
じゃ、今日はミネラルファンデで どっちも人気が高い「リペアファンデーション」と「エトヴォス」について いろいろ比べていこうと思うよ♪
まず最初に、その特徴や効果が
どう違うのか、について
みていくよ。。
。。で、あとは、お試しセットの
内容や価格比較、、
あと、気になる
使ってる人の口コミや
成分の比較なんかもしていくからね~♪
「リペアファンデーション」と「エトヴォス」の違いって?
ミネラルファンデでいうと、
どっちもスゴく人気が高いのが、
このリソウ「リペアファンデーション」
>>>>今すぐリソウのページに行ってみる
。。と、「エトヴォス」
なんだけど、、
今日は、その いろんな
違いについて、話していくね♪
▼▼ブランドの立ち位置の違い
まず、ザクっと この
2つのブランドの違いについて
話しとくと、、
リペアファンデーションの
「リソウ」さんは、
■リペアジェル
っていうオールインワン美容液が
かなりのヒットを飛ばした
ブランドなんだ。。
(隼人も過去に
リペアジェルの記事を
書いてるよ♪
よかったら参考にしてね。)
そのリペアジェルを
もとに開発した
「リペアリキッドファンデーション」
が、これまたヒットした、、
。。で、パウダータイプの
ミネラルファンデも発売した、、
って形のブランドになるんだ。。
。。で、変わって、
エトヴォスさんは、、
かなり長くミネラルファンデに
関わってるブランドになるよ♪
パウダータイプのモノを
メインに かなりの種類の
ミネラルファンデを発売
してるんだ。。
。。で、さらに、
それだけじゃなく、
「他のコスメ」「スキンケア」
とかでも、たくさんの
アイテムを発売してるよ♪
(調べた時点だと、@コスメには
エトヴォスブランドで221件も
アイテムが登録されてたよ(゚д゚)!)
隼人もいくつか記事にしてるので、
よかったら見てみてね♪
。。なので、この2つの
ブランドは、ミネラル
ファンデについては、
■老舗(エトヴォス) vs 新規参入(リソウ)
って、
わりと「真逆」の立ち位置に
なるって言えると思うよ♪
▼▼共通してるのは「肌への優しさ」へのこだわり
。。で、違いを話す前に
共通点をまず話してくと、、
この2つのブランドは、
★肌への優しさ
っていう点で、お互い目指してる
トコが共通してるね♪
ミネラルファンデについても、、
リペアファンデーションは、、
・美容成分を多く配合し、ファンデなのに美容パックをしてる形に
・成分を すべて「天然由来」の成分に
ってコトで、肌にとっては
負担になりがちなファンデに
新しい発想でアプローチしてる
感じ。。
エトヴォスも、、
・ナノ化粒子を使わない
・防腐剤・タルク・香料なども不使用
・パウダーを特殊コーティングして乾燥から肌を守る
って形で、高いレベルでの
肌への優しさを追求してる
感じだね。。
同じ「肌への優しさ」を
目指してるんだけど、、
・リソウさん → 美容液を応用して
・エトヴォスさん → 限りなくシンプルに素材を追求
って形で、やり方は
かなり違ってる印象だよ。。
(くわしくは、後の
成分のトコで話すね)
▼▼カバー力・仕上がり・紫外線には高い技術で対応
。。ただ、肌への
優しさを追求してくれるのは
いいコトだけど、、
やっぱりミネラルファンデに
求められるのは、、
- 「カバー」力
- 仕上がりの良さ
- 崩れにくさ
とかだよね~。。
そちらも、やっぱり
技術力の高い この2つの
ブランドなので、
評価は高いんだよ♪
「素肌っぽい仕上がりなのに、
カバー力が優れてる」
って口コミは、どちらも
たくさん あがってるね。。
。。あと、紫外線に対しても、
- リペアリキッドファンデーション:SPF28PA++
- エトヴォス マットスムースミネラルファンデーション:SPF30PA++
って形で、ある程度の
対策ができる形。。
日焼け止めには、
肌に負担になるモノも
多いんで、
・肌に優しいファンデで
UV効果も見込める
っていうのは、やっぱり
肌にはうれしいコトなんだよね♪
リペアファンデーション、エトヴォスの口コミは?
。。じゃ、次に、この
リペアファンデーションと
エトヴォスの口コミについて、
みていこうね♪
。。まず、各ブランドの
アイテム別の口コミなんだけど、、
リソウさんは、
「リペアリキッドファンデーション」
っていうリキッドタイプの
ファンデにスゴく人気が
集まってる感じだよ。。
エトヴォスさんについては、
いろんな種類が販売されてて、
それぞれに、口コミが分散してる
形だね。。
人気のモノを取り出すと、、
- リペアリキッドファンデーション:件数1705件・評価5.6
- エトヴォス ディアミネラルファンデーション:件数522件・評価4.6
。。こうやってみると、
リペアファンデーションの方が
人気が高いように見えるかも
だけど、、エトヴォスさんの
ミネラルファンデには、
種類がいっぱいあって、
多くのアイテムに500件前後の
口コミが投稿されてるんで、
総数でいうとスゴい量になるね。。(^_^;)
具体的な口コミとしては、、
▼▼リペア リキッドファンデーション
・肌に優しいのに、
カバー力がいいのが
気に入ってます!
・肌なじみがスゴくよくて
自然な仕上がり…
なのに、毛穴とか
隠してほしいトコロは
きっちりと隠してくれるので、
お気に入り(*^^*)
・乾燥したり、テカったりも
しにくくていいですね…
▼▼エトヴォス
・肌への負担が少ないので
リピしてます…
毛穴やニキビの跡も
しっかりと隠して
くれてますよ…
・ほどよいツヤ感で、
顔が明るくなった感じに
仕上がるのが、気に入ってます…
・スターターキットから始めて
リピしています…軽いつけ心地なのに、
ある程度カバー力もあって、
自然な仕上がりになるので、
オススメです…( ´∀`)
って、どちらも、
うれしい実感をしてる女子の
口コミがたくさんあったね~♪
どちらも、
「自然な素肌っぽい仕上がり」
「肌に優しい感じ」
「カバー力もある」
ってトコが人気に
なってる形かな。。
どちらが、カバー力が
あるかっていうと、、
隼人の印象では、
リペアリキッドファンデーションの
方が、評価は高かったように
思うんだけど、、
。。ま、リキッドファンデと
シンプルなパウダーのファンデを
比べるコト自体、ちょっと
違うのかなぁ~って気は
するね。。(^_^;)
リペアファンデーション・エトヴォスの「お試し」比較♪
。。で、やっぱり、
ミネラルファンデっていったら、
「仕上がり」とか「自分の肌色に合うか」
とか、いろんな問題があるんで、、
やっぱり「お試し」を
してみないコトには
始まらないってトコはあるよね。。
。。で、この
リペアファンデーションも
エトヴォスも、と~っても
お得な「お試し」が
用意されてるんだ♪
。。それについて、
話してくね。。
▼▼リペアファンデーション
リソウさんが出してる
お試しは
・かなり試せる
形だよ。。
- リペアリキッドファンデーション(イエローオークル):10~15日分
- リペアリキッドファンデーション(ピンクオークル):10~15日分
- リペアパウダーファンデーション(イエローオークル):5~8日分
- リペアパウダーファンデーション(ピンクオークル):5~8日分
- リペアフェイスパウダー:7~11日分
- ファンデーション用パフ×2(リキッド・パウダー共通)
- フェイスパウダー用パフ
って感じの たっぷり
試せるセットが
★1,980円(初回限定・税抜き・送料無料)(税込2178円)
で購入できるんだ♪
リソウさんの、ミネラルファンデの
色違いも含めた ほぼ全てのアイテムが
試せるって形なんだよ。。
これは お買い得だね。。
▼▼エトヴォス
エトヴォスさんについても、、
- マットスムースミネラルファンデーション
- ナイトミネラルファンデーション(下地)
- フェイスカブキブラシ
- セラミドスキンケア4点(約7日分)
- ヘアケア・サンプル(1回分)
メイクに関しては、約2週間分の
セットが
★1,800円(初回限定・税抜き・送料無料)(税込1980円)
で買えるんだ♪
こちらも、ミネラルファンデ
で使える
「カブキブラシ」がセットに
なって この価格は魅力だね。。
隼人的には、どちらも
試してみて、しっくりくる方を
選ぶのが、オススメかな~って
思うよ♪
どっちも「石鹸で落ちる」の?
。。あと、もう一点、
■石鹸で落ちる
っていうのも
肌に優しい
ミネラルファンデなら
大事な要素になってくるね♪
お肌に負担をかける
モノとして、やっぱり
クレンジングは、無視できない
存在だからね~。。
こちらに関しては、
- リペアリキッドファンデーション:石鹸で落ちない(クレンジングが必要)
- エトヴォス マットスムースミネラルファンデーション:石鹸で落ちる
だよ。。
。。でももちろん、エトヴォスの
ミネラルファンデを使ってても、
それ以外のコスメに
「要クレンジング」のモノを
使用していたら、クレンジングは
してあげなきゃダメだよ。。
。。ただ、すべてを
「石鹸で落ちる」モノで
統一してあげれば、
クレンジングフリーにするコトも
できるので、、
「肌への優しさ」を考えてる
人にとっては、ここは
大きな違いになってくるかもね♪
。。あと、リソウさんの
シリーズでは、
「リペアフェイスパウダー」のみの
使用であれば、石鹸で落ちるってコトだよ。。
「リペアファンデーション」「エトヴォス」成分の比較
。。じゃ、次に、この2つの
ブランドの各アイテムの
成分をみていこうね♪
■リペア リキッドファンデーション
水、シクロペンタシロキサン、BG、ホホバ種子油、トリエチルヘキサノイン、ジカプリン酸ネオペンチルグリコール、セチルPEG/PPG-10/1ジメチコン、ジメチコン、エタノール、イソステアリン酸トレハロースエステルズ、チョウジエキス、カワラヨモギ花エキス、カプリル酸グリセリル、ラウリン酸ポリグリセリル-10、乳酸桿菌/ワサビ根発酵エキス、乳酸桿菌発酵液、ジステアルジモニウムヘクトライト、グリセリン、アスコルビン酸、リゾプス/コメ発酵エキス液、グルコシルヘスぺリジン、カンゾウ根エキス、イソステアリン酸ポリグリセリル-2、マグワ根皮エキス、アロエベラ液汁末、ユキノシタエキス、クズ根エキス、アロエベラ葉エキス、クロレラエキス、オクラエキス、グリチルリチン酸2K、ヒナギク花エキス、(+/-)、酸化チタン、オリーブ油果実油、トコフェロール、ジノノキシノール-4リン酸、マイカ、カオリン、酸化亜鉛、酸化鉄、タルク、オクチルドデカノール、含水シリカ、水酸化AI、ステアリン酸
■リペア パウダーファンデーション(イエローオークル)
マイカ、タルク、酸化チタン、シリカ、窒化ホウ素、ジメチコン、酸化鉄、トリエチルヘキサノイン、エチルへキサン酸セチル、酸化亜鉛、ヘキサ(ヒドロキシステアリン酸/ステアリン酸/ロジン酸)ジペンタエリスリチル、リンゴ酸ジイソステアリル、メチコン、水酸化Al、BG、ステアリン酸、水、カプリル酸グリセリル、ホホバ種子油、カワラヨモギ花エキス、チョウジエキス、グリセリン、アスコルビン酸、リゾプス/コメ発酵エキス液、グルコシルヘスぺリジン、カンゾウ根エキス
■リペア フェイスパウダー
マイカ、酸化チタン、シリカ、窒化ホウ素、酸化亜鉛、酸化鉄、水、グリセリン、アスコルビン酸、リゾプス/コメ発酵エキス液、グルコシルヘスペリジン、カンゾウ根エキス
■エトヴォス マットスムース ミネラルファンデーション 成分
マイカ、酸化亜鉛、シリカ、ラウロイルリシン、(+/-) 酸化チタン、酸化鉄、水酸化Al、糖脂質
※糖脂質とプセウドジマツクバエンシス/(オリーブ油/グリセリン/ダイズタンパク)発酵物は同成分です。
。。「口コミ」のトコでも
話したんだけど、、
この「リペアリキッドファンデーション」と
「エトヴォスのファンデ」を
比較するのは、少し無理があるなぁ~
って感じがするね。。(^_^;)
エトヴォスさんのファンデについては、
「シンプルな配合で高い効果」を
目指してる感じ、、
に対して、リペアリキッドファンデーションは、
「美容液(クリーム?)とミネラルファンデの融合」を
目指してる感じなのかなぁ~って
気がするよ。。
ただ、リソウさんも、
3種類のラインナップで、
■リキッド → パウダーファンデーション
→ フェイスパウダー
に行くにしたがって、
かなりシンプルな配合に
していってるね。。
なので、自分の使いたい目的に
合わせて、アイテムを
選ぶコトは、可能だと思うよ♪