※本ページはプロモーションが含まれています。
隼人隼人

。。じゃ、今回は、前回の続きとして、界面活性剤に関係してる いろんな誤解について話してくよ♪。。

おそらく勝手に
思い込んでしまったり

他の人から間違った
情報を聞いて、それを
信じてしまったりして、

まちがった理解を
してるモノも多い

思うんで、、

ぜひ参考にしてね♪

「石油系」合成界面活性剤の間違いって?

石油系界面活性剤について説明する女性医師

スキンケアの公式ページを
見ていると、よく、

★石油系合成界面活性剤 不使用

って、コトがPRされてるよね?

。。ま、深くは言わなくても、

「うちのは、石油系ではないので
 肌に優しいですよ。。」

って感じだよね。。

。。で、そもそも
「石油系合成界面活性剤」って
言うと、、

普通にやっぱり

■石油由来で作られた
 界面活性剤

ってコトになるよ。。

代表的なモノをあげると

・ラウリル硫酸Na
・ラウレス硫酸Na

とかだね。。

これは、ものスゴ~く
評判が悪い
よね。。

「刺激が強い」
「皮脂ごとゴッソリ落としてしまう」

。。って。。

。。でも、驚いたコトに
この「ラウリル硫酸Na」とかは、

■普通に天然由来成分で
 作ったりもできる

らしいんだ。。(^_^;)

もっと言うと、石油系じゃない
「植物系」の界面活性剤でも、、

■石油を原料にする
 コトができる

モノもある
みたいなんだよ。。(;´Д`)

。。なので、

「石油系」合成界面活性剤

を使ってないってコトは、
とくに成分を指定してるコトに
なってない
ので、、

やっぱり成分表で成分を
確認して、実際に
「何が」界面活性剤として
含まれてるかは、チェック
した方がいい
んだね♪

界面活性剤に「天然」「合成」ってあるの?

質問について答える看護師

。。今、サラッと、
石油系「合成」界面活性剤って
言ってしまったんで、、

次は、この

■合成

の部分にスポットを
当ててみるよ♪

界面活性剤は、
略して「合界」って
言われるコトもあるくらい

「合成」のモノが
よく使われてるね。。

「。。じゃ、「天然」の
 モノはないの?」

ってコトだけど、、

あるには、あるんだよ♪

「レシチン」は、もともと
人間の体の中にも存在して、
「細胞膜」とかを構成してる
成分
だね。。

あと「サポニン」も、
いろんな植物に含まれてる。。

これらは、界面活性剤なので、
「天然の界面活性剤」と
言えるね。。

。。でも、実際に化粧品などで
使われてるモノとしては、
「合成」の方が主流だよ。。

これは、どうしてかって
いうと、

■安定性が高い

ってコトなんだね。。

「?」って人もいるかも
しれないんで、、

「オレンジ」をたとえに
話しをしていくね。。

スーパーとかで
売ってる「天然」の
オレンジ。。

だれもが経験してると
思うけど、
「味にバラつきがある」
よね。。

メチャクチャ
おいしそうな見た目
だったのに、食べてみたら、
なんか、味がない。。(^_^;)

とか、「酸っぱい」
「甘い」「腐ってた」・・・(;´Д`)

いろんな状態のが
あるよね。。

それと比べて、

「100%合成のオレンジジュース」。。

これって、ほぼ
味って一定してるよね。。

メーカーが味を変更
しない限り、かなり
高い「安定性」が
あるんだ。。

。。って、こんな感じで、

「天然」のモノはその
良さがあるんだけど、、

「合成」のモノには、
「安定性」がある
よ。。

「味」とかの問題なら、
まだ百歩譲るコトができる
かもしれないけど、、

界面活性剤の役割りは
けっこう重要な部分。。

「今日の界面活性剤は
 ちょっと調子が悪いので、
 あんまり水分と油分が
 混ざりきってません…(^_^;)」

とかじゃ、マズいよね。。

なので、界面活性剤は、
「合成メイン」で使用
されてる
よ♪

。。あと、少しややこしいけど、

・天然由来か、そうでないか
・合成してるか、してないか

って話しは、また
別モノ
なので、、
注意してね。。

石けん VS 界面活性剤は間違い?

石けんと合界の事にびっくりする女の人

。。あと、
「天然」なんかの
話しが出てきたので、、

話しておきたいのが、

■石けん

だね。。

石けんは、なぜか
そんなにイメージが
悪くない。。

さっきの「ラウリル硫酸Na」が
悪者のボスだとしたら、、

「石けん素地」は、
正義の味方といった感じかな。。

。。でも、前回話した
分類の上では、

★ラウリル硫酸Naも石けん素地も
 同じアニオン界面活性剤

なんだ。。

。。そう、実は、2人は
「仲間」
だったんだよね~。。(・_・;)

なので、よく

■石けん VS 界面活性剤

みたいな図式で話されて
いたりするんだけど、、

ちょっと意味合いが違う
んだよね。。(^_^;)

ラウリル硫酸Naも石けん素地も
同じアニオン界面活性剤で、

同じような特徴も持つんだけど、
違った特性も持ってる、、

あくまでも、そういう
感じなんだ。。

隼人的には、石けんが
持ってるメチャ大きな
メリットは、

■「すすぐ」コトで、
 界面活性剤としての作用を
 すぐにほぼ無力化できる

コトだと思うよ。。

なので、ある程度
肌の強い人にとっては、

「石けんの どこが悪いの?」

って思うかもしれないけど、、

肌の弱い人にとっては、
やっぱり刺激になったりも
する
んだよね。。(;´Д`)

石けんについては、こちらの
記事でもいろいろ書いてるので、
参照してみてね。。

オーガニック・ナチュラルコスメの界面活性剤

オーガニックな場所で運動をしてる外国人女性

。。あと、ついでに
言っておくと、、

■オーガニックコスメ
■ナチュラルコスメ

あたりも、別に

■界面活性剤 不使用

ってワケじゃない
みたいだね。。

そもそも、「オーガニック化粧品」
「ナチュラルコスメ」
は、

・こういう基準を
 満たしてなければいけない

というモノは存在して
ない
らしくて、、

化粧品として認められたら、
普通に

■オーガニック化粧品

として、売り出せる
みたいだね。。

「オーガニック」と
「ナチュラルコスメ」の
違いに関しては、、

あくまでも、イメージ
だけど、、

  • ナチュラル:植物由来の原料を多く使用してる肌に優しいコスメ
  • オーガニック:植物由来に加えて、無農薬・生物実験を行わないなど地球レベルの環境にも配慮

って感じなのかなぁ~。。

(とはいっても、あくまでも
 基準はないので、それっぽく
 しておいて、普通にいろいろ
 入れてるモノもある
ので
 注意が必要だよ)

。。で、これって、

「界面活性剤は入ってない
 ってコト?」

って解釈してる人も
いるみたいだけど、、

■そうではないみたい

だね。。

試しに、有名なオーガニックコスメ
を数点調べてみたけど、、

やっぱり入っているね。。

ただ、界面活性剤を
「乳化剤」って表示してる
トコが多かったよ。。

この点は注意かな。。

。。で、
まとめると、

オーガニックコスメ
 ナチュラルコスメという
 分類
界面活性剤を
 使ってない
ってコトは、
 まったく無関係

ってワケだね。。

やっぱり、界面活性剤の
有無や種類を確認するなら、
成分表をチェックするのが、
一番
かなぁ~って気はするよ。。




。。ってなワケで、
わりと今回は、
いろんな側面から、
界面活性剤に関する誤解
中心に話してきたよ♪

。。まだ、もう少し、
続けようかな、、って
思ってるので、、

次回は、

「界面活性剤の不使用」

を中心に話してくよ♪

興味のある人は、みてみてね♪

。。で、このシリーズは、
「1」からみると、内容が
分かりやすいと思うので、
まだの人は、ぜひ「1」から
見てみてね♪