隼人隼人

じゃ、今日は、卵殻膜美容液として人気の高いアルマード「チェルラーブリリオ」について、話してくよ♪

まずは、敏感肌の人なら
気になる全成分
について
くわしくチェックしていくよ。。

あとは、実際に使ってみた人の
口コミや、セール情報なんかを
話してくからね~♪

チェルラーブリリオの全成分をチェック♪

成分を解析する女性研究員

今、スキンケアで超
注目されてる成分が、
この卵殻膜だね。。

とくにエイジングが気になる
人にメチャおすすめの
成分として、人気が
高いんだよ♪

その卵殻膜の良さが
目一杯味わえる美容液が
この、アルマード
「チェルラーブリリオ」

⇒⇒ 今すぐ公式ページに行ってみる

。。でも、肌が弱かったり、
合わないコスメが多い人は、
配合されてる成分は
気になるトコロだね。。

調べてみたよ♪

■チェルラー ブリリオ 全成分

水、BG、加水分解卵殻膜、ヒト遺伝子組換オリゴペプチド-1、フラーレン、リンゴ果実培養細胞エキス、エリンギウムマリチムムカルス培養液、ムクゲカルスエキス、水溶性プロテオグリカン、ヒアルロン酸Na、水溶性コラーゲン、グルコシルセラミド、スクワラン、ノバラ油、イランイラン花油、α-グルイアン、マンニトール、レシチン、グリセリン、PVP、キサンタンガム、PEG-60水添ヒマシ油、フェノキシエタノール

。。全体的に見てみると、
そこそこシンプルな
成分表
になってるね。。

まず、少し注意しておきたい
のは、このチェルラーブリリオは、

■卵殻膜エキスが96%

ってコトだよ。。

つまり、いろんな成分が
入ってるけど、ほぼほぼ
「卵殻膜エキス」、あとは
補助的
に入ってるって形なんだ。。

「でも、なんで、卵殻膜エキス
 96%なのに、水が一番
 配合が多いの?」

って疑問を持った君!

鋭いよ~。。

そういう疑問を持つコトは
大切だね。。(^^)

成分表をみると、

■加水分解卵殻膜 = 卵殻膜エキス

と思ってしまいそうに
なるけど、、実は
そうじゃないんだ。。

公式ページにも明記
されてないので、
詳細は不明だけど、

・水、BG、加水分解卵殻膜

とかが混合されたモノ
「エキス」として、
抽出されるってワケ。。

たとえば その卵殻膜エキスに
「水」を足しても、同じような
成分表になると思うんだけど。。(・_・;)

卵殻膜エキス96%って
PRしてるってコトは、
そんなコトはしてないよ~
ってアピールになると
思うんだよ。。

なので、まず、この
チェルラーブリリオは、

・卵殻膜エキスがほぼ主体

ってコトは頭に入れて
おいてね。。

。。で、あと補助的に
配合されてる成分は、

  • 美容成分(豪華♪)
  • テクスチャーを調整するモノ
  • 混ぜ合わせるモノ(乳化剤)
  • 品質を安定させるモノ

っていったトコロだと
思うんだけど、、

美容成分については、

「フラーレン」「幹細胞エキス」
「ペプチド」「プロテオグリカン」

などなど、、超豪華だね♪

ただ、残りの5%内に
つめ込まれてるモノなので、
「高配合」とまではいかないと
思うよ。。

。。でも、卵殻膜の良さを
引き立てる成分として、
厳選されて入ってる感じ、、

悪くないね♪

。。あと、添加物に関しても、
かなり「肌への優しさ」が
配慮
されたモノが入ってるって
感じ。。

なので、まとめると、、

  • 卵殻膜エキスが超メイン(96%)
  • 補助的に入ってる美容成分も優秀
  • 肌への優しさも かなり考慮されてる印象

ってトコだね。。

。。ただ、一点

「α-グルイアン」については
詳細な情報が分からなかったよ~(;´Д`)

ネットで検索しても、
チェルラーブリリオの
情報ばっかりが
出てくるんだ。。(・_・;)

つまり、

・チェルラーブリリオの成分としての
 情報以外のネット情報が皆無

っていった形なんだよね。。

チェルラーブリリオは敏感肌でも使える?

使えるかを説明する看護師

。。で、この
チェルラーブリリオ、、

「わたし、敏感肌なんだけど
 使っても大丈夫?」

って話しなんだけど、、

■肌への優しさは十分
 配慮された美容液

だと思うんだけど、、

やっぱり、アレルギーとかって
なると、ほんと いろんな
成分で引っかかってしまう
人がいるのでね、、

(アレルギーや避けたい成分
 とかについては、この
 過去記事が参考になるかも↓)

パッチテストは もちろん
やった方がいいし、公式的にも
それを勧めてるよ。。

ただ、口コミでも、

「敏感肌ですが、問題なく
 使えてます…」

って人は多いし、、

刺激の強い成分なども
見当たらないので、、

敏感肌の人でも試す価値は
ある美容液
だとは思うよ♪

。。あ、ちなみに、

「卵アレルギーだけど
 卵殻膜って大丈夫?」

って話しは、、
一応、エキスとしては、
アレルゲンとなってる
物質は入っていない
みたいなんだけど、、

不純物として、100%入ってない
って言い切れるかっていうと
難しいトコだね。。

このあたりについても、
以前書いた「卵殻膜コスメ」の
記事にくわしく書いてるので、
よかったら参考にしてね。。

卵殻膜の効果についても
 くわしく書いてるよ♪)

【臭い?】チェルラーブリリオの口コミは…

口コミが気になる女

。。じゃ、次に、この
チェルラーブリリオの
口コミをチェックしていくよ♪

@コスメでは、

  • 口コミ件数:78件
  • 注目人数:94人
  • 平均評価:5.3(7点満点中)

って、件数こそは
少ないけど、評価は
かなり高い感じだね♪

詳細をみていくと、、

・少しとろみのあるサラッとした
 水のようなテクスチャーで
 肌なじみはとってもいいです…

・使い続けていくうちに、
 肌にハリやツヤが
 出てきたように思います…

・後で使うスキンケアの
 入りがとっても良くなって
 肌がモチモチになる
 感じがたまりません…(*^^*)

・乾燥に弱い肌だったのですが、
 使いだしてからは、
 あまり気にならなく
 なってきましたね…

・スポイド式で、量が調節
 できるし、衛生的なのも
 うれしいです…(^_^)

って、うれしい感想を
コメントしてる口コミが
多かったよ~♪

分析してみると、コメントが
多い順に

  • 肌質の変化(ハリ・弾力)
  • 後のスキンケアの入りがよくなる
  • 乾燥に強くなった

って感じかな。。

。。あと、「香り」
については、、
賛否両論
だったね。。

イランイランの香りが
メインのようなんだけど、、

・好き・癒やされる…
・好みが分かれるかも…
・ダメでした…(T_T)

って形で
分かれてたよ。。

ただし、好意的に
思ってる人の方が、
数は断然多い感じだし、、

「最初は違和感があったけど、
 そのうち気にならなく
 なりました…」

って声もあったので、
一度、試してみて
ほしいかな、、って
思うんだよ♪

⇒⇒ 公式ページで確認する

※あと、これらの口コミは
 個人の感想になるので、
 効果を保証したりするモノ
 じゃないってのは、
 注意してね。。

【順番は?】使い方については…

スキンケアのイメージ

。。じゃ、次に、この
チェルラーブリリオの
使い方について、
チェックしてくね♪

まず、タイミングとしては、、

★洗顔後の一番始め

になるよ。。

いわゆるブースター美容液
って形だね。。

1回の目安量は、

★2~3滴

だね。。

スポイド式なので、
量を調節しやすい
って
口コミでも評価が
高かったよ。。

。。で、それを
手に取ったら、

乾燥の気になる
「目元」「口もと」とかを
中心に、優し~く
伸ばして、なじませて
いってあげてね。。

基本、これだけで
完了
なんだ♪

使い方としては、

★いつものスキンケアにプラス

する形なので、
そこから、化粧水とか
いつものスキンケアを
始めてあげるといいんだよ。。

使い方は簡単だけど、
肌にうれしい変化を
実感した人が多いので
ポイント高いよね♪

チェルラー ブリリオをお得にお試しするなら?

チェックする女性

。。で、そんな人気の
チェルラーブリリオなんだけど、、

「試してみたい…」

って思った人も
多いんじゃないかな?

チェルラーブリリオは、
「楽天」や「Amazon」でも
販売されてる
んだけど、、

  • 楽天:定価販売
  • Amazon:並行輸入品、のわりになぜか定価より高い

って形で、あまり
お買い得とはいえないね。。

それなら、公式ページの
定期便が か~なり
お買い得
になってて、
オススメだよ。

通常価格が6,480円の
トコロを、定期便なら
初回は、特別価格の

1,996円(税込・送料も無料)

で買えちゃうんだよ♪

2回目以降も、5072円(税込)で
買えるので、、

リピをする時も
とっても お得になるね。。

しかも、定期便なら
よくある「回数の条件」とかも
一切なくて、いつでも
解約できる
のも うれしいポイント♪

かなり買いやすい
システムだと思うので、、

人気の卵殻膜美容液を
試してみたいと思った人は、
一度 公式ページを
チェックしてみてね♪

⇒⇒ 公式ページはコチラ