隼人隼人

じゃ、今日は、アイクリームで新発売の「アイシアアイクリーム」とロングセラーアイテムの「アイキララ」について比較していくよ♪

まずは、この2つの
アイクリームの特徴や
効果
について、ざっくりと
違いを見ていってから、、

それぞれに投稿された
口コミについても
チェックしていくよ。。

あとは、くわしい成分
もちろん、価格についても
比較していくからね♪

「アイシアアイクリーム」「アイキララ」の違いは?(効果)

瞳を閉じた女性

年を重ねるごとに
気になってくる
エイジングサイン。。

中でも、やっぱり
気になるのは、
「目元」だよね。。

そんな目元のケアを
してくれるアイクリームで
新しく発売されたのが、
「EYEXIA(アイシア)アイクリーム」。。

→→ アイシアの公式ページへ

。。それと、
アイクリームといえば
人気アイテムの「アイキララ」。。

アイキララ

⇒⇒ アイキララの公式ページへ

今日は、この
2つのアイテムについて
比較していくね♪

まずは、ザックリとした
特徴や効果の違いについて
比較していくと、、

アイシアは「シワ」?アイキララは「クマ」?

まず、公式ページを
ザックリと見比べてみると、

■アイシアアイクリームは
 目元の「シワ」訴求

■アイキララは、
 目の下の「クマ」訴求

が強く打ち出されてる
感じだね。。

ただ、深く読み込んで
いくと、
どっちも、

★目元のトータル
 エイジングケア
(※年相応のケア)

ってコトで、
根っこの部分は
共通してる
って
隼人的には感じたよ♪

年齢によって起こる

「くすみ」「ハリの欠如」
「乾燥」「色素沈着」
「ターンオーバーの乱れ」

とかに総合的に
アプローチ
してくれる
成分を配合してる、、

って形だね♪

メインとなる成分は全然違う

効果的なポイントを説明する看護師

。。ただ、目指してる
部分は わりと共通してる
んだけど、

実際に そのために
配合されてる成分は、
アイシアとアイキララでは
かなり違う
んだよ。。

■アイシアアイクリーム
・レチノール、ナイアシンアミド、アセチルヘキサペプチド-8、乳酸桿菌、加水分解エラスチンなど

■アイキララ
・MGA(ビタミンC誘導体)、ハロキシル、Kコンプレックスなど

ってコトで、
まったく違うよね~♪

どっちも、年齢肌にとって
かなり うれしい効果が
期待できるかも、、って
いった高価な成分を
配合
してる形なんだけど、、

(アイクリームは、
 もともと部分的に
 使うので、高価な
 成分を高配合しやすい

 形になってる)

実際に実感できるか
どうかは、
「成分との相性次第」
って形になるのかなぁ~
って隼人的には
考えるよ。。

アイクリーム「アイシア」「アイキララ」の口コミって?

スマホで調べる女性

。。そんな、アイシアと
アイキララなんだけど、、

実際に使ってみた人は、
どんな口コミをしてるのか、、

調べてみると、、

■アイシア アイクリーム
・手に取ると、とろ~りと
 トロけるようなテクスチャーで
 するすると馴染んでいく使用感が
 気に入りました!

・目元の肌に
 ハリや弾力が出てきたと思います…
 いろいろ試してみたのですが、
 アイシアはわたしに合ってた
 みたいですね♪

・変にテカったりも
 せず、しっかりと保湿してくれる…
 おかげで、目元の悩みが
 あまり気にならなくなってきました(*^^*)

・目元の印象が
 だいぶ違ってきた気がします!
 コンシーラーを使うコトも少なく
 なったと思います…

■アイキララ
・クマが気になりだしたので
 使ってみました…いくぶんか
 マシになってきた気がします!

・目元の肌が
 元気になったような気がします!
 今まで使ったアイクリームの中では
 一番のお気に入りです♪

・するする伸びる
 柔らかいクリームで、目元の
 肌にも優しく塗れます…
 ベタつかず、しっかりと保湿してくれる
 ので、リピしています…

・注射器のような形を
 していて清潔に使えるのがいいですね…
 数回の使用ですでに目元の印象が
 明るくなってきたと感じてます( ´∀`)

って うれしい実感を
持った人の声が
どっちの口コミにも
あったんだよ~♪

やっぱり、

アイシアが「シワ訴求」

アイキララが「クマ訴求」

なので、それぞれに

「シワが気になって・・・」
「クマが気になりだして・・・」

って声が多かったね。。

。。ただ、実感としては、
2つとも、

・柔らかいテクスチャー
・高い保湿力
・目元の印象アップを実感

って形で、
口コミも共通してる
印象だったよ。。

→→ アイシアの公式ページへ

⇒⇒ アイキララの公式ページへ

※これらの口コミは
 全部 個人的な感想に
 なるので、効果は
 個人差が出るので
 気をつけてね。。

使い方も違うの?

使い方が気になる女

。。じゃ、次に、この
アイシアとアイキララの
使い方について、
チェックしていこう♪

。。とはいっても、
それほど、大きな違いとかも
ない
んだけどね。。

まず、使用回数は、
どっちも

★朝と晩の1日2回

が推奨されてるよ♪

塗る順番は微妙に違う…

。。で、
タイミング(塗る順番)は微妙に
違っていて、

  • アイシア:化粧水や乳液で整えた後
  • アイキララ:化粧水の後

って形だね。。

1回の目安量は、

  • アイシア:小豆大くらい
  • アイキララ:1プッシュ

って感じ。。

塗り方については、

アイシアアイクリームは、

・目尻⇒目頭⇒目尻って流れで
 優しく伸ばす

・軽~くトントンって
 タップしながら浸透させる

って やり方。。

アイキララは、

・余計な力が
 かかりにくい薬指で
 なじませる

・クリームを5秒くらい
 温めるといい

・テクスチャーが
 透明になったらOK

って書かれていたね。。

どっちも、お互いの
使い方を取り入れても
いい部分もある
と思うので、
この使い方を参考にして、
効果的に塗ってあげてね♪

「アイシアアイクリーム」「アイキララ」の価格比較

価格に喜ぶ女の人

。。じゃ、次に、
いよいよアイシアと
アイキララの気になる
価格について、
比べてみるね♪

。。どっちも
最安値になる公式ページの
価格
を参照したよ。。

■■アイシアアイクリーム

  • 【定期】初回価格:1,990円(税込2189円)
  • 【定期】2回目以降:6,980円(税込7678円)
■■アイキララ

  • 単品価格:2,980円(税込3278円)

アイシアの方は、
定期価格の値下げ率が
高い
ので、なかなか
単品購入では買いづらい、、

アイキララは、
逆に定期の割引き率が
それほど高くない
ので、
単品でお試ししやすい
って違いはあるね。。

気になる方の
公式ページを
チェックしてみてね♪

↓↓↓アイシアアイクリームの公式へ!↓↓↓

↓↓↓アイキララの公式に行ってみる!↓↓↓

アイキララ

「アイシアアイクリーム」「アイキララ」の成分は?

成分について解説する女性講師

。。じゃ、次に、
アイシア・アイキララの
成分について、
見比べてみるね♪

■EYEXIA(アイシア)アイクリーム 全成分

水、BG、ミネラルオイル、グリセリン、シクロペンタシロキサン、ジメチコン、セタノール、ペンチレングリコール、パルミチン酸レチノール、ナイアシンアミド、3-O-エチルアスコルビン酸、トコフェロール、加水分解コラーゲン、加水分解エラスチン、乳酸桿菌/セイヨウナシ果汁発酵液、アセチルヘキサペプチド-8、スクワラン、ベヘニルアルコール、ソルビトール、カルボマー、ヒドロキシプロピルメチルセルロースステアロキシエーテル、水酸化Na、コーン油、BHA、BHT、フェノキシエタノール

■アイキララ 全成分

水、DPG、コメヌカ油、パルミチン酸エチルヘキシル、グリセリン、ベヘニルアルコール、トリエチルヘキサノイン、ステアリン酸、ステアリン酸グリセリル、セテス-25、ミリスチル3-グリセリルアスコルビン酸、パルミトイルテトラペプチド-7、パルミトイルトリペプチド-1、クリシン、N-ヒドロキシコハク酸イミド、ステアレス-20、グルコン酸クロルヘキシジン、アンズ核油、アボカド油、カニナバラ果実油、ヒマワリ種子油、ナットウガム、BG、ジメチコン、トコフェロール、コレステロール、シア脂、エチルヘキシルグリセリン、カプリル酸グリセリル

。。似たような効果を
目指してるのに、
全然 成分が違うって
いうのも面白いね♪

アイシアアイクリームで
注目すべき成分としては、

パルミチン酸レチノール、ナイアシンアミド、3-O-エチルアスコルビン酸、加水分解エラスチン、乳酸桿菌/セイヨウナシ果汁発酵液、アセチルヘキサペプチド-8

が挙げられるかな。。

アイキララは、

・ミリスチル3-グリセリルアスコルビン酸(MGA)

と、

・HALOXYL(ハロキシル)

これは、複数の成分で、

  • グリセリン
  • ステアレス-20
  • N-ヒドロキシコハク酸イミド
  • クリシン
  • パルミトイルトリペプチド-1
  • パルミトイルテトラペプチド-7

になるよ。。

⇒⇒ 参考にしたページ

あと、

・Kコンプレックス

  • アンズ核油
  • アボカド油
  • カニナバラ果実油
  • ヒマワリ種子油
  • ナットウガム

が合わさった
成分みたいだね。。

⇒⇒ 参考にしたページ(株式会社ホルス)

それぞれの成分は、
かなり面白い
研究結果が発表されてる
モノも多い
ので、、

この2つのアイクリームも
うれしい効果が期待できるかも、、

だね♪

2つのアイクリームの販売会社って?

販売会社について説明する人

じゃ、次に、この
アイシアアイクリームと
アイキララを売ってる
販売会社について、
みていくね♪

■■アイシアアイクリーム

販売会社名 株式会社アニス
住所 〒810-0075
福岡県福岡市中央区港2-12-16テルツェット6A
電話番号 0570-550-244
(平日10:00~18:00
 ※土日祝を除く)

■■アイキララ

販売会社名 株式会社北の達人コーポレーション
住所 北海道札幌市中央区北一条西1-6さっぽろ創世スクエア25階
電話番号 0570-55-0717
(平日10:00~12:30/13:30~17:00
 ※土日祝を除く)

株式会社アニスさんは、
日中美容液のルルア

とかの販売も
してるんだね。。

株式会社北の達人コーポレーションさんは、
知ってる人も多いかも、、
なんだけど、東証プライム上場企業で、

「カイテキオリゴ」
「ヒアロディープパッチ」
とか、サプリ・スキンケアとかの
ヒット商品をたくさん
発売してるメーカーさんだね。。

「アイシア」「アイキララ」のメリット・デメリットは?

メリット・デメリットについて説明する女子

。。じゃ、いろいろ
調べてきたトコロで、
このアイシアアイクリームと
アイキララのメリット
デメリット
について、
まとめていくよ♪

「メリットには○」
「デメリットには×」
付けていくね。。

■■アイシアアイクリームのメリット・デメリット
○抗シワ試験実施済み!
○高級成分レチノールを配合
○目元のいろんな悩みにトータルアプローチ
○どちらかと言えば「シワ」寄り
○高級成分を使用してるわりにコストは抑えめ
○とろけるようなテクスチャーが人気

×返金保証の制度がない
■■アイキララのメリット・デメリット
○ヒットアイテムを多く発売してるメーカー産!
○MGA、ハロキシルなど注目度の高い成分を配合
○目元のいろんな悩みにトータルアプローチ
○どちらかといえば「クマ」寄り
○リピート時の価格は比較的 安い
○注射器型の容器も使いやすいと評判
○スキンケアアドバイザーのサポートもあり

×初回がガッツリ安くなるお試し価格のようなモノがない

どっちも、メリットが
多く、デメリットが少ない
形だね♪

【タイプ別】「こんな人」にはどっちがオススメ?

どっちを選ぶか悩む女子

。。じゃ、その
メリットとデメリットを
考察しながら、
「こんな人にはコチラをオススメ!」
って話しをしていくと、、

美白を目指してる人は?

まず、目元の
美白(※メラニンの生成を抑える)
を目指してる人にとっては、
やっぱり

★アイキララ

の方がオススメだね。。

MGAなど、注目の成分を
配合して、より
「クマ」のコトを
考えた成分を配合
してる
ように思うよ。。

。。でも、アイシアの
方も、美白関連の成分は
キッチリと配合されてるので、、
あくまで、どちらかというと
オススメって感じだけどね。。

⇒⇒ アイキララの公式ページに行ってみる

ほうれい線に悩んでる人は?

目元だけじゃなく、
ほうれい線もケアしたいって
人には、、

★アイシアアイクリーム

がオススメかな。。

やっぱり「シワ」関連の
成分に強く

「抗シワ試験済み」ってのも
理由だね。。

。。ただ、さっきと
同じように、アイキララにも
ハリなどに関する成分は
優秀なモノが配合されてるので、
あくまで、隼人的な意見に
なるんだけどね。。

→→ アイシアの公式ページに行ってみる

敏感肌で困ってる人は?

敏感肌だけど、目元ケアも
したい、、
そんな人には、、

★どちらもオススメ

って形になるかな~。。

敏感肌でも使えるような
一定の配慮は、どっちも
してる
って印象だよ。。

。。ただ、どちらかが
ズバ抜けて「敏感肌向け」
って感じでは、正直
ないと思うんだ。。

どちらも試してみて、
より君の肌に合う方を
選ぶって やり方を
オススメするよ♪

【まとめ】どっちも優秀…成分との相性次第?

盛り上がる人たち

アイシアアイクリームと
アイキララ、、

いろいろな違いは
あったけど、
どっちも目元ケアに
期待できる豪華成分が
配合されてる優秀な
アイクリーム
って
印象だね♪

。。あとは、
やっぱり その
豪華成分と君の肌の
相性
、、っていうのが
一番大事なトコなのかなぁ~
って思うよ。。

よければ、どっちも
試してみて、
目元への効果を
実感してもらえたらな~
って感じだね♪

↓↓↓アイシアアイクリームの公式へ!↓↓↓

↓↓↓アイキララの公式に行ってみる!↓↓↓

アイキララ