、
(ちなみに、少し
甘い感じの
フルーティーな
香りがほのかに
香る感じみたいだよ)
すべての脂性肌の原因が
「乾燥」だとも限らないし、
今まで話してきた口コミも
あくまでも「個人的な感想」
ってコトなので、
効果には個人差があるってコトは、
気をつけてね。。
RaSuRe(ラシュレ)の使い方って?
。。じゃ、次に、この
ラシュレの使い方について
みていくね♪
回数的には、
★朝晩2回
になるかな。。
オールインワンになるので、
化粧水→乳液・クリーム
のスキンケアが
これ1本で できる形だよ♪
。。で、タイミングとしては、
★洗顔・クレンジングのあと
だね。。
何もつけていない
キレイな肌に使用する
って感じ。。
。。で、1回の目安量は、
■朝:パール2粒、夜:パール3粒
くらいとされてるよ♪
これを手に取ったら、
・顔の中心→顔の外側
・下→上
の方向に向かって、
こすりすぎないように
優しくなじませていって
あげてね♪
。。あ、鼻筋は
・上→下
の方向でOKだね。。
あとは、乾燥の気になる
トコには、重ね付けを
してあげるといいよ。。
これで完了だね♪
これ1本で、スキンケアが
完了するので、「時短メイク」にも
なるんで、いいよね♪
。。あと、このラシュレは、
全身の「乾燥が気になるところ」に
使ってあげてもいいんだ。。
「デコルテ」や「背中」とか、、
ニキビに困ってる人は、余裕があれば
使ってみてもいいかもね。。
脂性肌にも使えるオールインワン「ラシュレ」は どこで買える?
。。じゃ、次に、この
ラシュレの販売店の情報に
ついて話していくよ♪
今日は、2018年4月27日。。
今時点の情報なので、
注意してね。。
大手ネット通販の
「楽天」と「Amazon」で
調べてみたトコロ、、
- 楽天:取り扱いあり
- Amazon:取り扱いなし
だったよ。。
。。でも、楽天は、
最安でも、
■8,100円+送料800円
ってコトで、通常価格
っぽい価格設定だね。。
それなら、公式ページで
購入するのがオススメだよ♪
。。で、やっぱり
お買い得なのは、、
定期コースだね。。
通常価格7980円の
トコロを特別価格
★2,980円(税別・送料無料)
で購入できるんだ♪
(この価格は、期間限定みたいだよ♪)
4回目以降は、プラチナ会員に
なって、さらにお買い得な
4,482円になるんだよ。。
さらに、初めて定期コースを
申し込む人には、
★90日間の返金保証
も付いてくるよ。。
オイリー肌に悩んでるなら、
ぜひ 一度このラシュレ、
チェックしてみてね♪
オールインワン「ラシュレ」の成分は?
。。じゃ、次に、
ラシュレの成分情報について
みていこう。。
ラシュレの成分については、
公式ページにキチンと公開
されていたよ♪
また画像だったんだけど、、
がんばって写してみたので、
気になる人は参考にしてね。。
■RaSuRe(ラシュレ) 成分
有効成分:水溶性プラセンタエキス、グリチルリチン酸2K
その他の成分:ビサボロール、3-O-エチルアスコルビン酸、米糖抽出物水解液A、アセチル化ヒアルロン酸ナトリウム、加水分解ヒアルロン酸、ヒアルロン酸Na-2、水溶性コラーゲン液-4、ヒメフウロエキス、酵母多糖体末、プルーン酵素分解物、スターフルーツ葉エキス、アーティチョークエキス、セイヨウナシ果汁発酵液、カモミラエキス-1、ステアロイルフィトスフィンゴシン、トレハロース、天然ビタミンE、エチルヘキサン酸セチル、トリメチルグリシン、濃グリセリン、キサンタンガム、ステアリン酸POE(20)ソルビタン、ジメチコン、BG、カルボキシビニルポリマー、1,2-ペンタンジオール、水酸化K、フェノキシエタノール、ジラウロイルグルタミン酸リシンナトリウム液、水添大豆リン脂質
ちなみに、「効果」のトコで
話した「ビタミンC誘導体」は、
「3-O-エチルアスコルビン酸」になるよ。。
公式ページでは、一切
PRされてなかったけど、
「ビサボロール」も高配合
されてる様子…
カモミール由来の天然成分で、
「保湿」「抗炎症」「美白」
などの効果があるって
言われてるよ。。
あと、刺激のある成分が
全く含まれてないってコトは
ないんだけど、、
「肌への優しさ」への配慮は
なされてるって印象だね。。
▼▼この記事を読んだ後に読まれてるオールインワンの記事は?