
じゃ、今日は、あのDINOS CORPORATIONから販売されてるオールインワン、「イミニ リペアセラム」について、話してくね♪
まずは、このイミニが
他のオールインワンと
比べて、どういう点が
トガッてるのか、、
そのポイントについて、
話してから、、
実際に使ってみたって
人の口コミをチェック
してみるよ。。
。。あとは、
効果的な使い方や
成分表とかも
くわしくチェック
していくからね♪
イミニ リペアセラムの効果・特徴は?
やっぱり1つで
スキンケアが完結するので
「楽」だし「時短」にも
なるってコトで人気の
オールインワン。。
各社がアイテムを
販売してるので、
とっても たくさんの
種類があるよね~。。
今日は、そんな中、
通販でおなじみの
DINOS CORPORATIONが
販売してる
imini(イミニ)リペアセラム
について話してくよ♪
。。まず、この
イミニが、他のたくさんの
オールインワンと違って
どういう点がトガッてるのか
っていうと、、
パントエア菌LPSがカギの成分!
このイミニのオールインワンが
推しにしてるのが、
★パントエア菌LPS
だよ♪
パントエア菌LPSっていうのは、
普通に土や植物とか、自然の中に
含まれてる成分で、
保湿成分でありながら、
- コラーゲン・エラスチン・ヒアルロン酸をサポート
- サポート力がとても高い
- 肌なじみがいい
- 肌のターンオーバーもサポート
って、いわゆる
「肌育」寄りの効果が
いろいろと研究によって
明らかになってきてる
注目の成分なんだ。。
このLPSを「高配合」してる
コトで、「肌育」を
しっかりサポートしてくれる
オールインワンとして
設計されてるんだね。。
シンプル&シリコンフリーのオールインワン
。。で、イミニの
オールインワンは、
もう1つの特徴として、
■シンプルな成分構成
っていうのが
あると思うよ♪
最後の方で、成分表を
チェックしてるので、
それを見てもらえると
分かると思うんだけど、、
他のオールインワンには
よくある
■ジメチコンとかのシリコン系の成分
■「〇〇エキス」とかの羅列
がほぼ見当たらないんだね。。
「それがいい」かどうかは
賛否両論あるんだけど、、
・肌育寄りの成分をシンプルに配合
・肌育に良いと思われる肌環境をシンプルに構築
ってコトを目指した
オールインワンなら、
相性のいい人にとっては、
うれしい効果が期待できるかも、、
って思うんだよ♪
(ただし、少し
時間はかかると
思うんだけどね、、(^_^;)
「肌育」だけに
育成期間がね)
イミニ リペアセラムは「赤ら顔」にもいい?
。。で、どこかで
ウワサが広まったのか
どうか、、
「イミニ リペアセラムは
赤ら顔にもいいの?」
って疑問に思ってる人が
わりといるみたいなんだけど、、
個人的な見解では、
■試してみる価値は
あるアイテム
かな。。
って思ってるよ♪
メリットとしては、
・肌育をサポートしてくれる
・オールインワンなので肌摩擦も少なくなる
って形なんだと思うんだけど、、
問題点としては、
・肌の保護は十分か
ってポイントがあると
思うよ。。
赤ら顔の状態って、とにかく
刺激を受けやすい状態に
なってると思うので、
「刺激はNG」「守ってあげる」
「アプローチしてくれる成分もあればなお良き」
って感じになると思うんだ。。
もちろん、イミニでも
いい実感を得る人は
いるとは思うんだけど、、
「人それぞれ」ってコトに
なると思うよ。。
「しろ彩」とかに入ってる
アプローチ成分も
入ってないしね。。
イミニ リペアセラムの評判はどう?
。。で、そんな わりと
トガッた特徴を持った
オールインワンの
イミニ リペアセラムなんだけど、、
使ってみた人が
どんな口コミをしてるのか、、
その評判は気になるトコだね、、
チェックしていくと、、
・これ1つで肌が
本当にもっちりフワフワになる感じ…
シリコンフリーっていうのも
気に入ってます!(*^^*)
・ミルクっぽいテクスチャーで
伸びがよくて、軽い感じですね…
ベタつかないので、しっかり保湿を
してくれて、ハリもでてきたように思います…
・いろいろスキンケアを
試してみて、一番しっくりきた
オールインワンですね…テカテカも
しないし、シワっぽくもならない感じ…
これ1本で いい感じにまとまるので、
お金もかなり節約できますし♪
・敏感肌に揺らいでる
時期でも、刺激を感じずに
使えました( ´∀`)ウレシイ
・塗った後にベタつかず、
いい感じに艶が出る所が気に入ってます…
メイクのりが本当によくなったと思いますよ…
って、うれしい実感を
した人の口コミが
たくさんあったよ~♪
分析すると、
- ベタつかず、しっとり保湿
- 肌の調子がいい感じ♪
- 刺激が少ない・成分がいい
って順番に多くコメントが
集まっていた感じかな。。
悪くないオールインワン
って印象だね♪
※これらの評判は、全部
個人の感想になるので、
効果には個人差が出るので
注意してね。。
imini リペアセラムの使い方って?
。。じゃ、次に、この
イミニ リペアセラムの
使い方について、話してくよ♪
とはいっても、
普通のオールインワンと
それほど変わらない
一般的な使い方で
OKみたいだね。。
まず、使うタイミングとしては、
★クレンジングや洗顔のあと
って形だね。。
1回の目安量は、
■10円玉大くらい
でOK。。
これを手に取ったら、
顔全体になじませてあげる。。
これだけでOKなんだよ♪
これで、「スキンケア」から
「化粧下地」あたりまでを
カバーしてくれるみたいだから、、
忙しい女子にとっては
本当にありがたい
アイテムだね。。
。。使い方については、
そんなトコロだね。。
イミニ リペアセラムに「お試し」はないの?
。。じゃ、次に、この
イミニ リペアセラムの
「お試し」について、
話してくね♪
キッチリとした
「トライアルセット」みたいなのは
用意されてないみたいなんだけど、、
公式ページの
「定期お届けサービス」で
「お試し」っぽいコトが
できるようになってる
形だね。。
定期お届けコースなら
50mLが
通常価格5500円の
トコロを初回限定の価格は
★1,980円(税別・送料無料)(税込2178円)
で購入できるんだよ♪
2回目以降も、
4675円で買えるので、
オールインワンで
2ヶ月分って考えると
そこそこコスパもいいよね。。
。。で、定期コースって
なってるけど、よくある
「継続条件の縛り」もなく、
1回での解約もできる
良心的な仕組み。。
。。ま、本当の意味での
「お試し」とは呼べないかも
だけど、とっても
買いやすい形になってるね。。
興味を持った人は、
一度 公式ページを覗いてみてね♪
\\\初回2178円/縛りなしでお得に始めるならコチラ!///
イミニ リペアセラムの成分って?
。。じゃ、次に、この
イミニ リペアセラムの成分について
みていこうね♪
ちなみに、成分表は、キチンと
公式ページにも載ってたよ♪
■イミニ リペアセラム 全成分
水、BG、スクワラン、グリセリン、トリエチルヘキサノイン、ペンチレングリコール、パントエア/コメヌカ発酵エキス液、(乳酸桿菌/サッカロミセス/ピチアアノマラ)/(チャ葉エキス/ハチミツ)発酵エキス液、アウレオバシジウムプルランス培養液、水添レシチン、ダイズステロール、アルカリゲネス産生多糖体、キサンタンガム、センチフォリアバラ花油、エチルヘキシルグリセリン
。。「特徴」のトコでも
話した通り、そこそこ
シンプルな成分表で、
いいと思うよ♪
「シリコンフリー」がPRされて
いたけど、
「トリエチルヘキサノイン(エステル油)」
が、やんわりと皮膜を張って
フタをしてくれる形みたいだね。。
あと、公式ページでも
PRされていた
■パントエア/コメヌカ発酵エキス液(パントエア菌LPS)
はしっかり配合されてるね。。
その他にも、「菌」や
「発酵」系の成分が
厳選されて、「美容成分」として
配合されてる感じ。。
ちょっと、聞かない成分では、、
■アウレオバシジウムプルランス培養液
・免疫を活性化する言われてる成分
「β-グルカン」を作り出すと
言われてる微生物アウレオバシジウムプルランス
(黒酵母菌)の培養液
→なので、「β-グルカン」を含んでる
・食用にも使われる安全性の高い
成分
■アルカリゲネス産生多糖体
・菌が生み出したゼリー状物質(天然多糖)
・感触改良性・乳化性・保湿性がある
この中では、
アルカリゲネス産生多糖体が、
・口コミでも多かった「ベタつかない」テクスチャー
・シリコンフリーの処方
に いい仕事を
してるのかも、、って
思ったよ。。
\\\初回2178円/縛りなしでお得に始めるならコチラ!///